
【夢占い】夢に赤ちゃんが出てくる理由54選
赤ちゃんの夢の意味とは? 赤ちゃんを抱っこする、赤ちゃんが笑う、赤ちゃんを助ける、赤ちゃんが泣く、赤ちゃんが喋る……。さまざまなパターンの赤ちゃんの夢の意味を、占術家の伊藤マーリンさんに教えてもらいました。
愛らしい赤ちゃん。夢に出てきたら癒やされそうです。
でも、夢に赤ちゃんが出てきたのは何かのお告げなのでしょうか?
もしかして妊娠する予知夢!? それとも何か別の暗示……!?
私たちが見る夢は心の奥底に潜む希望や不安、恐れなどを反映しています。
今回は「赤ちゃんが出てくる夢」をテーマに夢の意味を紐解きます。夢の意味が気になる方は早速チェックしてみましょう。
目次
- 赤ちゃんの夢を見る意味=吉夢と凶夢がある!
-
夢に出てきたのはどんな赤ちゃんだった?【印象・状態別】
- (1)夢に出てきた赤ちゃんの性別は?
- (2)大きい赤ちゃんが出てくる夢は「成功のチャンスをつかむ」
- (3)小さい赤ちゃんが出てくる夢は「成功のチャンスを逃す」
- (4)かわいい赤ちゃんが出てくる夢は「魅力の開花」
- (5)双子の赤ちゃんが出てくる夢は「可能性が広がる予兆」
- (6)三つ子・四つ子・五つ子の赤ちゃんが出てくる夢は「可能性が広がる兆し」
- (7)外国人の赤ちゃんが出てくる夢は「環境を変えるチャンス到来」
- (8)たくさんの赤ちゃんが出てくる夢は「多くのチャンスに恵まれる」
- (9)元気な赤ちゃんが出てくる夢は「幸運に恵まれる」
- (10)笑わない赤ちゃんが出てくる夢は「幸運を逃す」
- (11)障害のある赤ちゃんが出てくる夢は「意欲アップ」
- (12)黒い赤ちゃんが出てくる夢は「悪意が強くなる」
- (13)血まみれの赤ちゃんが出てくる夢は「パワフルになる」
- (14)死にかけの赤ちゃんが出てくる夢は「自信を失いかけている」
- (15)死んでいる赤ちゃんが出てくる夢は「自信喪失」
- (16)赤ちゃんの幽霊が出てきて怖い夢は「成長の可能性と不安」
-
赤ちゃんの行動別・夢の意味
- (1)赤ちゃんが笑う夢は「何かハッピーな出来事がある!」
- (2)赤ちゃんが泣く夢は「困難や危機が迫っている警告夢」
- (3)赤ちゃんが寝ている夢は「願望成就を意味する吉夢」
- (4)赤ちゃんが喋る夢は「本音の表れ」
- (5)赤ちゃんが歩く夢は「成功の兆し」
- (6)赤ちゃんがハイハイする夢は「可能性の開花」
- (7)赤ちゃんがお風呂やプールに入る&溺れる夢は「吉夢&警告夢」
- (8)赤ちゃんが殺される夢&死ぬ夢は「失敗する警告夢」
- (9)赤ちゃんが病気になる夢は「可能性が閉ざされる」
- (10)赤ちゃんの首が取れる夢は「社会的な地位や金運が低下」
- (11)赤ちゃんの歯が生える夢は「意欲が高まる兆し」
- (12)赤ちゃんがうんちする夢は「運気アップ」
- (13)赤ちゃんが嘔吐する夢は「ストレスを抱える」
- (14)赤ちゃんが急成長する夢は「大きなチャンスに恵まれる」
- (15)赤ちゃんが手を振る夢は「チャレンジ精神を刺激される」
- (16)赤ちゃんが哺乳瓶でミルクを飲む夢は「周囲から期待されている」
- (17)赤ちゃんが生き返る夢は「成長」
-
あなたの行動別・赤ちゃんの夢の意味
- (1)赤ちゃんを抱っこする夢は「他人の男の子ベビーなら吉兆!」
- (2)赤ちゃんを授かる夢(妊娠する夢)は「チャンス到来の吉夢」
- (3)赤ちゃんを中絶する夢は「凶夢と吉夢のどちらかになる」
- (4)赤ちゃんを産む夢(出産する夢)は「願望夢の場合も……」
- (5)赤ちゃんを取り上げる夢は「幸せのおすそわけ」
- (6)赤ちゃんを落とす夢&怪我させる夢は「チャンスを逃す、悪評が立つ」
- (7)赤ちゃんを助ける夢&守る夢は「困難を乗り越えてチャンスをつかむ」
- (8)赤ちゃんを奪われる・さらわれる・連れ去られる夢は「チャンスや可能性を失う暗示」
- (9)赤ちゃんを拾う夢は「思いがけない幸運に恵まれる」
- (10)赤ちゃんを養子にもらう夢は「挑戦へのモチベーションアップ」
- (11)赤ちゃんに母乳をあげる(授乳する)夢は「金運・健康運アップ」
- (12)赤ちゃんとキスする夢は「対人運アップ」
- (13)赤ちゃんのオムツを替える夢&世話する夢は「リーダーシップを発揮する」
- (14)赤ちゃんをあやす、赤ちゃんと遊ぶ夢は「運気アップを意味する吉夢」
- (15)赤ちゃんをおんぶする夢は「飛躍のチャンスが近付いている」
- (16)赤ちゃんと一緒に寝る・添い寝する夢は「積極的になれない」
- (17)赤ちゃんを殺そうとする(手にかける)夢は「可能性を自らつぶす」
- (18)赤ちゃんを車でひく・事故死させる夢は「自暴自棄」
- (19)赤ちゃんに名前を付ける夢は「モチベーションアップ」
- (20)赤ちゃんの手を握る・手をつなぐ夢は「自分の可能性を確信する」
- (21)赤ちゃんを育てる夢は「発展的な運気の到来」
- 赤ちゃんの夢は可能性が開ける暗示
赤ちゃんの夢を見る意味=吉夢と凶夢がある!
夢占いで赤ちゃんは「可能性」や「豊かさ」の象徴です。
赤ちゃんの夢の基本的な意味や暗示
赤ちゃんの夢には2つの意味があります。
1つ目は「可能性が広がる」という意味。これから新しいチャンスに恵まれて、目の前に新しい道が開ける兆しを示す吉夢です。
2つ目は「無力になる」という意味。赤ん坊のように無力になる、困難に出会うという暗示の凶夢です。この意味は、未婚女性と既婚女性、どちらにも共通しています。
赤ちゃんの夢を見る時の心理は両極端
赤ちゃんの夢を見る時の心理には、ポジティブとネガティブ、2つのケースがあります。
ポジティブなケースとしては、未来への希望に満ちあふれ、新しい可能性に期待する心理状態です。
逆に、ネガティブなケースとしては、今後の人生の展望が見えず、未来に不安を感じている心理状態です。
どちらのケースに当てはまるかは、夢に登場した赤ちゃんの様子や夢を見た時の印象によって変わります。