
B型男子の特徴とは? 性格・恋愛傾向と彼を落とす方法【血液型占い】
B型男子の性格や恋愛における特徴を、占い師の紅たきさんが解説。B型同士、A型、O型、AB型で相性が良い女子をランキング形式で発表するなど、B型男子を理解するためのヒントを紹介します。
「B型男子」というとどんなイメージがありますか? B型男子には、唯一無二の魅力あふれる傾向があります。
今回は、血液型占いからひも解くB型男子の性格や恋愛傾向、B型男子の落とし方やトリセツなどを解説します。
もちろん、同じ血液型だとしても性格は人それぞれ。大まかな傾向として、自分や相手を知るヒントにしてくださいね。
Check!
血液型別の性格・恋愛の傾向は? あるある特徴や相性を一覧で紹介
B型男性の基本性格
(1)自由人
B型男子は、自由を好むタイプ。自分のペースで行動することを好み、基本的には人と群れたりしません。
(2)明るい人気者
天性の明るさと気さくな人柄で、どこへ行っても歓迎されるのが特徴です。また、素直に自分の感情を表現するため、周りからは憎めないタイプだと思われているでしょう。
(3)ポジティブ
生きる上で常に楽しさを見出すことができるので、どんな逆境の中にいたとしても、「何か楽しいことはないか」とポジティブに考えるのです。
そんな、タフで天真爛漫なところがB型男子の魅力といえるでしょう。
B型男子の「あるある」な特徴
血液型占いにおいて、B型男子はどのような特徴を持つとされるのでしょうか。さらに具体的な傾向を見ていきましょう。
(1)仕事はフリーランスで活躍する
B型男子は、仕事において誰かに指示されたり管理されたりするよりも、自分のペースで進める方が力を発揮できるタイプ。
そのため、組織に属するよりフリーランスとして活躍する方が向いているといえます。
もしくは抜群の発想力を生かして、自分で起業することもあるでしょう。
(2)飽きっぽい
好奇心旺盛で自由なところがあるため、飽きっぽい一面があるのも特徴といえます。
興味の対象が変わって、趣味などはあまり長続きしない傾向があるかもしれません。また、よく引っ越したり、車を頻繁に変えたりすることも。
(3)「なんとかなるさ!」が口癖
B型男子は、窮地に立たされても、ポジティブに考えられる思考の持ち主。
そのため「なんとかなるさ!」が口癖の人も多いでしょう。
そして、それがただ楽天的というわけではなく、本当になんとかしてしまうのがB型男子のすごいところなのです。
(4)立ち直りが早い
楽天的なB型男子ですが、もちろん落ち込む時はドーンと暗くなってしまうこともあります。
しかし、その後の立ち直りが早いのが特徴的。一晩寝れば、もう忘れてしまうなんてことも。
気持ちが沈んでもそれを引きずらず、パッと切り替えられるのがB型男子の特徴なのです。
B型男子の恋愛傾向
カラっと明るい恋愛を好むB型男子。愛憎入り混じるドロドロした関係やいつもべったりくっついているような関係は苦手です。
一目惚れしやすい
直感的な感覚に優れているB型男子はどちらかというと一目惚れしやすいでしょう。
外見が好みだったりフィーリングが合ったりすると好感度がグッと上がり、恋に落ちる傾向があります。
熱しやすく冷めやすい
そんなB型男子は、好きな人ができると情熱的に一気に燃え上がり、一途に突き進んでいくでしょう。
ただし、飽きっぽい一面があるので、もしかすると情熱が持続しない可能性も。一度飽きてしまうと、すぐに身を引いてしまうので注意しましょう。
B型男子とうまくいく女性は、ノリのいい会話が楽しめる人。友達のように何でも気軽に話せる関係性を築いていきたいのです。
B型男子と結婚したらどうなる?
熱しやすく冷めやすい傾向のあるB型男子ですが、結婚後は一途であることが多いでしょう。
自分の気持ちを素直に表現するため、「大好きだよ」「愛してる」など、結婚後もしっかりと伝えてくれるはず。
ただし、やりたいことに真っすぐなタイプかつ、家族ができると「自分がちゃんと守っていく」という意識が強くなるため、仕事にストイックに打ち込むようになることも。そのため、家を空けることが増えたり、頑張りすぎて体調を崩す可能性もあります。
そんな時は日頃の感謝を伝えつつ、「もっと一緒にいたい」と伝えたり、彼の体調管理をしたりすると良いでしょう。
B型男子が見せる脈ありサイン
好奇心旺盛で、マイペースなB型男子は、インスピレーションで恋が始まることが多いよう。
駆け引きはせず「好き」と思ったら即行動
「今、この瞬間」を大切にし、先々のことを心配するよりも先に行動するタイプです。
そのため、「好き!」と思った瞬間に、もう「今度デートしよう」と誘ってしまうことがあるかも。
裏表がなくとても分かりやすいタイプなので、B型男子が「楽しい」などと連発しているなら、脈ありの可能性ありといえます。
束縛や依存関係にはならない
ただし、束縛したり依存したりし合う関係は嫌うため、最初のうちは「好き好き攻撃」を仕掛けますが、恋人同士になった後は、程良い距離感で関係を築いていくかもしれません。
B型男子の脈なしサイン
B型男子が出す脈なしのサインを解説します。
(1)「仕事が忙しい」を言い訳にする
明るくて楽しいことが大好きなB型男子。本来なら、遊ぶために仕事を早く終わらせるタイプです。それなのに、「仕事が忙しいから会えない」「仕事が忙しくて連絡できなかった」と言い訳をするなら、脈なしかもしれません。
(2)まわりくどい言い方をする
好きになったらストレートにアタックするタイプのB型男子。しかし、興味のない相手にはのらりくらりとかわしたり、好きなのかどうかハッキリしない態度をとったりするでしょう。何度かデートをしても「好き」という言葉がなかなか聞けないなら、脈なしの可能性があります。
(3)「どっちでもいい」と選択をゆだねる
言いたいことはハッキリ言うし、決断力もリーダーシップもあるB型男子。もし、「食事をするなら、フレンチと中華どっちがいい?」などと聞いても、「どっちでもいい」という返事ばかり返ってくるようなら、あなたと過ごす時間にあまり興味がないのかもしれません。
B型男子の好きなタイプ
B型男子が好きになるのはどんなタイプか解説します。
(1)個性やこだわりを受け入れてくれる人
独自の世界観を持っているB型男子。そんな彼の個性やこだわりを理解して「面白いね!」と共感したり、「あなたって天才!」と持ち上げてくれたりする人を好きになるでしょう。
(2)人見知りしない人
フレンドリーで初対面の人ともすぐに打ち解けるB型男子。同じように、人見知りせず誰とでも仲良くできる人なら、ノリが良いと感じて好印象を抱くでしょう。
(3)好奇心旺盛な人
いろいろなことに興味を持ち、ピンときたらすぐ行動するB型男子。そんな彼のすることに興味を示して、「何それ? どういう風にするの?」と一緒になって楽しもうとしてくれる人のことは好きでしょう。
B型男子の苦手・嫌いなタイプ
B型男子が苦手だと感じるタイプについて解説します。
(1)自己主張の激しい人
自分の意見がハッキリしているB型男子。同じように、自己主張を強くする人とは、ぶつかってしまうことが多いかもしれません。そこで意気投合すれば強力なタッグが組めますが、けんかに発展することもしばしば。
(2)細かいことが気になる人
自由な気質のあるB型男子。束縛や締め付けを嫌うたちなので、細かいことが気になる人と一緒にいると、お互いにイライラしてしまうかも。重箱の隅をつつくような人は苦手だと感じるでしょう。
(3)束縛する人
自由なところのあるB型男子はたとえ親切心や心配からでも、LINEや電話が頻繁だと逃げ出してしまうでしょう。あまりにしつこいと「俺のことは放っておいてくれ!」と、最後には怒ってしまうかもしれません。
B型男子が好きな人にとる態度
B型男子は好きな人ができたら行動に表れやすい傾向にあります。
例えば、いつもはマイペースなのにLINEの連絡がマメになり、返信も早いなど好意が分かりやすいでしょう。
また、良く話しかけるようになったり、2人きりでの遊びに積極的に誘ってきたりと周りから見てもバレバレな行動が多くなります。
B型男子が嫌いな人にとる態度
B型男子は自然体で生きる楽天家。嫌いな人がいても、そんな人のことは気にしないで、自由に伸び伸び過ごせるタイプです。なので、嫌いな人はスルーしたり、自分からスッと離れていったりするでしょう。
ただ、どうしても関わらなくてはいけない相手だったら、何も気にせず「お疲れさま~」「元気~?」とごく普通に接するはず。自分の邪魔さえしてこなければ、嫌いな人でも気になりません。いろいろな人がいるよな。その程度に思っているでしょう。
やりたいことや楽しいことがいっぱいあるので、嫌いな人のことでイライラする時間はもったいないと思っているのです。
B型男子と相性のいい血液型女子ランキング
第1位 | O型女子 |
第2位 | AB型女子 |
第3位 | A型女子 |
第4位 | B型女子 |
4位:B型女子
4位のB型女子とは、お互いが自分のペースを崩さないので、残念ながらうまくいきにくい組み合わせ。
3位:A型女子
3位のA型女子とは、考え方も行動も正反対。ですが、だからこそ欠点を補い合えるというメリットがあります。
2位:AB型女子
2位のAB型女子とは、どちらも感性豊かなところが似ている関係。相手の考えていることが分かるため、一緒にいて疲れないでしょう。
1位:O型女子
1位のO型女子は、B型男子の自然体なところを丸ごと受け入れてくれる相手。そのため安心できる関係性を築けるはずです。
B型男子の落とし方
B型男子を落とすには、好意があることを分かりやすく伝えるのが成功のカギ。
例えば、何人かで遊んでいる最中に、そっと「この後2人で抜けない?」などと誘ってみましょう。
この場合、前もって他の女子たちに協力を頼んでおくのがおすすめです。
B型男子と付き合う際のトリセツ
B型男子と付き合うことになった場合、どのようにしたら長続きするのでしょうか。B型男子のトリセツについて、詳しく紹介していきます。
LINEの頻度は?
B型男子には、あまり頻繁にLINEをしないほうが良いでしょう。
B型男子は自分のペースを崩されたくないタイプなので、相手からLINEが来たらそれに返信する程度がおすすめです。
なお、長文は嫌がられる可能性があります。短文で絵文字多めを意識しましょう。
どんな愛情表現をしたらいい?
B型男子は、彼女よりも男友達を優先して遊びに行ってしまうことがあるかもしれません。
しかし、それは彼女を大切にしていないというわけではなく、友達も大切にしたいという気持ちの表れ。そのため、もしB型男子が友達を優先しても、それを怒るのはNG。
「いいよ、遊びに行ってきな!」と寛大な態度を示すことで、B型男子のあなたに対する愛情はさらに深まるはずです。
どんなデートがおすすめ?
B型男子とは、以下のようなデートがおすすめです。
・スポーツ観戦
・焼き肉
・ボーリング場
アクティブに熱狂するのが好きなB型男子。デートでは、彼が応援しているチームのスポーツを観戦に行ってみましょう。
そしてその後は、焼肉屋へ。気取ったお店よりも、ガッツリ系のお店の方がB型男子は喜ぶはずです。
最後は、ボーリングで一緒に体を動かしてみましょう。アクティブなデートで彼女が楽しそうにしている姿を見て、B型男子はより愛おしさを感じるかもしれません。
B型男子は天真爛漫で自由を好むタイプ
B型男子は、自然体で生きるポジティブ思考の持ち主です。そして、天真爛漫なところが最大の魅力といえます。
好奇心旺盛で直感的に行動をするため、失敗することもありますが、簡単にはめげないタフな一面もあります。
そんなB型男子と一緒なら、きっと毎日が冒険のようにワクワクする日々になるでしょう。友達のように楽しい恋人関係を望むなら、B型男性がおすすめです。
(紅たき)
B型×干支で分かる男子の性格とは
子年×B型の男性 | 丑年×B型の男性 | 寅年×B型の男性 | 卯年×B型の男性 |
辰年×B型の男性 | 巳年×B型の男性 | 午年×B型の男性 | 未年×B型の男性 |
申年×B型の男性 | 酉年×B型の男性 | 戌年×B型の男性 | 亥年×B型の男性 |
※画像はイメージです
※この記事は2022年02月16日に公開されたものです