結婚35周年「珊瑚婚式」とは? 人気のプレゼントと選び方
「珊瑚婚式」におすすめのプレゼント【夫に贈る場合】
おすすめの選び方を紹介してきましたが、「珊瑚婚式」に何を贈るか決めきれないという人もいるはず。
そこで、中でもおすすめのギフトをいくつか紹介します。渡す相手別に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まず、妻から夫へ贈る「珊瑚婚式」のプレゼントは、以下のようなものが人気です。
お酒
お祝いの品として定番のお酒は、珊瑚婚式のプレゼントとしてもおすすめです。珊瑚の色にちなんで、薄いピンク色のシャンパンを選ぶのもいいでしょう。
また、35年物のワインを贈るのもすてきなプレゼント。ゆっくりワインを飲みながら、これまでの35年の思い出を振り返るきっかけにもなるはずですよ。
ネクタイ
普段使いできるネクタイは、まさにパートナーへの贈り物にピッタリのアイテムです。
珊瑚婚式を迎える世代は定年退職が近づいている、もしくはすでに定年退職をされた方もいるかもしれません。しかし、友人との会食やお祝い事など、仕事以外でもネクタイを締めるシーンは多いもの。
珊瑚婚式らしく淡いピンク色のネクタイなら、パッと華やかな雰囲気を演出してくれますよ。これまで仕事場ではつけられなかったようなデザインにチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。
ネクタイピン/カフスボタン
血赤珊瑚 ネクタイピン 丸玉 メンズ 無染色 SANSUIネクタイピンやカフスボタンも喜ばれる贈り物のひとつです。珊瑚婚式のお祝いには、本物の珊瑚をあしらったものを選ぶことがおすすめです。
赤珊瑚やピンク珊瑚の色は、スーツの着こなしのアクセントになりますよ。つける度に珊瑚婚式のことを思い出すきっかけにもなるかもしれません。
メッセージカード
結婚35周年を迎える珊瑚婚式では、パートナーへこれまでの感謝を伝えたいもの。普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちも、メッセージカードなら伝えられるはず。感謝の気持ちを綴ることで、改めて相手の存在の大きさや大切さが実感できます。
今後も定期的にメッセージカードを読むことで、珊瑚婚式のことを思い出す贈り物になりますよ。
グラスや湯呑み
グラスや湯呑みも定番の贈り物のひとつ。珊瑚婚式らしく珊瑚のデザインがあしらわれたものや、琉球グラスのものを選ぶのもおすすめです。
お酒をたしなむパートナーなら、おちょこやビアグラスもうれしいプレゼント。せっかくのお祝いなので、夫婦でペアのものを選ぶのも思い出の品になりますよ。
珊瑚婚式におすすめのプレゼント【妻に贈る場合】
夫から妻へ贈る「珊瑚婚式」のプレゼントには、以下のようなものが人気です。
アクセサリー
日本産 血赤珊瑚 K18 アメリカンピアス【アートコーラル】
指輪やネックレス、ピアスなどのアクセサリーはいくつになっても喜ばれる贈り物。珊瑚婚式のお祝いには、本物の珊瑚を使用したアイテムがおすすめです。
ひとくちに珊瑚といっても鮮やかな赤色のものから、柔らかいピンク色のものなど複数の種類があります。「どんな色が似合うかな」と想像しながら、デザインを選んでみましょう。
食器
珊瑚婚式を迎える夫婦は、これから自宅で過ごすことが増える世代でもあります。自宅での食事が華やぐような食器もうれしいプレゼントです。
珊瑚婚式のお祝いには、珊瑚のデザインをあしらったものがピッタリ。特に、沖縄のやちむんの食器は縁起のいいアイテムとしても知られていますよ。
花束
お花は結婚祝いの定番のプレゼント。珊瑚婚式には、コーラルピンク色のお花など珊瑚を連想させる色合いを選んでみましょう。
また、35周年に合わせて35本のバラを贈るのもすてきなプレゼントです。35本なら一般的な花束のボリュームなので、スマートに渡しやすいサイズになりますよ。
旅行
珊瑚婚式のお祝いに、2人で旅行へ出かけるのもすてきな思い出になります。定年退職を迎えた夫婦なら、ゆっくりと長い旅行に出かけるのもいいですね。
もちろん行ったことのない場所へ行くのもいいですが、新婚旅行で訪れた場所に行くのもおすすめ。35年前の気持ちを思い出す旅行になるはずですよ。
メッセージカード
結婚35周年を迎える珊瑚婚式は、プレゼントに添えてメッセージカードを贈ってみましょう。毎日一緒に過ごす夫婦では、なかなか相手へ手紙を書く機会もないかもしれません。
珊瑚婚式は改めて相手へ感謝を伝えるピッタリのタイミング。なかなか口に出して言えないことでも、手紙なら伝えやすいはずですよ。
珊瑚婚式におすすめのプレゼント【両親に贈る場合】
両親に「珊瑚婚式」のプレゼントを贈る場合は、以下のようなものが人気です。
ペアグッズ

結婚35周年の節目を迎える珊瑚婚式は、ペアグッズの贈りものがおすすめ。湯呑みやお箸、お茶碗など普段使いできるアイテムがいいでしょう。
珊瑚婚式にちなんで、珊瑚のデザインが入ったものにすると、使う度に珊瑚婚式のことを思い出すきっかけにもなります。湯呑みやお茶碗などは名入れができるものもあるため、両親それぞれの名前を入れて贈るのも特別感を演出できますよ。
メッセージギフト
普段なかなか言えない親への感謝の気持ちを伝えるには、メッセージギフトがピッタリ。フレームに入っているものであれば、インテリアとして飾ってもらえます。
また、子どもや孫と共同で寄せ書きを作るのもすてきなプレゼントです。手作りの気持ちが気持った寄せ書きに、きっと両親も喜んでくれるはずですよ。珊瑚婚式にちなんで、珊瑚のイラストを描くのもGOOD。
フォトフレーム・アルバム
フォトフレームやアルバムは、これまでの35年を振り返るのに最適の贈り物。デジタルで複数の写真が切り替わるものなら、今までの思い出をスライドで振り返れる贈り物になります。
昔の写真をデジタル化しておけば、いつまでもきれいに保存できるのもうれしいポイントですね。
旅行
珊瑚婚式のお祝いとして旅行をプレゼントするのも喜ばれる贈り物です。両親2人でゆっくりと出かけてもらうのもいいですし、家族みんなで旅行に出かけるのもすてきな思い出になります。
両親の思い出の場所を訪れたり、珊瑚婚式にちなんで沖縄へ行ったりするのもおすすめ。「親がどこに行きたいか分からない」という場合は、旅行ギフト券を贈って行き先を選んでもらう方法もありますよ。
周年ごとの結婚記念日の呼び方は?【早見表】
珊瑚婚式の後は何周年目にどんな結婚記念日が控えているのでしょうか?
最後に、結婚記念日の年数ごとの呼び方を紹介します。
結婚の経過と共に、素朴・安価な物から少しずつぜいたくな物へと名称が変わっていきます。
「珊瑚婚式」のプレゼントで気持ちを伝えよう
35年間、毎日ずっと一緒に過ごしていると、感謝の気持ちを伝える機会が少なくなってしまうこともあるはず。「珊瑚婚式」は、そんな夫婦にぴったりのイベントです。
夫婦の絆を深めるため、ぜひ「いつもありがとう」という言葉と共に、素敵なギフトを贈ってみましょう。
(上色ゆるり)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2021年10月25日に公開されたものです