お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「口だけの人」の特徴・心理とは? 口先だけになる原因と対処法5つ

井口藍

口だけの人とは、発言に対して行動が伴わない人のこと。いつも口先だけな人には、共通する特徴があります。この記事では、口だけの人の特徴を友達・恋愛・職場・家庭編に分けて解説。併せて、対処法を紹介します。

「あの人はいつも口ばっかりでイマイチ信用できない」なんて、職場や友人関係で、口だけの人に振り回された経験はありませんか?

この記事では、口だけの人の特徴と対処法について解説します。

口だけの人の特徴とは

「口だけの人」とは、言っていることに対して行動が伴わない人や、言葉巧みで調子の良いことばかり言う人などを指す言葉です。

言葉と行動に差があるため周りは何を信じたら良いのか分からず、振り回されたり、不信感を持ったりします。

ここでは、「口だけの人」の特徴を友達編・恋愛編・職場編・家庭編に分けて見ていきましょう。

口だけの人の特徴【友達編】

友達との会話の締めや別れ際に、何を言っていいか分からなくなって「今度飲みに行こうよ!」なんて言ってしまうこと、誰にでもあるのではないでしょうか。

しかしこうした軽い気持ちでの発言を何度も繰り返していると「口だけの人」認定をされてしまいがちです。

また、旅行や遊びの予定に誘われて「行きたい! また予定確認してみるね」なんて言って内心「めんどくさ……」と予定の確認を後回しにした結果、口だけで終わってしまう。なんてことも。

嫌なことをしっかり断れなかったり、つい良い人を装ってしまったりする八方美人タイプによくある発言です。

口だけの人の特徴【恋愛編】

例えば恋愛では、相手への好意がないのにはっきりと断れず、「今度は○○に行きたいね」なんて口先だけのことを言ってしまうような人がそれに当たります。

ひどい場合は、「好きだよ」「俺には○○ちゃんしかいないから」と言っておきつつ他の相手とも連絡を取り合っているなど、口先だけ良いことを言うタイプの人も。

多くの人が、「好き」という言葉は本当に好きな人にだけ言う愛情表現だと考えています。そんな言葉を軽々しく口にしてしまうと、相手の人生を振り回す原因になりかねません。

口だけの人の特徴【職場編】

職場では、自分の働きが評価やお給料につながります。そのため、良い顔をしたいと思ってしまうのは仕方のないこと。

とはいえ「あ、それ私やっておきますよ!」「あとで確認します」なんて大口を叩いて結局やらない……なんて行為は、口だけの人認定をされてしまいます。

自分の発言に責任を持つのも仕事のうちです。

口だけの人の特徴【家庭編】

恋人や家族と暮らしている人は、家庭内でも口だけの人になっていないか注意が必要です。

例えば、家事や育児に対して「洗い物あとでやっとくよ」「子どものことは2人で協力しよう」なんて言いつつ、結局は口だけで終わってしまう……など。

いくら家族でも、「やる」と言ったことはやるのが礼儀。少しの気遣いが、家族やパートナーとしての信頼につながるのです。

口先だけで終わる男女の心理・原因

では、いつも口先だけで終わってしまう男女の心理にはどのようなものがあるのでしょうか。「口だけの人」になる原因を紹介します。

 

(1)深く考えずに発言をする

口だけの人は、きちんと物事を考えず、反射的に言葉を口に出す傾向にあります。

発言する前によく考えることをしないので、実際にやってみるとできなかったり、途中で面倒くさくなって挫折したりする場合も。

(2)八方美人・見栄っ張り

周りの人に良く思われたい、頼み事を断れないなど、周囲の目を気にして発言するタイプも、口だけになってしまうことがあります。

言ったことを行動に移せば良いのですが、断念してしまうこともしばしば。その場が盛り上がれば良いと、勢いで何でも言葉に出してしまうことがあるからです。後でバツの悪い思いをするのは自分なのですが、つい現実に向き合うことを避けてしまうのでしょう。

参考記事はこちら▼

八方美人の口癖10選とその心理を紹介します。

参考記事はこちら▼

心理カウンセラーが、見栄っ張りな人の心理と直し方を解説します。

(3)ビックマウス

夢見がちな人や、高い理想を掲げることが好きなタイプも、結局口だけで終わってしまうことがあります。夢や理想を実現するためにやるべきことが明確ではないのにも関わらず、とりあえず大きなことを言って格好をつけてしまうのです。

とはいえ、口に出さない限り夢や理想が実現することはありません。「ビックマウス=悪だ」という考え方は短絡的ですが、口に出すならばそれに向かって努力をする姿を見せる必要がありそうです。

参考記事はこちら▼

彼女に仕事ができる男性と思われるために、思わず言っちゃうビッグマウスを働く男性たちに教えてもらいました!

(4)約束を守らなくても平気

自分の発言に対する責任の意識が薄い人もいます。「前はこう言ったけれど、状況が変わったから仕方ないだろう」と考えているのでしょう。

「これくらいたいしたことはない」「みんな締め切りくらい破っているだろう」など、約束に対する意識が低いと、口だけになってしまうことがあります。

参考記事はこちら▼

心理カウンセラーの秋カヲリさんにいい加減な人の特徴や改善するコツを教えてもらいます。

 

▶次のページでは、口だけの人への対処法を5つご紹介します。

次のページを読む

SHARE