「ありがとう」感謝を伝える花21選! 卒業・退職・門出のシーンに
花に気持ちを乗せて花束などをプレゼントしたい時、参考にしたいのが「花言葉」。今回は「感謝」にまつわる花言葉を紹介します。先輩や上司の退職や門出の時、結婚記念日や誕生日、家族や友達への贈り物など、「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えたい人がいるなら、ぜひ参考にしてみては?
感謝を伝えたい時、言葉だけではなくちょっとした花を贈ると喜ばれやすいですよね。
好きな花を選んで贈るのもいいですが、私は一度、人にプレゼントした花が、実は意味深な花言葉を持つということを後から知り、後悔したことがあります。
もちろん、感謝を伝えたいという気持ちこそが大切です。でもその出来事をきっかけに、花言葉を意識するようになりました。
今回は、感謝の気持ちがストレートに伝えられる花と花言葉をご紹介します。
感謝を伝える春の花(3~5月)の花言葉
春は、感謝の言葉を持つ花を組み合せて花束にして贈っても良さそうです。
ガーベラ「思いやり」「やさしさ」
前向きな花言葉を贈りたい時におすすめなのがガーベラです。
その理由は、どの色の花言葉も前向きなものが多く、イメージに合うものや好きな色を選んで花束にしやすいからです。
南アフリカで発見されてからまだ100年ほどの比較的歴史の新しい花ですが、品種改良が進み、色や花びらに多くのバリエーションがあります。
花言葉は色によっても異なりますが、ピンクには「思いやり」、黄色には「優しさ」という意味があります。
他には、赤が「限りなき挑戦」、オレンジが「忍耐強さ」と、感謝したい相手によって組み合わせを変えるのも良いかもしれません。
スイートピー「門出」
優しい色の花びらが、飛び立ちそうな蝶々に見えることから付いた花言葉です。
ほのかに甘い香りがするのが特徴で、ヨーロッパでは寝室に飾る花ともされています。
転職や就職祝い、結婚など、新しい人生の門出に立つ人への贈り物として、ぜひ選んでみては?
卒業や異動・退職、引っ越しなど、さまざまな別れのシーンに合う花言葉を紹介します。
レースフラワー「感謝」「ほのかな思い」
ヨーロッパでは、強壮・健胃・利尿作用のあるハーブとして、レースフラワーの実が利用されてきました。そこから派生して、「感謝」の花言葉が生まれたそうです。
白く小さな花が集まって、それがさらに花のように見えます。
レース編みの細工のような繊細で高貴なレースフラワーは、派手な色の花に添えるのもぴったりで、ささやかな感謝の気持ちを込めて贈りやすい花です。
黄色のラナンキュラス「優しい心遣い」
もともとは花びらが5枚の黄色い花だったラナンキュラス。十字軍によってヨーロッパに渡り、品種改良されてから色や花びらが増え、印象ががらりと変わりました。
黄色い花は特に優しいイメージを与えてくれるので、親切な心遣いをしてくれた方へ気持ちを込めて渡すのにぴったりです。
ピンクのカスミソウ「感激」
英名では「Baby’s breath(赤ちゃんの吐息)」と呼ばれるかわいらしい花。
和名は、細かく別れた枝に小花をたくさん咲かせた様子が春がすみのように見えることから付きました。
白いカスミソウではなく、あえてちょっと珍しいピンクのカスミソウを選ぶことで、相手に特別な感謝を伝えてみるのもすてきですね。
カスミソウの花言葉についての詳細はこちらの記事をチェック。
赤のヒナゲシ(ポピー)「感謝」
ヒナゲシはポピーの一種。色によって意味が変わってくる花で、黄色には「富」や「成功」の花言葉もあります。
ギリシャ神話では、眠りの神ソムアヌが豊穣(ほうじょう)の神デメテルを眠りにつかせるために作った花とされ、「眠り」の花言葉も。
同じく「感謝」の花言葉を持つレースフラワーやカスミソウと組み合わせても、すてきな花束になりそうですね。
ゲンゲ「心が安らぐ」
野山が近い場所で育った方には、「レンゲソウ」と言えばぴんとくる方も多いかもしれません。
正式な和名はゲンゲ。中国では乾燥させて生薬として使われており、花言葉も花が薬用成分を持つことに由来しています。
もし家族や友人、パートナーと散歩をしている道中でレンゲ畑を見つけたら、「いつも安らぎを与えてくれてありがとう」と、花言葉と一緒に日頃の感謝を伝えてみるのもいいかもしれません。
感謝を伝えたい友人に贈りたい、「友情」にまつわる花はこちらをチェック。