とりあえず付き合うってあり? 相手を好きになるコツ

好きではない男性から告白された場合に、「とりあえず付き合う」という選択をする人がいますね。今は好きではなくても、付き合っているうちに好きになるかもしれませんから、せっかくのチャンスを逃さないためにも有効な方法といえます。今回は、こうした「とりあえず付き合うこと」について経験者の女性に調査しました。
■女性に調査!「とりあえず付き合う」の実態
「好きではないけどとりあえず付き合ったことがある」という女性に、付き合ってからその相手を好きになったか、好きになったとすればその理由などを聞いてみました。
◇とりあえず付き合った人を好きになった女性の割合
まずは、「とりあえず付き合った人を好きになった女性」の割合からです。
Q.とりあえず付き合った相手を好きになりましたか?
※有効回答数624件
約44%の女性が、「とりあえず付き合った相手を好きになった」と回答しました。約6割の人は、好きになった経験はないとのこと。やはり「とりあえず」だと好きになるのは難しいのかもしれません。
◇とりあえず付き合った人を好きになったきっかけとは
では、好きになったきっかけはなんだったのでしょうか? 上の質問で「はい」と回答した女性272人に聞いてみました。
☆優しかったから
・「何度か会っているうちに相手の優しさや私を思う気持ちを知り、好きになりました」(39歳/医療・福祉/専門職)
・「思った以上に私や私の家族に優しくて、自然と好きになれました」(31歳/その他/その他)
☆いちずだったから
・「自分に尽くしてくれた。自分を強く必要とし、喜ばせようと努力する姿がよかったから」(35歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「ほぼ毎日一緒にいてくれて、自分にだけごちそうしてくれたり、優しくしてくれたりした。特別感があってよかった」(21歳/その他/販売職・サービス系)
☆趣味が一緒だったから
・「同じ趣味だったので、自然と会話も弾んで楽しかった」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「テレビゲームという共通の趣味があったから。子どものころにプレーしたゲームの話で盛り上がったのがよかった」(37歳/その他/その他)
もっとも多く寄せられたのが「優しかったから」というもの。相手の優しさや思いやりに触れるうちに、好きになった女性が多いようです。相手の「いちずさ」がきっかけで好きになった女性もいます。たしかに優しくていちずな男性は魅力的ですよね。
また、趣味が同じだったことが、好きになるきっかけとなったケースも多く見られます。意気投合すれば気持ちも近づきますよね。
◇とりあえず付き合った人と交際した期間
「とりあえず」で付き合った場合、交際期間はやはり短くなってしまうのでしょうか? とりあえず付き合った相手を好きになった女性に交際期間を聞いてみました。
Q.とりあえず付き合った相手との交際はどのくらい続きましたか?
※有効回答数272件(とりあえず付き合った相手を好きになったと回答)
とりあえず付き合った相手との交際期間は、回答が多い順にこのようになりました。1位は「半年~1年未満」です。次に多いのも「1カ月~半年未満」ですから、やはり好きでない相手と付き合うのは難しいのか、短期間になりやすいようです。
ただ、「結婚した」という女性も13.2%で3番目に多くなっています。好きでない相手と付き合い、そのまま結婚に至ることは珍しいことではないのかもしれません。
■とりあえず付き合うことのメリット・デメリット
次に、とりあえず付き合うことの「メリット」と「デメリット」を聞いてみました。
◇とりあえず付き合うメリット
☆気楽に楽しめる
・「こちらに気がないので、軽い気持ちでスタートできる。駄目だったらすぐ別れることもできるから、気負わないで済む」(23歳/その他/その他)
・「そこまで気合を入れずに付き合えるし、そのほうが冷静になれるからうまくいくことが多い」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
☆幸せになれるかもしれない
・「付き合って相性がよければ長く付き合えるし、結婚も視野に入るから。とりあえず付き合わないとわからないので」(36歳/その他/その他)
・「思いのほかうまくいくこともあるから。好きじゃないからと付き合わないのはもったいない」(39歳/その他/その他)
☆とりあえず恋人ができる
・「とりあえず恋人ができるから寂しくないし、恋人がいなくて恥ずかしい思いをすることもない」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「自分を好きでいてくれる人がいると思うと寂しくない。明るい気持ちになれる」(43歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
「とりあえず付き合うメリット」で特に多かったのがこの3つでした。お互いに強く思い合うことは理想ですが、その場合は取るに足りないことが気になることもありますから、気負わずに付き合えるのはメリットですよね。
また、「幸せになれるかもしれない」との回答も見受けられました。とりあえず付き合ったことで結婚に至るカップルもいますから、そうした相手が見つかるのは大きなメリットでしょう。
◇とりあえず付き合うデメリット
☆ストレスになる
・「好きでもない相手から何度も連絡がくるのは面倒だし、ストレスになる」(26歳/その他/その他)
・「会うために時間をつくるのも、気を使うのも面倒になってしまってストレスがたまる」(41歳/医療・福祉/その他)
☆時間の無駄になる
・「そのまま好きになれなかったら時間の無駄になるから」(31歳/その他/営業職)
・「時間を無駄にしてしまう。その時間を使うことで、ほかに真剣に付き合える人が探せたかもしれないなどと考えてしまう」(25歳/金融・証券/営業職)
☆相手を傷つけてしまう
・「相手を傷つけることがある。結局好きになれなかった場合は相手に申し訳ないと思ってしまう」(26歳/その他/その他)
・「友人としては好きという場合でも、傷つけてしまうと元の関係には戻れなくなる」(43歳/運輸・倉庫/その他)
「デメリット」で特に多く挙がったのが「ストレスになる」でした。たしかに好きではない相手から何度もアプローチされると面倒だと思ったり、ストレスがたまったりするでしょう。ただ、頻繁なアプローチが好きになるきっかけになることもあるので、難しいところですね。
また、付き合っても好きになれなかった場合に、時間を無駄にしたと感じる人も多いようです。時には相手を傷つけてしまうこともありますから、それもデメリットですよね。
■とりあえず付き合った人を好きになるには
「とりあえず」で付き合ったことのある女性のうち、約6割は好きにならずに終わっています。では、好きになるにはどうすればいいのでしょうか? 好きになるコツを聞いてみました。
◇とりあえず付き合った人を好きになるには
☆相手を理解する
・「相手がどんな人で何を考えているのかを理解しないと好きにはなれない。とりあえずとはいえ、お付き合いしているのなら適当な態度を取らないこと」(31歳/学校・教育関連/その他)
・「ただ相手に優しくされるだけでなく、自分も相手を知ろうとしないといけない。理解が深まることで自分も優しく振る舞うことができる」(36歳/その他/その他)
☆いいところを探す
・「実際に付き合いはじめは相手の嫌な部分が目立って不満だったけど、よいところに目を向けるようにしたら結婚向きの男だとわかったから」(34歳/その他/その他)
・「相手を深く理解していいところを探し、尊敬できるようになると好きになれるはず」(25歳/その他/販売職・サービス系)
☆自然体で振る舞う
・「相手がイメージしているとおりの自分を演じるのでなく、等身大の自分を見せて相手と接すること。そうすれば自分も楽しいと思える瞬間ができるし、次第に好きになれるから」(37歳/その他/その他)
・「ありのままの自分を見せて、それでも相手がいい反応をしてくれると好意が持てると思う」(31歳/その他/その他)
「とりあえず」で付き合った相手を好きになるコツを聞いてみたところ、このような回答が多く挙がりました。中でも「相手を理解する」「いいところを探す」は特に目立った意見です。相手のことを知り、魅力的だと思う点を見つけることができれば、評価も変わるでしょう。
また、「自然体で振る舞うこと」も大事なポイント。ストレスがたまらない居心地のよい相手だと長く付き合えますからね。
■自分優位にならず思いやる気持ちが大事
「とりあえず」で付き合った人の中には、結婚にまで至ったカップルもいます。「実はいい相手だったのに」と後悔しないためにも、とりあえずで付き合うのもいいかもしれません。しかし、とりあえずで付き合った場合は相手を好きになるのが難しいとのこと。
好きになるためには、相手を知るように努力したり、よいところを探すように心掛けたりするようにしましょう。そうするうちに、気がつけばお似合いのカップルになっているかもしれませんよ。
(中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年12月25日~12月28日
調査人数:624人(20~44歳の女性)
恋愛に関するキーワード
恋愛に関する記事
結婚相談所ナビは
"結婚したい"と思う人の
「第一歩」を応援するサイトです
