
【夢占い】バスの夢は何を暗示する? 事故・旅行など状況別に解説
特徴別・バスの夢の意味
では、夢の中に出てきたバスの特徴別に、意味を解説していきましょう。
(1)ボロボロのバスの夢は「協調性が欠けている」
バスは協調性の象徴ですから、ボロボロのバスの夢は、今のあなたには協調性が欠けているという意味になります。周りの人の立場や気持ちを、もっと思いやる必要があるでしょう。
(2)燃えているバスの夢は「トラブルの暗示」
バスが燃えている夢は、あなたが所属している集団の中でトラブルや争い事が起こることを暗示しています。今、何か火種になりそうな問題があるなら、早めに解決するべく動いた方がいいでしょう。
(3)猛スピードで走るバスの夢は「変化が速くなる」
バスが猛スピードで走る夢は、あなたの人生の変化のスピードも速くなっていることを意味します。これから、目まぐるしく状況が変わるかもしれません。その覚悟をしておきましょう。
(4)ピンク色のバスの夢は「恋の予感」
ピンクは恋を表す色です。ピンク色のバスの夢を見たら、あなたが今属している集団、例えば同じ職場内で、好きな人ができるかもしれません。関係がうまくいって、職場結婚する可能性もあるでしょう。
(5)飛んでいるバスの夢は「夢がかなう」
夢の中でバスが飛んでいたら、吉夢です。あなたの夢がかなう暗示となります。
それも、かなり大きな夢がかなうでしょう。何か奇跡的なことが起こり、実現する可能性もあります。
(6)ひっくり返ったバスの夢は「トラブルの暗示」
バスがひっくり返る夢は、あなたが属している集団の中でトラブルが発生する暗示です。例えば、職場や家庭などが考えられます。一致団結して乗り越えていきましょう。
(7)雨漏りするバスの夢は「居場所がない」
雨漏りするバスの夢は、あなたが所属している集団の中で孤立してしまい、居場所がないと感じることになる暗示です。もしかしたら、その集団から離れることになるかもしれません。転職や離婚などが考えられます。
(8)発車しないバスの夢は「マンネリ化した日常」
発車しないバスの夢は、マンネリ化してつまらなくなった日常を意味しています。あなたは今の生活に飽き飽きして、やる気をなくしているのでしょう。何か新しく趣味を始めるなど、行動を起こす必要があるのかもしれません。
(9)逆走するバスの夢は「同じ失敗を繰り返す」
逆走するバスの夢は、失敗を繰り返してしまうことを暗示しています。前にしたことがある失敗を、またやってしまうかもしれません。そうならないように、注意深く生活しましょう。