コンサバとは? ファッション・ビジネスでの意味と使い方を解説
コンサバファッション、コンサバ系の「コンサバ」とは、どういう意味か知っていますか? よく聞く割には分からないという人のために、今回は、元アパレル店長のライター上色ゆるりさんに、コンサバについて教えてもらいました。
「コンサバ系ブランド」「コンサバファッション」など、ファッション関連の雑誌やSNSなどで多く見かける、「コンサバ」という単語。
日常会話でもよく使われているものの、意味を説明できる、正しい使い方ができると胸を張って言える人は、意外と少ないかもしれません。
そこで今回は、「コンサバ」とはどういう意味なのか、そしてどのように使えば良いのか解説していきます。
目次
「コンサバ」の本来の意味
コンサバとは、「コンサバティブ」の略であり、「保守的」「無難」を指します。「コンサバティブ」を辞書で引いてみると、以下のように記されています。
コンサバティブ【conservative】
(1)保守的
(2)保守的傾向の人。保守主義政治家。(『広辞苑 第七版』岩波書店)
コンサバの語源は、英語の「conservative」から来ています。
conservative
(1)(政治的に)保守的な;保守主義の
(2)(特に英国の)保守党の
(3)<人・考えなど>保守的な、伝統的な;旧弊な、古くさい、保守的で
(4)<服装など>地味な、控えめな(『新英和中辞典』研究社)
英語の「conservative」は、政治、文化や思考、ファッションなど、さまざまな分野において「保守的であること」を指します。
外来語の「コンサバ」も同様に、さまざまな分野で「保守的」を表す言葉です。しかし、英語の「conservative」とは違う意味で使われることも。
分野ごとの意味については、次に紹介していきます。