「足のほくろ」が示す意味~太もも・ふくらはぎ・甲・足裏・指~【ほくろ占い】
【場所別】足の指のほくろの位置から分かる意味や性格
では、足の指それぞれについて、ほくろがある場合の意味を解説していきましょう。甲側と裏側では意味が違うので、それぞれの場合について見ていきます。
足の親指のほくろ「住居運が表れる」
甲側にある場合⇒住居トラブルに遭う
住居に関するトラブルが起こりやすいので、住居を決めるときには何件も見て比較検討し、慎重に決めるようにしましょう。
裏側にある場合⇒いい住居に恵まれる
いい住居に恵まれる運を持っているので、不動産購入には積極的になっていいでしょう。
足の人差し指のほくろ「仕事運が表れる」
甲側にある場合⇒仕事で裏切られる
仕事上で逆境に立たされる可能性があります。信頼していた人に裏切られることも考えられるので、ビジネスパートナーは慎重に選びましょう。
裏側にある場合⇒仕事で人間関係に恵まれる
仕事をする上で、いい人間関係に恵まれます。
足の中指のほくろ「何事にも貪欲になりがちに」
甲側にある場合⇒貪欲になり過ぎる
いくら満たされている状態にあっても満足できず、もっともっとと必要以上に上を見てしまいがちです。
贅沢をいわず、今ある幸せを大切にしましょう。そうしないと何もかも失いかねません。
裏側にある場合⇒いつも満ち足りた気持ちで過ごせる
ささやかなことに幸せを感じることができるので、いつも満ち足りた気持ちで過ごせます。
足の薬指のほくろ「金運が表れる」
甲側にある場合⇒浪費癖がある
浪費する癖があります。無駄遣いばかりしていると金欠になり、借金を背負うことにもなりかねないので、計画的にお金を使い貯金に励みましょう。
裏側にある場合⇒お金に恵まれる
お金に恵まれます。金銭感覚も健全なので、貯金もできるでしょう。
足の小指のほくろ「おしゃべりな性格である」
甲側にある場合⇒不用意な発言をしてしまう
おしゃべりが過ぎて余計なことを言い、相手を傷つける可能性があります。口は災いのもとと心得て、慎重に発言をしましょう。
裏側にある場合⇒おしゃべりな人気者
楽しいおしゃべりで人の気持ちを明るくできます。そのため、人気があるでしょう。
足のほくろは仕事運と結婚運が分かる貴重なサイン
足のほくろからは、主に仕事運と結婚運が分かるとされています。仕事で出世していくためのパワーや、好きな人を自分のものにするエネルギーは少し似ています。
欲しいものにどれだけ貪欲になれるのかを、足のほくろは示してくれるのです。
あなたの足にほくろがあったら、どの位置にあるのか、生きぼくろか死にぼくろかをチェックして、人生に重要な仕事と結婚の運勢を見るための参考にしてみてください。
(紅たき)
位置別のほくろの意味もチェック!
人相学では、ほくろの位置から性格やこの先の人生が占えるとされています。例えば目元のほくろは異性にモテやすいことを示し、鼻のほくろは金運を表します。
以下より、気になるほくろの意味をチェックしてみてくださいね。
おでこ![]() |
目元![]() |
鼻![]() |
頬![]() |
耳![]() |
口元![]() |
あご![]() |
首![]() |
胸![]() |
鎖骨![]() |
背中![]() |
肩![]() |
腰![]() |
お腹![]() |
脇![]() |
手のひら![]() |
手の甲![]() |
手の指![]() |
腕![]() |
陰部![]() |
お尻![]() |
足![]() |
足の裏・足の指![]() |
※画像はイメージです
※この記事は2020年05月12日に公開されたものです