
【2024年】初夢占いの意味とは? 夢に出てきた人・起こったこと別の意味36選
火事や喧嘩をする夢、好きな人やアイドルが出てくる夢など初夢占いでは、2024年の運勢を見ることができます。この記事では、登場人物や日常・不吉な出来事別の初夢占いの意味についてご紹介します。
初夢は一年の運勢を占う上で役立ちます。
吉凶の占いについて、しっかり押さえていきましょう!
心構え次第では、今後起こることに対しても、自分にとってベストな選択が取りやすくなります。
今回の記事では、初夢占いについて、登場人物や日常の出来事別などの意味をご紹介します。
【夢占い】2024年初夢占いとは?
2024年の初夢占いの意味を知る上で、基礎知識についてしっかり押さえていきましょう。
まず初めに初夢とは、そもそもいつ見る夢を指すものなのでしょうか。また、初夢の結果から分かることについてご紹介します。
初夢とはいつ見る夢のこと?
初夢とは、1月1日の夜から2日の朝にかけてみる夢のことを指します。
よく間違われやすいのが、12月31日の夜から1月1日の朝にかけてみる夢ですが、この時に見る夢は、初夢ではないので気をつけましょう。
1月2日の朝、昨晩見た夢の結果をもとに占うのが「初夢占い」です。
初夢占いで分かることは?
初夢占いで分かることは、その1年の運勢です。
見る夢によっては吉夢、凶夢に分けられます。
とはいえ、あくまでも夢占いなので必ず現実で起きると断定できるものではありませんので考え過ぎないようにしてくださいね。
縁起の良い初夢
縁起の良い初夢の象徴として挙げられるのが、「好きな人」「死ぬ」「蛇」「トイレ」「火事」「海」「泣く」「食べる」夢となります。
好きな人の初夢は、恋愛において積極的な行動を取ることで進展することを表し、死ぬ夢は生まれ変わりを表す良い意味合いがあります。
また、トイレの夢は浄化を意味する吉夢で、火事の夢は恋愛運・金運アップ、海の夢は気持ちの安定を意味する吉夢です。
泣く夢は状況が好転することを表し、食べる夢は、エネルギーに満ちていることを意味します。
縁起の良い初夢を見ることができたら、2024年の運勢も安定したものになると言えるでしょう。
縁起の悪い初夢
縁起の悪い初夢の象徴として挙げられるのが、「怒られる」「逃げる」「歯が抜ける」「事故に遭う」「病気になる」夢です。
現実でも、良い印象を持つことがない夢が多いです。
怒られる初夢占いはストレスを抱えていることを暗示し、逃げる夢は抑圧された思いがあることを意味します。
歯が抜ける夢は精神的に疲れていることを暗示し、事故に遭う夢は後悔している思いがあることを意味します。
病気になる夢は疲労が溜まっていることを意味する警告夢です。
縁起の悪い初夢を見たなら、2024年は無理することなく、人一倍自分を労るようにしましょう。
【登場人物別】初夢の意味8選
あなたが見た初夢には、どのような人が出て来ましたか?
ここでは、登場人物別、初夢の意味についてご紹介いたします。
夢に出てくる人物によっても運勢の意味合いが異なります。
好きな人が出てくる初夢「状況によって意味が変わる」
好きな人が出てくる初夢は、恋愛運を表します。
好きな人から話しかけられたというように相手から積極的なアクションを起こしてくれた夢の場合、吉夢です。
この1年間、2人の距離も急接近する予感があります。
しかし、好きな人が夢に出て来たけど避けられるなど、あまり良い印象を抱くことができない場合、警告夢となるので気をつけましょう。
恋愛面においてあなたが不安を抱えていることがうかがえます。
好きな人が出てくる初夢は、夢の中でどんな印象を抱いたかが重要となります。
恋人が出てくる初夢「関係性への不安」
恋人が出てくる初夢は、吉夢かと思いきや、関係への不安があることを意味します。
恋人のことは大好きであっても「このまま仲良くいられるだろうか……」とふと不安を感じることはありませんか?
「幸せすぎて怖い」という時にも、見ることがある夢です。
喧嘩別れをするというような深刻な状況にはならないので安心してください。
とはいえ、あまり良い印象を感じなかった夢の場合、2人の関係性を見直すきっかけにするのが良いかもしれません。
元カレが出てくる初夢「過去の恋愛を引きずっている」
元カレが出てくる初夢は、過去の恋愛に区切りをつけられていない状態であることを表します。
別れているのに相手が何をしているのか、ふと気になってしまうことはありませんか?
なお、人間関係において疲れている時にも、逃避の気持ちから元カレの夢を見ることがあります。
この夢を見た時は、元カレのことが本当に好きなのか、ただ単に寂しい気持ちがあり誰かに埋めて欲しいだけなのか、しっかり見極めるようにしてください。
元カノが出てくる初夢「未練が残っている」
元カノが出てくる初夢は、未練が残っている状態を表します。
前向きな印象を感じる夢の場合「もしかして復縁のチャンス?」と考える方もいますが、残念ながら正夢になる確率は低いです。
どちらかというと、気持ちを断ち切るように、新しい恋愛に進んだ方が良いと言えます。
なお、現在、仕事やプライベートがあまりうまくいってない時にも見ることもあります。
元カノが出てくる初夢を見たら、その1年を充実させるように、遊びに誘われたらなるべく断らないなど、前向きな行動を取るようにしましょう。
友達が出てくる初夢「これから起こる可能性があること」
友達が出てくる初夢占いは、シチュエーションによっては、願望やこれから起こる可能性が高いことを知ることができます。
友達と遊ぶ夢の場合、対人運アップ、アクティブに過ごせることを意味します。
友達と喧嘩する夢の場合、相手に対して不満があることを意味するので、関係性を見直してみてはいかがでしょうか。
夢の内容によっては、この1年で友達との関係性も大きく変わる場合があります。
特に、仲がこじれる夢を見た時は、相手に干渉しすぎず、適度な距離感を意識した方が良いです。
家族が出てくる初夢「人間関係への不安」
家族が出てくる初夢は、人間関係に不安があることを表します。
何か心配ごとがあり、この先どうなるだろうかとプレッシャーに感じていることはありませんか?
自分1人で解決しようとせず、家族に相談を行うのも良いでしょう。疲れがたまっている場合、これ以上無理せず休養を取るようにしてください。
芸能人が出てくる初夢「承認欲求の高まり」
アイドルなどの芸能人が出てくる初夢は、承認欲求が高まっていることを意味します。
「もっと自分を見て!」というように、心の奥底で注目されたい気持ちがあることを表します。
なお、前向きな印象を感じる場合、魅力が開花するためのチャンスがあることを暗示。
芸能人が出てくる初夢を見たなら、自分磨きを行ったり、いつもは顔を出さない場所に足を運んだりするのがおすすめです。
知らない人が出てくる初夢「自分を知るきっかけになる」
知らない人が出てくる初夢は、同姓の場合は自分の分身、異性の場合は理想の恋人像と見ることができます。
同性の知らない人「自分自身の鏡」
同性の知らない人が積極的に行動している夢の場合、2024年、同じように果敢に何でもチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
異性の知らない人「理想の恋人像」
また、異性の知らない人の場合は、理想とする恋人像の表れ。例えば落ち着いた印象を感じる異性の知らない人が出てくる夢の場合、実はクールな人が好きと考えることもできます。
知らない人が出てくる夢を見た時こそ、自分を知るきっかけにつなげられます。
【日常の出来事別】初夢の意味9選
あなたが見た初夢は、どのようなシチュエーションが印象に残りましたか?
ここでは、日常の出来事別、初夢の意味についてご紹介いたします。
食べる初夢「エネルギーが満ちている」
食べる初夢は、エネルギーが満ちていることを意味します。特に、おいしそうに食べる夢であるほど吉夢です。
2024年は、したいことができる楽しい年になることでしょう。
とはいえ、良い印象が持てなかった場合、疲れがたまっていることを意味します。
何かに誘われても気が進まない時は、きちんと断る意思の強さを持った方が良いと言えるのかもしれません。
逃げる初夢「重圧を感じている」
逃げる初夢は、何かに追われているようにプレッシャーがあることを意味します。
年明けまでに解決することができなかった問題はありませんか?
また、これからの1年間「どうなるだろう……」という不安を抱えている表れでもあります。
自分の気持ちを無視したまま我慢し続けると、疲れに押しつぶされてしまうので注意。
時には人を頼って責任から解放されましょう。
喧嘩する初夢「ストレス過多」
喧嘩する初夢は、ストレスがたまっていることを意味します。
気持ちの発散ができず、自分ばかりが我慢していると感じることはありませんか?
とはいえ、喧嘩に勝つ夢は、ストレスがもうすぐ解消される吉夢です。
喧嘩に負ける夢の場合、このままでは悪い状況を抜け出すことができない警告夢です。
2024年の運勢を良いものにするなら、モヤモヤした気持ちを抱えたら表に出してください。
また、従来の方法ではなく新たな方法を試してみると、先が見えてくることがあります。
キスする初夢「愛されたいと感じている」
キスをする初夢は、愛されたい気持ちがあることを意味します。
フリーの方は、恋人が欲しい気持ちを内に秘めていることがあります。2024年は自分の気持ちに素直になり、積極的な行動を取ってみてください。
また、恋人がいる方は、パートナーとの関係に悩んでいることがあります。何に対して不安になっているのか、感情に飲まれず、冷静に考えることが大切です。
結婚する初夢「変化を求めている」
結婚する初夢は、変化を求めていることを意味します。
2024年は守りに入るより、今までやりたかったことに対して積極的に行動するのが良いでしょう。
転職や引越しを行う上でも最適な時期です。
恋人と結婚する夢「結婚願望の高まり」
なお、恋人と結婚する夢を見た方は、結婚願望が高まっているサインと言えます。
喜ばしいことではありますが、知らずのうちに相手にプレッシャーをかけてしまい、重いと思われることのないように気をつけましょう。
妊娠する初夢「全体運アップ」
妊娠する初夢は、全体運アップを表します。
2024年は、望みがかないやすい良い1年になると言えるでしょう。実力が認められたり、臨時収入を得られたりする予感があります。
なお、前からやってみたいことがある場合は、絶好のチャンスです。ぜひ取り掛かってみましょう。
仕事をする初夢「仕事のモチベーションアップ」
仕事をする初夢は、仕事に対するモチベーションアップを意味します。
仕事面において、今まで以上に成果を上げたいと感じたり、新たなプロジェクトに携わりたいと前向きな気持ちを持ったりすることがあります。良い印象を感じた夢であるほど吉夢です。
2024年は仕事に一生懸命取り組める、充実した年になることでしょう。
旅行をする初夢「受ける印象によって意味が変わる」
旅行をする初夢は、印象によって吉夢、警告夢に分かれます。
楽しい旅行の初夢「良い変化が起こる」
楽しい旅行の夢の場合、良い意味で変化が起こることを表します。
ネガティブな印象の旅行の初夢「やりたいことができない」
ネガティブな印象を感じる旅行の夢の場合、自分のしたいことができないという警告夢です。
何かしたいことがあるなら、しっかり自己主張をした上で臨むことが大切と言えます。
何かを買う初夢「運気アップ」
何かを買う初夢は、運気アップを意味します。前から欲しかったものを手に入れる夢であるほど吉夢です。現実でも成功を手にする予感があります。
なお、迷いに迷って物を買う夢であるほど、現実では、せっかくのチャンスを無駄にしてしまう予感があります。2024年は守りに入るより、積極的な行動に出た方が良いと言えるでしょう。
【不吉な出来事別】初夢の意味12選
不吉な出来事が夢の中に表れたら、2024年が良い年にならないのではないか、不安になる方もいるでしょう。
しかし、吉夢であることも多いので安心してください。
以下、不吉な出来事別、初夢の意味についてご紹介いたします。
葬式の初夢「新しい自分に生まれ変わる」
葬式の初夢は、再生や回復を意味する吉夢です。
2024年、新たな自分に生まれ変わるような出来事を体験できるかもしれません。
なお、諦めていたことにもう一度取り掛かることもある、実りある1年になりそうです。
きっかけ次第では、思いがけない幸運を手にすることもあるかもしれません。
死ぬ初夢「新しい自分になる」
死ぬ初夢は、新しい自分になれることを意味する吉夢です。2024年は今までと違う人生を歩むことになるかもしれません。
仕事や付き合う友達がガラッと変わることもあります。
なお、新たな環境に身を置く方もいるでしょう。
ピンチはチャンスと受け取り、この時期は積極的な行動を取ることをおすすめします。
火事の初夢「現状によって意味が変わる」
火事の初夢は、見た人の現状によっても意味合いが異なります。
現在幸せな人の場合「これから運気が低下する暗示」
順風満帆な人生を送っている場合、これから運気が低下することを意味する警告夢です。
他者に甘えすぎず、気を引き締めた生活を送るようにしましょう。
現在不運な人の場合「これから運気が低下する暗示」
逆に、不運な方は、これから運気が向上するという吉夢です。悩み事も解消するように、物事が良い方向に導かれやすいです。
なお、燃える場所によっては、そこからの解放を求めていることがあります。家、学校、会社など、火事になった場所にも注目してみてください。
泣く初夢「悩みからの解放」
泣く初夢は、悩んでいることから解放される吉夢です。これまで置かれていた現状に不満があるなら、好転を意味します。
なお、起きた瞬間、泣いている方もいることでしょう。感情が解放されるので、気持ちもスッキリします。
2024年からは、自分の思った通りの人生を歩むことができるかもしれません。
歯が抜ける初夢「ストレス・疲れ」
歯が抜ける初夢は、ストレスや疲れがたまっていることを暗示します。
これ以上、頑張ろうとすると、体を壊す可能性があることを夢は伝えてくれているのかもしれません。
2024年は適度に手を抜き、休養を取ることを意識してください。
なお、抜ける歯の本数が多いほど、注意しなければなりません。
付きまとわれる初夢「精神的に参っている」
付きまとわれる初夢は、精神的に参っている暗示です。
最近、何か気に掛かっていることはありませんか? この先も、同じことで悩むのではないかと、不安を感じている表れとも言えます。
付きまとわれている状況から逃げようとしてもうまく走れない夢であるほど、運気が低下しているでしょう。
今の時期は新たな場所に出向いたり、交友関係を広げたりするのはおすすめできません。
事故に遭う初夢「トラブルの暗示」
事故に遭う初夢は、トラブルが起こる可能性があることを暗示しています。この時期は余計なことには首を突っ込みすぎないようにしましょう。
また、何か後悔していることがある時にも見ることがある夢です。
終わったことをいつまでも思い悩んだり、考えすぎたりしないように気をつけてください。過去の経験を踏まえた上で、今できることを前向きに考えていきましょう。
病気になる初夢「疲労困憊」
病気になる初夢は、疲れがたまり限界状態であることを意味します。
自分のことはいつも後回しではありませんか?
何事も自分1人では抱えすぎず、時には誰かに頼るようにしましょう。
無理をすればするほど、夢の中のように、病気にかかってしまうこともあるので気をつけてください。
刺される初夢「悩みの解決」
刺される初夢は、警告夢かと思いきや、悩みが解決することを暗示する吉夢です。
今まで1つのことに囚われていた方ほど、スッキリ物事が解決する予感があります。また、今まで思いつかなかった解決策が、ふと頭に浮かぶことがあります。
夢の中と同じくらいショックな出来事が身に起こる訳ではないので安心してください。
金縛りにあう初夢「トラブルに遭う」
金縛りにあう初夢は、大きなトラブルに直面することを意味します。自分のことや他人のことで思い悩んでいることはありませんか?
また、現時点でトラブルにあっている時にも見ることがある夢です。解決しようと躍起になるより、そのまま何もしない方が良い方向に向かいやすいです。じっと時間がたつのを待つことも、時には必要と言えます。
幽霊が出てくる初夢「不安を抱えている」
幽霊が出てくる初夢は、不安な気持ちがあることを表します。何か気がかりに感じていることがある時に、見ることが多い夢です。
1つのことに気持ちが囚われていて心の余裕がない状態とも言えるでしょう。不安の正体を突き詰めた上で、自分にできる現実的な解決方法を見つけてください。
空を飛ぶ初夢「向上心の高まり」
空を飛ぶ初夢は、向上心が高まっている状態を表します。意欲があり未知なる出来事でも何でも挑戦できる時期です。
2024年は、ぜひ、したいことにチャレンジしてみてください。
悠々自適に空を飛んでいる夢であるほど、物事もうまく進みやすいと言えます。
【印象的なもの・場所別】初夢の意味7選
初夢で印象に残ったものは2024年の運勢を占う上でも役に立ちます。
ここでは、印象的なもの・場所別、初夢の意味についてご紹介します。
きれいなトイレの初夢「浄化」
トイレの初夢は、悪い気を捨てることを意味する吉夢です。
「トイレ=浄化」を表し、悩み事が解消したり腐れ縁を断ち切れたりするでしょう。
汚いトイレの初夢「運気の停滞」
便器が汚れている夢の場合は警告夢です。
運気の停滞やストレスがたまることを意味することから、この1年は無理をするのは禁物と言えます。
過去に戻る初夢「現実逃避」
過去に戻る初夢占いは、現実逃避を意味します。今悩んでいることから逃げ出したいと感じることはありませんか? 人生をリセットしたいという思いを強く抱いていることもあります。
過去に戻る夢で、人間関係が印象的に残った場合、人とのつながりを大切にした方が良いという夢からのメッセージです。
なお、良い印象を感じた場合、現実で行き詰まっていることがあっても、今後うまくいく可能性が高いです。
海の初夢「心の安定」
海の初夢は、心の安定を表し、他人の目を気にせず自分の好きなことができることを意味します。
きれい&大きな海が夢に出てくるほど、運気アップが期待できるでしょう。
しかし、荒れた海が出てくる夢には注意が必要です。心を揺さぶるような出来事が身に降りかかることを意味しています。
とはいえ、感情に飲まれず、冷静な対応ができれば大きなトラブルに発展することはないでしょう。
蛇が出てくる初夢「幸運」
蛇が出てくる初夢は、幸運を表すと言われている吉夢です。2024年は、充実した一年になることでしょう。
なお、蛇の色は何色でしたか?
色別に、金色の蛇は金運アップ、緑色の蛇は健康運アップ、赤色の蛇は向上心アップと見ることができます。
お金が印象的な初夢「内容によって意味が変わる」
お金が印象的な初夢は、内容によって吉夢、警告夢に分かれます。
大金持ちになる初夢「逆夢」
大金持ちになるというように、お金を得る夢を見た場合、残念ながら逆夢。現実ではお金を使う機会が多くなりそうです。
お金を失う初夢「金運アップ」
お金を失うという夢を見た場合、金運アップを意味しています。ただし、お金を独り占めするのは運気ダウンにつながります。
みんなが喜ぶようなお金の使い方を心掛けていきましょう。
富士山の初夢「大きな幸運」
富士山の初夢占いは、大きな幸運を意味する吉夢です。
この夢を初夢に見ることができたら、2024年からの1年は、かがやかしいものになるでしょう。
なお、富士山を登る夢の場合においては、努力が必要であることを伝える警告夢です。
かなえたい夢がある方こそ、楽をせず一生懸命、物事に取り組んでいきましょう。
初夢占いで2024年のスタートを切ろう!
2024年の運勢を見る上で、初夢占いをしっかり読み取っていきましょう!
運気アップの年であると分かると、いつも以上に積極的な行動を取ることができます。警告夢の場合は、トラブルに遭わないための心掛けとなるでしょう。
初夢占いで新年、気持ちの良いスタートを切ってくださいね。
(森野有)
※画像はイメージです
※この記事は2022年12月13日に公開されたものです