この記事の目次
- 鹿児島県でも電力会社を選べる!
- 「電力会社を選ぶ」とは? 電力自由化を簡単に解説
- 新電力は基本的に離島には対応していないので要注意
- 鹿児島県で電力会社を選ぶ際の注意点
- まずは九州電力の電気料金を知ろう
- 自分の家庭にあった電力会社を見極めることが大切
- 九州電力エリアは電力会社の選択肢が豊富
- 鹿児島県ではどの電力会社を選べばいい? 主要電力会社とおすすめの会社
- 注目の電力会社①基本料金0円で自然環境にも配慮した「Looopでんき」
- 注目の電力会社②電気の使用量が少ないなら「ミツウロコでんき」
- 注目の電力会社③離島在住なら「九州電力」
- 鹿児島県に対応する電力会社から自分の家庭にぴったりなプランを選ぼう
2016年4月に始まった電力自由化で、鹿児島県にお住まいの方も電力会社を自由に選べるようになりました。自分の家庭にあった電気料金プランを選ぶことで、電気代を今よりも節約できる可能性があります。
そこで、この記事では鹿児島県で契約できる電力会社について見ていきます。
鹿児島県でも電力会社を選べる!
電力自由化は東京や大阪など大都市圏に限った話ではなく、日本全国でスタートしています。まずは電力自由化について簡単に解説します。
「電力会社を選ぶ」とは? 電力自由化を簡単に解説
2016年4月にスタートした「電力の小売全面自由化(電力自由化)」。それまでは地域ごとに九州電力や東京電力など、特定の大手電力会社(一般電気事業者)としか契約ができませんでした。
しかし、電力自由化にともない、多くの電力会社が電力小売市場に参入し、消費者は自由に電力会社を選べるようになりました。電力自由化以降、各電力会社は顧客獲得のため魅力的なサービスや電気料金プランを打ち出しています。
新電力は基本的に離島には対応していないので要注意
屋久島や奄美大島、与論島など、鹿児島県には有人離島が多くあり、これらももちろん電力自由化の対象地域となっています。しかし、鹿児島県本島では切り替え可能な電力会社でも、「離島は対応不可」という場合が多いのが実情です。
大手電力会社(一般送配電事業者)の九州電力は、「離島供給約款」という規約に基づき、離島にも電気を供給することが定められていますが、本島と選べる電気料金プランが異なる点には注意が必要です。
鹿児島県で電力会社を選ぶ際の注意点
鹿児島県で電力会社の切り替えを検討中の方のために、電力会社を選ぶ際のポイントを紹介します。
まずは九州電力の電気料金を知ろう
電気代が今よりもおトクになるかどうかを判断するためには、現在契約中の九州電力の電気料金を知っておくことが大切です。
九州電力で基本となる家庭向け電気料金プランは「従量電灯B」です。たとえば、契約アンペア数が30Aで月に250kWh使用した場合、基本料金874.80円プラス、第一段階料金の17.19円×120kWh+第二段階料金の22.69円×130kWh(最初の120kWhを超えた分)の合計で、5,887.3円となります。
この金額に、再生可能エネルギー発電促進賦課金や燃料調整費は加算され、電気料金が決定しています。
検討している電力会社でも同様に計算をして、想定の電気代が九州電力に「従量電灯B」より安くなるのであれば、切り替えるメリットがあるといえるでしょう。
ただし、九州電力でも2年契約でおトクになるプランなどが新しく出ていますので、電力会社は変えずに電気料金プランのみを切り替えることで電気代を安くできる場合もあります。
自分の家庭にあった電力会社を見極めることが大切
各電力会社では、電気の使用量が多い世帯向けのプランや、シングル向けのプラン、時間帯によって電気料金の単価設定が異なるプラン、ガスとセットで契約するとおトクになるプランなど、各社さまざまなプランを用意しています。
そのため、電力会社を切り替える際は、自分の家庭にあった電力会社、電気料金プランを見極めることが大切です。
それぞれ料金設定が異なり、電気の使い方やライフスタイルにあったものを選ぶことで電気代を大きく節約できる可能性があります。逆によく考えずに選んでしまうと、毎月の電気代が高くなってしまうこともあるので、自分の家庭での電気の使い方を確認したうえで比較検討をしましょう。
九州電力エリアは電力会社の選択肢が豊富
鹿児島県を含む九州地方では、新電力の選択肢が数多くあります。
もしかしたら、「多すぎてどれを選べばよいかわからない」という方もいるでしょう。そんな方は、まずはどんな選択肢があるのか、自分の家庭ではどれくらい電気代が安くなる可能性があるのかをシミュレーションしてみるとよいでしょう。
当サイトの電気料金プラン診断は、郵便番号と検針票(電気使用量のお知らせ)の情報を入力するだけで、おすすめの電力会社を診断することができます。電力会社の切り替えで迷っている方は、まずは診断からはじめてみましょう。
鹿児島県ではどの電力会社を選べばいい? 主要電力会社とおすすめの会社
電力自由化や、鹿児島県で電力会社を選ぶ際の注意点について解説してきましたが、実際に鹿児島県ではどのような電力会社を選べるのか気になっている方もいるでしょう。
ここでは、鹿児島県で契約できる注目の電力会社3社を紹介します。
注目の電力会社①基本料金0円で自然環境にも配慮した「Looopでんき」
まず注目したいのは、株式会社Looopの「Looopでんき」です。
Looopでんきとは
東日本大震災の際、被災地に太陽光発電を設置するボランティア活動からスタートした株式会社Looopが展開する「Looopでんき」は、業界で初めて基本料金0円のプランを打ち出し話題を集めました。自然エネルギーの普及を推進し、環境にやさしいエネルギーを提供している新電力です。
Looopでんきのおすすめ電気料金プランと特徴
Looopでんきの家庭向け電気料金プラン「おうちプラン」は、基本料金が0円で、電力量料金単価はどれだけ使用しても一律23円/kWhに設定されているのが特徴です。
一般的な電気料金プランだと、電気使用量が増えるごとに単価も上がっていきますが、Looopでんきは電力量料金単価が変わらないため、電気使用量の多い家庭でもおトクに電気を利用できます。
注目の電力会社②電気の使用量が少ないなら「ミツウロコでんき」
続いて紹介するのは、ミツウロコグリーンエネルギー株式会社の「ミツウロコでんき」です。
ミツウロコでんきとは
太陽光やバイオマスなど再生可能エネルギーを電源構成に含む「ミツウロコでんき」は、自社でソーラー発電所や風力発電所などを所有しているミツウロコグリーンエネルギー株式会社が展開しています。母体であるミツウロコグループは、LPガス事業も手掛けているエネルギー企業で、90年以上の歴史を有する企業です。
ミツウロコでんきのおすすめ電気料金プランと特徴
ミツウロコでんきでは、ファミリー世帯向けプランのほか、電気使用量の少ない単身世帯もおトクに電気を利用できる「シングル応援プラン」を提供しています。
この「シングル応援プラン」は、最初の120kWhまでの第一段階料金と、121kWhから300kWhまでの第二段階料金がとくに割安に設定されています。多くの月で電気使用量が300kWh/月を下回る世帯では、電気代を大きく節約できる可能性があります。
なお、プラン名に「シングル応援」とついていますが、単身世帯だけでなく2人以上の世帯でも契約が可能です。
注目の電力会社③離島在住なら「九州電力」
3つ目に紹介するのは、九州電力です。鹿児島県本島はもちろん、離島にお住まいの方も、引き続き大手電力会社の九州電力を利用するのが安心でしょう。
九州電力とは
九州電力は1951年に創立した福岡に本社を置く電力会社で、おもに九州地方で電力を供給しています。これまでの「従量電灯B(一般家庭向け)」のほかに、電気の使用量が多い家庭向けの電気料金プランを打ち出すなど、電力自由化への対応をすすめる老舗の電力会社です。
九州電力のおすすめ電気料金プランと特徴
多くの有人離島がある鹿児島県では、対象の離島に対しては、地域の大手電力会社(一般送配電事業者)である九州電力が「離島供給約款」に基づいて電気を供給します。該当するのは、以下の離島です。
島名 | 地域 |
---|---|
上甑島、中甑島、下甑島 | 薩摩川内市 |
竹島、硫黄島、黒島、口之島、中之島、平島、諏訪之瀬島、悪石島、小宝島、宝島 | 三島村、十島村 |
種子島、屋久島、口永良部島 | 西之表市 、中種子町、南種子町、屋久島町 |
奄美大島、喜界島、加計呂麻島、与路島、請島、徳之島、沖永良部島、与論島 | 奄美市、龍郷町、瀬戸内町、喜界町、徳之島町、伊仙町、天城町、和泊町、知名町、与論町、大和村、宇検村 |
離島にお住まいの方は、選べる電気料金プランが限られています。基本となるのは「従量電灯B」というプランです。
また、電気使用量に応じた電力量料金単価が夏季とその他、3つの時間帯に分けて設定される「季時別電灯」や、夜間の電力量料金が安くなる「時間帯別電灯」も選択可能です。ライフスタイルにあわせて検討してみるとよいでしょう。
九州本島であれば、電気の使用量が多い家庭向けの「スマートファミリープラン」なども契約可能です。
電力比較・電気代節約シミュレーション

鹿児島県に対応する電力会社から自分の家庭にぴったりなプランを選ぼう
鹿児島県で電力会社を選ぶ際のポイントや、注目の電力会社を3社、そして離島にお住まいの方の契約についてご紹介しました。
電力自由化は鹿児島県にお住まいの方にも関係のあることです。自分にあった電力会社をかしこく選んで、おトクに電気を使いましょう!
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください
※画像はイメージです※本文の価格は税込価格となります