お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

タップルにサクラ・業者はいるの? 一般人との見分け方

すぎうら

タップルはサクラだらけという噂は本当? その真実を徹底分析。サクラが多いと勘違いされる理由や、サクラ・業者と一般人の見分け方を詳しく解説します。す。

マッチングアプリを利用する上で、どうしても心配になるのがサクラの存在です。

タップルにもサクラ・業者はいるのでしょうか。もし存在するなら、絶対に引っ掛かりたくないですよね。

そこで今回は、タップルにサクラ・業者がいるのかを徹底解説。さらに、見分け方も詳しく紹介していきます。時間を無駄にしたくない人必見です!

タップルに関する記事はこちら

タップルの使い方 タップルの料金 無料で楽しむ方法
女性向け機能 男性向け機能 タップルの評判・口コミ
マッチングしない原因 メッセージのコツ LINE交換までの流れ

そもそもサクラって? サクラと業者の違い

サクラや業者という言葉を聞いたことはあっても、その意味や違いがよく分からないという人もいるのではないでしょうか。

はじめに、出会い系サイトやマッチングアプリにひそむと言われているサクラと業者とは何か、について解説します。

サクラは運営側が雇った偽ユーザー

サクラとは、アプリの運営側から直接雇われ、一般会員になりすました偽ユーザーのことです。一般会員とやり取りさせて課金を行わせることを目的に、運営側がサクラを雇います。

一部の出会い系サイト・アプリでは、メッセージのやり取り1通につき〇〇円というように料金が定められた悪質な運営が裏で行われていることも……。

主にメッセージをやり取りするために男性会員が課金しますが、サクラはそうした男性会員に「いいね」を送り、メッセージを送り合うことで課金を誘うのです。

また、サクラは会員のかさ増し目的も兼ねています。会員が多いアプリは賑わっているように見えるため、「あのアプリなら出会える」と評判が良くなるわけです。

業者はアプリを悪用する第三者

一方の業者は、アプリを悪用して一般会員を自社サービスへと誘導しようと活動する第三者です。運営側は一切関与していません。

具体的な業者の目的は、マルチ商法勧誘や外部サービスへの誘導です。一般会員のふりをしてやり取りを続け、最終的には外部サービスへと誘います。マッチング後にLINEなどへ誘導し、有害なサイトへつながるURLをクリックさせるのが一般的な手法です。

タップルにはサクラはいない! その理由とは?

結論から言うと、タップルにサクラは存在しないと考えられます。その理由について解説していきます。

(1)月額課金制だから

先ほど解説したように、運営側がサクラを雇う目的は、一般会員とやり取りをさせて課金させることです。そして、この手法はメッセージ数に対してユーザーが課金する料金システムだからこそ成立します。

一方、タップルは月額課金制です。運営側が得る利益は月額で固定されており、どれほどメッセージのやり取りを促してもユーザーの課金額が増えることはありません。つまり、運営側には、サクラを用意してメッセージを促す意味がないのです。

(2)会員を水増しする必要がないから

サクラのもう1つの役割は、会員を水増ししてアプリが賑わっているように見せることです。タップルは大手企業が運営する会員数600万人の人気アプリ。わざわざサクラを雇う必要がありません。

(3)サクラを雇うリスクの方が大きいから

マッチングアプリを運営するにあたって、運営者は「出会い系サイト規制法」を守る必要があります。サクラの利用は詐欺罪に該当するため、発覚した時のことを考えるとリスクが高すぎるのです。

タップルを運営する株式会社タップルは、上場企業サイバーエージェントのグループ会社です。信頼のある会社がそこまでのリスクを背負うとは考えにくいでしょう。メリットよりもリスクの方が大きくなってしまいます。

多くの人が「タップルにサクラがいる」と勘違いする理由

とはいえ、タップルにはサクラがいるという口コミが多数存在します。サクラがいると思い込んでしまうのには、主に以下の3つの理由があります。

(1)なかなかマッチングできない

男性会員が「タップルはサクラだらけでは?」と勘違いする一番の理由は、女性とマッチングしにくいことです。なかなかマッチングできない状況が続けば、「何かがおかしい」と疑ってしまう人が現れてもおかしくありません。

どのマッチングアプリにも言えることですが、基本的には女性会員よりも男性会員の方が多い傾向にあります。女性は複数人の男性から「いいかも」をもらえるため、ある意味“選び放題”の状態なのです。

男性が「なかなかマッチングできない」と感じるのは、人数比の関係上、仕方がないと言えるでしょう。

(2)女性からの返信が来ない

せっかくマッチングしても返信が来ない女性が多く、これもサクラを疑う理由の1つです。

上記理由から、女性側は複数人と同時にやり取りしていることが多いため、返信が遅れることもあるでしょう。

また、「他に良い相手が見つかった」「アプリに飽きた」などの理由も考えられます。

相手側の事情やキャパオーバーで返信が来ないだけであって、「返信が来ない=サクラ」というわけではありません。

(3)サクラはいないが業者はいる可能性

解説してきたようにタップルにサクラはいないと考えられます。サクラの主な目的は有料課金をさせることなので、定額制のタップルに存在するとは考えられないのです。

ただし、第三者の場合は運営側も制御しきれない可能性があります。まれに業者が紛れ込んでいることもあるかもしれません。

運悪く業者とマッチングしてしまうと、相手をサクラだと勘違いしてしまうケースもあることでしょう。

タップルにひそむ業者の特徴・見分け方

では、そうした業者とのマッチングを避けるためにはどうしたらいいのでしょうか。

ここからは、タップルにひそむ業者の特徴・見分け方を紹介します。タップルで業者に騙されないように、プロフィールやマッチング後の様子に注意しましょう。

(1)美男美女すぎる

プロフィール画像があまりにもイケメン、もしくは美女だったら要注意です。偽りの写真で、相手の関心を引こうとしている可能性があります。

ただし、タップルは普通に美男美女もいるため顔だけでは判断できません。そんな中での判断基準は以下の3つです。

・モデル並みの美男美女
・プロが撮影したような写真
・サブ写真が登録されていない

一般会員にも美男美女はいるものの、モデルや芸能人並みの外見だったら少し警戒した方が良いかもしれません。また、プロが撮影したような写真を掲載している場合も要注意です。

そしてもう1つ、サブ写真の有無も確認しましょう。業者はトップ画像しか掲載していないケースが多いです。反対に、マッチングに対して意欲的な一般人であれば、いろいろなシーンで撮影した顔写真やシルエット写真を用意しています。

(2)プロフィールが空欄だらけ

顔写真はしっかりと掲載しているのに、プロフィールが空欄だらけの場合は業者の可能性が高いです。本気で出会いを探している人は、プロフィールの重要性を理解しているため、できる限り埋めておくはずです。

「怪しまれないためにも、プロフィールを埋めるくらいの手間は掛けるのではないか?」と思いがちですが、実はそうでもありません。

業者は「誰かしら引っ掛かるだろう」という、いわゆる「数撃ちゃ当たる」理論でやっているのでプロフィール欄は適当なことが多いのです。

(3)すぐにLINE交換を迫ってくる

業者はマッチング後、すぐにLINE交換を迫ってきます。勧誘が目的の彼らは、運営側の監視の目が及ばないLINEへと早く移動したがるのです。

LINEのIDは立派な個人情報です。そのため、多くの女性会員は、マッチング後すぐにLINE交換することには抵抗があります。すぐにLINE交換を迫るほど積極的な一般女性はほとんどいないため、あなたが男性ユーザーであれば、これも1つの判断基準になるでしょう。

(4)すぐに会いたがる

マッチング後、すぐに会いたいと言ってくる場合は要注意です。いざ会いに行ってみたら、「ネットワークビジネスの勧誘をされた」「セミナーに誘われた」というケースは少なくありません。

異性と会うことにはリスクが伴うため、多少はお互いのことを知ってから会いたいと考える人が大半です。

まだほとんど会話をしていないのに、すぐに会おうと言い出すのは不自然です。

(5)会話がかみ合わない

2~3通やり取りをした後、LINEに誘導してくる業者が多いでしょう。ただし、中には時間を掛けて丁寧にやり取りしてくる業者も存在します。その場合の判断方法は、会話がかみ合っているかです。

自分の話ばかりしてきて会話がかみ合わないならば要注意です。業者にとって面倒なやり取りは時間の無駄。相手を知ろうとは全く考えていないため、何か質問をしてもやる気のないメッセージが返ってくることが多いです。

(6)返信がやたらと早い

返信が驚くほど早い場合は、業者の可能性を考えた方が良いかもしれません。もちろん一般会員にも返信が早い人はいるため、一概には業者と決めつけることはできません。ただし、一般会員であれば返信できるタイミングやペースは大体決まっています。

曜日や時間を問わず、いつでも返信が早い場合は要注意です。返信が早いわりに、内容がスカスカの場合はかなり怪しいと言えるでしょう。

(7)お金の話を持ち出す

メッセージの中で怪しげなお金の話が出たら即アウトです。出会いを求める一般会員は、出会ったばかりの異性にお金の話をすることはほぼありません。

確かに、結婚を意識している場合は年収も重要な判断要素でしょう。プロフィール欄に年収を選択する欄もあるため、軽く年収について触れる程度であれば一般会員の可能性はあります。ただし、会話の中で投資話や年収を自慢する話が出たら即ブロックでいいでしょう。

(8)プロフィールに「自由」や「投資」などの記載がある

分かりやすい事例として、プロフィールに「自由」や「投資」などの記載があるケースがあります。「自由に生きたい」「儲かる」といった魅力的な言葉を並べることで、主に若い世代の関心を引いているのです。

プロフィールやメッセージの中でこのようなワードが出てきたら、マルチ商法勧誘の可能性がかなり高いと考えて良いでしょう。やり取りをしていて「この人業者かも」と思ったら、もう一度プロフィールをしっかりと確認してみましょう。

タップルにサクラはいないものの、まれに業者はいる!

今回説明した背景から考えるに、タップルにサクラはいないでしょう。月額課金制でサクラを雇うメリットがないこと、人気アプリなので会員数を水増しする必要がないことは大きな理由です。

ただし、アプリを悪用している第三者の業者はまれに紛れ込んでいる可能性があります。

タップルに紛れ込んでいる業者は、プロフィールややり取りの内容から簡単に判別できるもの。プロフィールやメッセージ内容で「おかしい」と確信したら、すぐにやり取りを中止することをおすすめします。

タップルに関する記事はこちら

タップルの使い方 タップルの料金 無料で楽しむ方法
女性向け機能 男性向け機能 タップルの評判・口コミ
マッチングしない原因 メッセージのコツ LINE交換までの流れ

(すぎうら)

※画像はイメージです

SHARE