お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚15周年「水晶婚式」とは? 意味とプレゼントの選び方

kirara

結婚15周年の節目をお祝いする「水晶婚式(読み方:すいしょうこんしき)」。その意味や由来とは? 水晶婚式にちなんだおすすめのプレゼントと一緒に詳しく解説します。

「水晶婚式(すいしょうこんしき)」は、結婚記念日をお祝いする別名称であり、「水晶」にちなんだ大切な意味が込められている特別な日です。

ただ、日常では耳にする機会が少ないため、どのようにお祝いするのか分からない人も多いでしょう。

そこで今回は、水晶婚式に込められた意味からプレゼントの選び方まで、詳しく解説していきます。

水晶婚式の意味とは?

水晶婚式をきちんとお祝いするためにも、まずは名前に込められた意味や由来などをしっかり学んでいきましょう。

水晶婚式は「15周年の結婚記念日」のお祝い

結婚記念日の1〜15周年と、その後5年ごとに名称をつけてお祝いすることを「結婚記念式」と言います。

中でも水晶婚式は、結婚15周年の結婚記念日をお祝いする名称。

今までの結婚生活の中にはどのようなことがあったのか振り返り、改めて夫婦の絆や感謝の気持ちを再確認してみましょう。

水晶婚式の由来は?

水晶は、ガラスのような透明感と光沢感を持つ鉱物で、濁りのないクリアな美しさを持っています。

水晶婚式は、この水晶の美しさが由来となっており、水晶のように不純物のない透明な信頼関係を築いてきたことを表しています。

また、お互いに隠し事などをせず、常に自然体でいられる安心した関係は、これからの結婚生活を円満にするためにも大切なものです。それが20年30年と長く続いてほしいという願いも式には込められています。

水晶婚式は「結婚記念式」の1つの区切り

水晶婚式のような「○○婚式」は、1周年の紙婚式から始まり、毎年さまざまな名前がつけられています。

実は、15周年の水晶婚式で、毎年お祝いを続ける「○○婚式」は区切りを迎えます。以後は15周年、20周年と、5年ごとに「○○婚式」という名前でお祝いをすることになります。

次の結婚記念式は5年後。従って、水晶婚式ではしっかりとお互いの気持ちや感謝を伝え合っておきましょう。

水晶婚式のプレゼントの選び方は?

水晶婚式は、結婚記念日のお祝いの中でも1つの区切りとなる大切なタイミング。どんなプレゼントがふさわしいのでしょうか。

ここからは、その選び方や予算について解説していきます。自分の気持ちを伝えるのにぴったりなアイテムを選ぶ参考にしてくださいね。

(1)予算は3,000円~1万円ほど

水晶婚式のプレゼントを選ぶ時の予算は、3,000円~1万円程度が一般的で、中には5万円程度のプレゼントを贈る人もいます。

後述しますが、水晶を用いた物を選ぶことや、15年という1つの区切りとなるタイミングであることなどから、奮発する人も多いでしょう。

ただ、家計の状況や毎年プレゼントを交換しているのかなど、夫婦ごとに状況は異なるため、特別なプレゼントになるとしても無理のない範囲で予算を考えてくださいね。

(2)水晶を用いた物

「○○婚式」のプレゼントは、「○○」に当てはまるモチーフが使われた物や、その物自体を贈ることが一般的。

そのため、水晶婚式のプレゼントを探す時には、まず水晶を用いたアイテムを候補にしてみましょう。

水晶を用いたアイテムには、大きめの水晶が使われた印象が強い物はもちろん、ワンポイントでさり気なく使われている物など、幅広いデザインがあります。

全体のデザインの良さや、相手が身につけているところなどをイメージしながらプレゼントを選ぶのがおすすめです。

水晶の原石などは水晶婚式の意味に最適な反面、置く場所などに困ってしまうことがあるため、きちんと受け取ったパートナーのことを考えた物をプレゼントしてくださいね。

[スワロフスキー] Krisベア Happy Together [正規輸入品]

商品詳細はこちら

(3)色のないクリアなアイテム

水晶を渡すのはハードルが高いという場合は、実用的なアイテムでもOK! その時、水晶のように透明な物を贈ると水晶婚式にぴったりです。

水晶婚式は、2人の関係や信頼の透明性を表すお祝いなので、基本的には無色透明のアイテムを選びましょう。

(4)スワロフスキーやガラスもぴったり

水晶婚式のプレゼントには、スワロフスキーやガラスを用いたアイテムもよく選ばれています。

これらのアイテムは、水晶のようにクリアで輝いているという共通点があり、水晶婚式の意味と一致するプレゼント。

水晶を用いたアイテムよりも、比較的手に入れやすかったり使いやすかったりするのがポイント。毎日使える何かを選びたいなら、スワロフスキーやガラス製品にも目を向けてみましょう。

水晶婚式におすすめの贈り物は?

最後に、水晶婚式のプレゼントにぴったりのアイテムを紹介していくので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。

(1)水晶を用いたアクセサリー(ネックレス・ブレスレットなど)

水晶婚式のプレゼントの定番として挙げられるのが、水晶を用いたアクセサリーです。

ネックレスやペンダント、指輪など、さまざまなアクセサリーが販売されており、水晶の透明感が伝わる物ほどぴったり。

また、水晶はパワーストーンとしても人気が高いため、ブレスレットなら男女問わず自然に身につけられるのでおすすめです。

 

[スワロフスキー] SWAROVSKI ネックレス 5007735 [並行輸入品]

商品詳細はこちら

(2)ガラスのペアグラス

2人でお酒を飲む機会の多い夫婦には、ガラスのペアグラスも◎です。

特に、透明度が高く輝きのある「バカラ」のペアグラスは、水晶婚式のプレゼントに選ぶ人が多く、高級感のある贈り物として喜ばれています。

中には、グラスに名前を入れることで特別感を高めているケースもあり、このように少しだけ工夫をしてみるのもいいでしょう。

バカラ シャトーバカラ タンブラーS ペア セット 300ml 2個

商品詳細はこちら

(3)クリスタルの置き時計

毎日見る時計は、実用的なプレゼントの中でも人気のジャンル。

そこで、水晶婚式の名前に相応しいように、ガラスなどで作られたクリスタルの置き時計をプレゼントするのがおすすめです。

光の反射によってキラキラと輝くクリスタルの時計は、インテリアとしても魅力的。

シンプルなデザインからお城などをイメージした華美なデザインまで種類が豊富なので、パートナーの好みや使い方に合わせて選んでくださいね。

SEIKO CLOCK EMBLEM エンブレム 電波 置き時計 HW593W 回転飾り スワロフスキー クリスタル

商品詳細はこちら

(4)水晶などが使われているネクタイピン

スーツを着る機会の多い男性へのプレゼントには、ネクタイピンもおすすめです。

透明な水晶やスワロフスキーは、派手な印象にならない控えめな輝きのため、ビジネスシーンでも目立った印象を与えずおしゃれに身につけられます。

ただ、ギラギラしたりゴテゴテしたりするようなデザインだと抵抗感を抱く人もいるため、注意! ワンポイントとして1~3粒程度だけ使われているような、シンプルなデザインのネクタイピンを選ぶと、好き嫌いが分かれないかもしれません。

クリア クリスタル カフス&タイピン セット

商品詳細はこちら

(5)花

プレゼントと共に、花を贈ってみるのもいいかもしれません。

好きな花を選んで贈るのもいいですが、花言葉をキーに選んでみるのもおすすめです。

「愛」を示すバラや、「感謝」「温かな愛情」という意味を持つピンクのカーネーションなど、花によってそれぞれ花言葉が違うので、自分の気持ちにぴったりのものを見つけてみては?

(6)手紙などのメッセージ

自分の気持ちを言葉にして伝えるのが照れくさいという人もいるかもしれません。

せっかくの結婚記念日。プレゼントにメッセージを添えて贈ってみるのはいかがでしょうか?

文字を通して感情がダイレクトに伝わるのはもちろん、手紙であれば手元に置いていつでも読み返すことができます。一緒に読んで思い出話をするのもいいですね。

何年目ごと? 周年別の結婚記念日の呼び方【早見表】

水晶婚式の後は何周年目にどんな結婚記念日が控えているのでしょうか?

最後に、結婚記念日の年数ごとの呼び方を紹介します。

1周年:紙婚式
2周年:藁(わら)婚式・綿婚式
3周年:革婚式
4周年:花婚式・花実婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:ゴム婚式・青銅婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫(すず)婚式
11周年:鉄鋼婚式
12周年:絹婚式、亜麻婚式
13周年:レース婚式
14周年:象牙婚式
15周年:水晶婚式
20周年:磁器婚式
25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
65周年:ブルースターサファイヤ婚式
70周年:プラチナ婚式

結婚の経過と共に、素朴・安価な物から少しずつぜいたくな物へと名称が変わっていきます。

夫妻で向き合い、素直な気持ちで水晶婚式を過ごそう!

曇りのない透明な信頼関係を水晶に見立ててお祝いする水晶婚式。15年という長い期間を2人で協力してきた2人にぴったりのお祝いです。

また、○○婚式というお祝いの中でも、節目となる重要なタイミング。

水晶婚式の1日だけは素直な気持ちでパートナーと向き合い、照れてしまって言えないことや15年分の思いを伝えて、結婚当初のような甘い時間を過ごしてくださいね。

(kirara)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2021年10月25日に公開されたものです

kirara

介護施設の生活相談員からライターへ転身。介護業界向けの記事を中心に、恋愛やビジネス、金融関係など幅広いジャンルの記事を執筆するマルチライターとして活動中。

この著者の記事一覧 

SHARE