「年の差カップル」がうまくいくコツ~何歳差から? メリット&デメリット~
年の差カップルのデメリット
年の差カップルのメリットを見てきたので、続いてはデメリットについても調べてみました。メリットもあればデメリットもつきものですが、果たしてどんなデメリットがあるのでしょう。
男性が考えるデメリット
まずは男性の意見を見てみましょう。彼女が年上の場合と年下の場合に分けて意見を挙げてもらいました。
年上彼女の6つのデメリット
1.家族のようになってしまう
・「お母さん的な存在になってしまうかも」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「お姉さん感覚で常に上から目線だとうっとうしい」(36歳/自動車関連/事務系専門職)
2.結婚を考えなければならないこと
・「結婚に対するプレッシャーが半端ない」(31歳/その他/営業職)
・「結婚して子どもを作る場合の年齢的なリスクを考える。相手は本気(将来を踏まえた)の交際の希望が多いので、気軽な付き合いができない」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
3.おばさんくさい
・「悪く言えばおばさん、性格の不一致になりやすそうな感じがするから」(22歳/その他/その他)
・「年上だとおばさんくさい行動やおじさんくさい行動が表れるところ」(36歳/建設・土木/技術職)
4.老けてしまうこと
・「彼女のほうが老けていくのが早い」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「年上だとすぐ老け込んでしまうこと」(38歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
5.考え方に柔軟性がない
・「考え方が凝り固まっている場合があること」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「考えが凝り固まり、意見してもあまり聞き入れてくれない」(27歳/小売店/事務系専門職)
6.新鮮さがないこと
・「若々しさがなくて退屈に感じることがある」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「新鮮さがない。なんか気を遣う」(29歳/自動車関連/技術職)
※『マイナビウーマン』にて2016年9月27日~9月29日にWebアンケート。有効回答数154件(22歳~39歳の働く男性)
年上彼女の場合のデメリットが並びました。女性は男性以上に外見の魅力を求められるケースが多いですが、やはり年上女性にはその点が不利に働いてしまうようです。ほかにも、結婚のプレッシャーや頑固さなどが挙げられました。
年下彼女の6つのデメリット
1.甘えられてしまう
・「甘えを受け止めるのが基本になってしまうこと」(36歳/医療・福祉/専門職)
・「甘えすぎる傾向。なんでもかんでもやってもらって当たり前になると疲れる」(36歳/自動車関連/事務系専門職)
2.価値観が合わない
・「価値観が合わないことがあり、対応がむずかしい」(36歳/医療・福祉/専門職)
・「価値観などのちがいが圧倒的に多い」(33歳/その他/その他)
3.自分がしっかりしなければならない
・「自分のほうがしっかりしなければならないと思うこと」(38歳/情報・IT/技術職)
・「自分がしっかりしていなければならないプレッシャーはある」(32歳/医療・福祉/専門職)
4.常識に欠ける
・「人生経験が少ないので常識に欠ける」(37歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「人生経験をあまり積んでいないので、知識や教養が少ないこと」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)
5.子どもみたい
・「子どもだからこっちが妥協しないとケンカがおさまらない」(35歳/機械・精密機器/その他)
・「子どもっぽい考えが自分に合わなかったり、ストレスになる」(36歳/人材派遣・人材紹介/専門職)
6.ワガママ
・「ワガママでめんどくさくなるからイヤだ」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「ワガママや尽くしてもらって当たり前と思っていること」(38歳/電機/技術職)
※『マイナビウーマン』にて2016年9月27日~9月29日にWebアンケート。有効回答数154件(22歳~39歳の働く男性)
年下彼女のデメリットがさまざま挙がりました。メリットと表裏一体という感じでしょうか。子どもっぽさを魅力と感じる男性もいれば、めんどくさいと感じる男性もいるようです。また、甘えられるのがうれしい男性とそれがプレッシャーになる男性もいるので、年下彼女が合う人合わない人がいるのでしょうね。
女性が考えるデメリット
続いて、女性の考えを見てみましょう。こちらも、年上彼氏と年下彼氏に分けて考えてもらいました。
年上彼氏の6つのデメリット
1.おじさんくさい
・「おじさんくさくなって発言もイライラする」(34歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
・「おじさんになるのが早い。若さを感じない」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
2.加齢臭がする
・「加齢臭がすぐにしてくる。おじさん」(32歳/金融・証券/専門職)
・「加齢臭がある。体力がない。説教される」(25歳/その他/事務系専門職)
3.上から目線でえらそう
・「年上であることだけで見下してくるところ」(34歳/その他/事務系専門職)
・「偉そうなところ。こちらが年下だからか性格のせいか、行きたいとこなど、自分の気持ち優先。こちらの意見も聞いてほしいと思う」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
4.保守的で頑固
・「あまり挑戦的ではない保守的な感じ」(30歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「頑固なところ。こだわりがありすぎる」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
5.価値観が合わない
・「価値観が合わない可能性がある点」(27歳/その他/その他)
・「あまりに年が離れていると価値観のちがいが大きくなりそう」(26歳/学校・教育関連/技術職)
6.ダメなときのガッカリ感が大きい
・「自分よりしっかりしていなかった場合のガッカリ感。年下なら許せることも、自分より年上なのにダメダメだと感じた場合、一気に冷める」(33歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「自分よりしっかりしていないと年上のくせにと思ってしまう」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
※『マイナビウーマン』にて2016年9月27日~9月29日にWebアンケート。有効回答数119件(22歳~34歳の働く女性)
加齢臭など年齢からくるデメリットを挙げる女性も。年下彼氏であってもいずれ年をとれば同じように加齢臭はするわけですが、年上彼氏の場合は付き合いたてからするので、考えてしまう女性もいるようですね。リードしてくれる半面、それを偉そうに感じる女性も。また、年上男性に寄せる期待が大きいだけに、ダメだったときのがっかり感は大きいようです。
年下彼氏の6つのデメリット
1.自分が老けたときに困る
・「自分が老けたら逃げられるのでは……と不安になりそう」(31歳/その他/その他)
・「自分のほうが年寄りという劣等感? みたいなものが」(26歳/学校・教育関連/技術職)
2.お金がかかる
・「財布を当てにされる可能性」(32歳/通信/その他)
・「お金がかかって仕方がない。なぜなら私が出すから」(34歳/生保・損保/営業職)
3.甘えられない
・「甘えられない。いつも強いお姉さんでいてしまうこと」(30歳/自動車関連/事務系専門職)
・「気持ち的に甘えられない。お給料面で差が出てしまいそう」(29歳/自動車関連/事務系専門職)
4.結婚が遅れそう
・「年下は結婚に踏み切るのが遅そう」(29歳/情報・IT/技術職)
・「まじめな話や将来の話などをしにくい」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
5.考え方が合わない
・「考え方が甘い。結局、価値観も合わないこと」(34歳/その他/その他)
・「考え方が幼い。最初の彼氏が年下だったが、精神年齢が低すぎた。また、年収も私のほうが上だった。男の人は、女の人より稼いでほしい」(33歳/食品・飲料/その他)
6.我が強い&わがまま
・「ケンカになるとなかなか折れないところ」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「未熟で頼りない感じがする。わがままっぽい」(28歳/不動産/営業職)
※『マイナビウーマン』にて2016年9月27日~9月29日にWebアンケート。有効回答数119件(22歳~34歳の働く女性)
年下彼氏のデメリットがさまざま挙がりました。年上彼氏に比べて、お金を出す場面が増えるという経済的なデメリットを挙げる女性も。また、甘えられなかったり、結婚が遅くなりそうだったりといった意見も出ました。甘やかすのが好きで、結婚を急いでいない女性には合うのでしょうが、逆の女性には合わないのかもしれません。