水瓶座の基本性格は? 恋愛・仕事・人間関係の傾向
水瓶座の性格は個性的でミステリアス。星占いで紐解く、恋愛や仕事、人間関係の場面で見せる傾向とは? 占い師・コラムニストの紅たきさんが水瓶座の取り扱い説明書をお届けします。
数ある占いの中でも、多くの人にとって馴染みのある「星占い」。
雑誌やテレビで、日々の運勢を目にすることはあるけれど、その星座がどんな性格なのかまでは、あまり知られていません。
ここでは、12星座それぞれの「基本性格」をご紹介。「あるある!」「あの人確かにそんな感じ!」と、思い当たる部分はいくつあるでしょうか。
今回は、個性的でミステリアスな水瓶座(1月20日~2月18日)の基本性格を解説します。
水瓶座(1月20日~2月18日)とは? 基本データ
水瓶座は誕生日が1月20日~2月18日の人で、不思議な魅力を持つミステリアスな性格の持ち主。
人とは違うアイデアが思い浮かぶなど、周囲から一目置かれる存在になることも。
情報通で向上心があるので、フリーランス向きという傾向もあります。
基本性格は? 水瓶座の取扱い説明書
(1)一度好きになった場所は何度でも行く
凝り性な水瓶座は、一度好きになったものは繰り返し何度でも味わいたいと考えます。
たとえばテーマパークにはまったら、休みのたびに、あるいは平日仕事を休んででも行きたくなるでしょう。年間パスポートを購入するようなタイプです。
ひとりで訪れ気ままに好きなアトラクションを楽しんだり、恋人と一緒に幻想的なパレードを見てうっとりしたり……。帰宅したら、さっそくSNSに写真をアップして、その楽しさをアピールするでしょう。
(2)一目置かれる特別な存在
水瓶座は、オリジナリティを大切にする人。ほかの人とは一風ちがった自分にプライドを持っているでしょう。
無理に人に合わせれば、自分の個性が失われると思っています。
奇抜なファッションに身を包み、独特の意見を言い、人がやらないことをやろうとするはず。周囲から浮きがちな水瓶座は、反感を持たれることもあります。
けれど、特別な人なのだから好きにさせてあげようと、いつしか誰からも認められるようになるでしょう。
(3)アイデアマン
奇抜な発想をする水瓶座。おもしろい物を発明したり、さまざまなアイデアをひねり出したりするのが大好きです。
その個性的なアイデアは「役に立つものではない!」と周囲から揶揄される場合もあるでしょう。
けれど水瓶座は、今すぐ認められなくてもメゲません。「いつか自分の力で世界を変えてみせる!」と意気込み、大きな夢をずっと持ち続けるのです。
(4)年下キラー
物知りで多才な水瓶座は、年下の異性がまだ知らない世界を、いろいろと見せてあげられます。
何も知らない無垢な年下異性を狙い、マニアックな映画、音楽、小説などを紹介。いろいろな世界を見せて、感性を磨いてあげます。
水瓶座の知性に魅せられて、いつしか異性は水瓶座の虜になるでしょう。もちろん、恋人同士になる可能性だってあります。
(5)仕事の向上心◎
好奇心旺盛で向上心のある水瓶座は、今まで経験したことのない、新しい仕事がしたいと望んでいます。「この仕事おもしろそう!」と思ったら、経験がなくても、すぐチャレンジしなくては気がすみません。
転職を繰り返すかもしれませんが、それは飽きっぽいからではないのです。
さまざまな仕事の経験は、今後の自分の糧になると思ってのこと。最終的には、その経験を全部活かせるような仕事を見つけます。
(6)高級品が好き
水瓶座は、せっかくお金を出すなら、多少値段が高くても価値ある物を買いたいと思っています。
たとえば、最新の家電製品、高級家具、高価な貴金属類などには、惜しげもなくお金を使うでしょう。いい物は長く使えるからと、それらをドーンとまとめ買い。ローンを組んででも購入し、高級品の数々に囲まれて暮らすのです。
水瓶座の部屋は、まるでドラマに出てくるように、リッチでスタイリッシュでしょう。
(7)情報通
水瓶座は、ありとあらゆることに興味を示し、次々と新しい情報を頭の中にインプットしていきます。
頭の引き出しには、いろいろな分野の情報が常にパンパンにつまっているでしょう。かなりの雑学王です。
そのため、どんな質問をしても、すごい答えが返ってきます。
それは情報処理能力が天才的だから。「わからないことはあの人に聞こう!」水瓶座は、周囲の誰からもそう思われているはずです。
(8)フリーランスの仕事向き
水瓶座は根っからの自由人。働く時間を自分で決められて、好きな仕事だけを選ぶことができるフリーランスの生活が性に合っています。
営業トークもうまいので、自分で仕事をとってくるのも難しくはないでしょう。
責任は重くなるかもしれませんが、会社勤めのときよりも、ずっと仕事にやりがいを感じられるはずです。
機械やITに強い水瓶座なので、その分野なら、フリーランスで十分に利益を上げられるでしょう。また、文章力もあるので、フリーライターもいいかもしれません。
(9)年齢不詳な魅力がある
水瓶座はトレンドに敏感です。今若い人の間でこういうことが流行っているらしいと聞けば、すぐにそれを実践してみるでしょう。
また、自分より年齢が若い人と接することが多いため、感化されて若い人の話にも十分についていけます。
言葉遣いが若く、ファッションも独特で、いったいいくつなのか周囲の人はわかりかねる魅力が。「本当の年齢を知るにはどうしたらいいのだろう……」とまわりは気になっているかもしれません。
(10)無口でミステリアス
水瓶座は、黙っていることが多いですが、何も考えていないわけではありません。
ちゃんとみんなの話を聞いていて、深く理解をしようと頭をフル回転させているのです。
そして、みんながひと通り話し終わったら、おもむろに口を開き発言。その場にいる人全員が感心するようなことを言って圧倒させるのです。
ユーモアセンスもあるので、おもしろいことを話して場を盛り上げることも実は得意。