お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

納豆の美容と健康効果を管理栄養士が解説

園部裕美

ファナティック

まとめ

栄養が豊富で、日本の伝統食品である納豆は、日本人の体質に合った食材のひとつだと言えます。商品によって大豆の種類や納豆菌の種類などが違うので、いろいろな種類の納豆を食べ比べてみるのもよいでしょう。ぜひ、毎日の食卓に納豆を取り入れてみてくださいね。

(取材協力:園部裕美、文:ファナティック)

※画像はイメージです

(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年5月2日~5月8日
調査人数:309人(22歳~34歳の女性)

(※2)
Front Plant Sci. 2015 Oct 13;6:827.

(※3)
Cell Metab. 2015 Nov 3;22(5):874-885.

(※4)
『納豆の保存中における成分変化』竹村真由美 福岡女子短大紀要 (72), 9-17, 2009-01)

※画像はイメージです

※この記事は 総合医学情報誌「MMJ(The Mainichi Medical Journal)」編集部による内容チェックに基づき、マイナビウーマン編集部が加筆・修正などのうえ、掲載しました(2018.08.17)

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

※この記事は2017年05月31日に公開されたものです

園部裕美

病院栄養士、飲食店、トップアスリートの実業団チームの専属栄養士と、様々な人と食・栄養に関わる現場で経験を積み、現在は国内外のトップアスリート、学生・ジュニアアスリートの栄養サポートを行っている。
https://romicompany.wordpress.com/

この著者の記事一覧 
ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE