お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ヨガ」とは? 効果や目的・おすすめポーズを初心者向けに解説

マイナビウーマン編集部

ヨガとは、古代インドが発祥の修行法のこと。現代では、心と体を整えるエクササイズのひとつとして取り入れられています。今回は、そんなヨガに興味がある初心者さんに向けて、ヨガの始め方、効果や目的を分かりやすく解説します。

「ヨガを始めてみたいけれど、何が必要? 何から始めるべき?」とお悩みではありませんか?

今回は、そんな初心者さんに向けて、ヨガの効果や目的、自宅でもできるおすすめポーズを解説!

これからヨガを始めたいと考えている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※この記事は、過去にマイナビウーマンで公開されたヨガインストラクター監修の記事を基に作成しています。

目次

ヨガの目的・効果とは?

ヨガとは、5000年近い歴史を持つ古代インド発祥の修行法。悟りを開き、瞑想を深めるためのものでした。

現代では、心身の健康目的で取り入れている人が増えています。ヨガには、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか。

(1)肩こりや腰痛の予防・改善

ヨガのポーズの多くは、体幹(コア)を意識しながら姿勢を保持します。そのため正しい姿勢が習慣化しやすくなり、悪い姿勢が原因の肩こり・腰痛の予防につながるのがメリット。

日常生活では使わない筋肉や関節などにくまなく働きかけるため、継続することでボディラインを整える効果も期待できるでしょう。

(2)呼吸によって自律神経のバランスを整える

ゆったりとした気持ちの良い呼吸は、自律神経のバランスを整える効果があり、心のキャパシティを広げてくれるもの。

いつもは無意識に行っている呼吸を、ヨガを通して意識的な呼吸に切り替えるだけで、はやる心を落ち着かせることができます。

(3)眠りにつきやすくなる

ヨガで深く呼吸をすることで副交感神経が優位になると、自律神経が整ってリラックス効果を得やすくなります。

眠りにつきにくいと感じている人は、寝る前にヨガをすることで、日中凝り固まった筋肉や疲れをほぐしてあげるのがおすすめ。

凝りや血流の悪さをヨガで解消してあげることで眠る時の姿勢が定まりやすくなり、安眠効果が期待できるでしょう。

ヨガとピラティスって何が違うの?

もしかしたら、「ヨガとピラティスって何か似てない!?」と感じている人もいるのではないでしょうか。

ピラティスとは、元々リハビリを目的に開発された動き。一方ヨガは、前述の通り瞑想や修行のために行われていました。このように、本来この2つは全く違う目的で生まれたものなのです。

しかし最近では、どちらも「フィットネス」として取り入れられるようになり、違いがあいまいになってきています。一概にどちらが良いとは言えないため、悩んだ時は両方試してみて、自分に合う方を選んでみるのが良いかもしれません。

参考記事はこちら▼

ヨガとピラティスの違いについては、この記事で詳しく解説しています。

次ページ:ヨガの始め方とは? 必要なものリスト

SHARE