お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

黎明期の意味とは? 使い方と例文&類語と対義語

上色ゆるり

黎明期以外に時期を表す言葉とは? 時系列で意味を解説

「黎明期」と同じく、時期を表す言葉は他にもたくさんあります。混同して覚えてしまわないよう、また間違った使い方をしてしまわないよう、時期を表す別の単語についても時系列で確認しておきましょう。

始まりの時期を表す言葉

先述した「草創期」「萌芽期」「初期」などは、「黎明期」と同じく全て物事の始まりの時期を表す言葉。その他、「創成期」や「創生期」という単語も、新しく時代が始まる時期を示す言葉として使われています。

「創成期」とは、物事が成立した最初の時期のこと。「創生期」とは、物事が発生した初期の頃を指します。今までに存在していなかったものが成立、発生することで新しく時代が始まった時、その始まりの時期を指して「創成期」「創生期」と使うことがあります。

物事が成立した時、暗い時代から明るい時代へ突入した時など、それぞれ微妙なニュアンスの違いはありますが、どれも新しい時代の始まりの頃を表す、という点で共通しています。

始まりの時期を表す言葉まとめ

・草創期
・萌芽期
・初期
・創成期
・創生期

変化していく時期を表す言葉

どのような事柄であっても、時代の最初の頃から、何の変化もなく終わりの時を迎えることは、ほとんどありません。人々の流れに動きがあったり、市場が発展したりなど、何かしらの変化が起きることがあります。

そのような、ある物事が時代の中で変化していく時期のことを、「過渡期」や「成長期」「発展期」と言います。

特に「過渡期」は、ビジネスに限らずさまざまなシーンで使われる言葉。古いものから新しいものへと変化していく時期、という意味があります。ニュースや本などでも頻繁に登場する単語なので、ぜひ覚えておきましょう。

変化していく時期を表す言葉まとめ

・過渡期
・成長期
・発展期

最も勢いのある時期を表す言葉

ある物事が時代の中で、最も勢いのあった時期を表す言葉には、「全盛期」「成熟期」などがあります。

「全盛期」とは、いわゆるピークのこと。商品やサービスが一番売れた期間や、最も人気が高い期間などのことを言います。

「成熟期」とは、成長しきった時期のこと。商品やサービスが十分に普及し、これ以上市場が大きくなる見込みがないほど、人々の生活に馴染んだ時期のことを指します。

最も勢いのある時期を表す言葉まとめ

・全盛期

・成熟期

終わりの時期を表す言葉

時代の終わり時期を表す言葉は、「黎明期」の対義語である「衰退期」。物事が、最も勢いのある時期を超え、時代の終わりに向けて、衰退していく時期のことを指します。

終わりの時期を表す言葉まとめ

・衰退期

「黎明期」とは何かを正確に把握しよう

「過渡期」や「全盛期」などはよく使われる言葉ですが、「黎明期」はあまり馴染みがないですよね。友人や家族との会話では、ほとんど使うことがないでしょう。

しかし、本や新聞、ニュースなどでは頻繁に登場します。そのため、意味をきちんと把握しておけば、今までよく分からなかった内容も、より深く理解することができるはず。

最近では、情報サイトや記事などでも使われる機会が増えています。本を読まない人も、「黎明期」という単語を知っておいて損はありません。

知識の幅を広げることにつながるので、ぜひ正しい意味を覚えておきましょう。

(上色ゆるり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月24日に公開されたものです

上色ゆるり

アパレル販売員歴8年、元アパレル店長のフリーライター。接客や人材育成で得た経験を元にファッション、美容、ビジネス系コラムを中心に執筆中。 アパレル時代にお客様、スタッフから寄せられた恋愛相談は数多く、恋愛系コラムも得意とする。自信がありそうに見えて実はコンプレックスまみれの為、「少しでも多くの人に自信を持ってもらえるように。」と願いながら、日々文章を書き綴る。

この著者の記事一覧 

SHARE