彼女ができたらやるべきこと5つ。NG行為&彼女ができた時あるあるも紹介
彼女ができたら、うれしいような恥ずかしいような気持ちで、ついソワソワしてしまいますよね。付き合い始めは特に、連絡頻度やスキンシップの順番などを意識することが大切。今回は、彼女ができた男性に向けてやるべきこととNG行為を解説します。
晴れて彼女ができたあなた、おめでとうございます! これからどんなところへデートに行こうか、一緒にどんなことをしようか、ワクワクする気持ちでいっぱいではないでしょうか。
しかし恋人関係は、ちょっとした気持ちのすれ違いや誤解によって、簡単に壊れてしまうことがあるのが難しいところ。
この記事では、これから2人の関係を長続きさせるために、彼女ができたらどんなことをやるべきかを解説。併せて、彼女に対してやってはいけないNG言動、彼女ができた男性あるあるをご紹介します!
彼女ができたらやるべきこと
彼女ができたら、うれしいような恥ずかしいような、何だかソワソワする気持ちになりますよね。
これからの関係を長続きさせるためには、付き合い始めに何をするかがとても大切。まずは、彼女ができたらやるべきことを5つご紹介します。
Check!
付き合ったらすることは? 付き合い始めのカップルがやるべきこと10選
(1)愛情表現をする
彼女ができたら最初にやるべきなのは、付き合えた喜びや「好き」という気持ちをきちんと言葉にして伝えてあげること。
告白をして、OKをもらえたらそれで終わりではありません。「付き合っている=好き」という方程式は成り立ちますが、だからといって告白以降「好き」と言わずにいると、女性は不安になります。
彼女に対しては、惜しまずに愛情表現をしてあげましょう。後からだと照れくさくなってしまうので、付き合い始めの段階で「好きだよ」「ありがとう」と言う習慣をつけるのがおすすめです。

愛情表現の意味と、男女別の言動例などを紹介します。
(2)2人だけのルールをつくる
次に、2人だけのルールをつくっておくのも良いでしょう。あまり細かく決めすぎるとそれにがんじがらめになり、窮屈なお付き合いになってしまいます。
どれくらいの頻度で会いたいか、絶対にしてほしくないことはあるかなど、ざっくりとでもお互いの考えをすり合わせておくと良いですよ。

カップル間には、それぞれ決めたことをしっかりと守っているルールのようなものが存在しています。どのようなルールが存在しているのか聞いてみました。
(3)こまめに連絡をする
付き合い始めは特に、こまめに彼女へ連絡してあげましょう。1日に何通も連絡すると相手の負担になる可能性があるので、毎日1通ずつ自分からLINEするくらいの頻度がおすすめです。
付き合えたことに安心して連絡頻度を落としてしまうと、関係はできあがっていきません。連絡なしでも安心できるような関係性になったら、少しずつ落としていくといいかもしれませんね。

社会人男女のアンケートを参考に、彼氏・彼女とのベストな連絡頻度についてまとめてみました。
(4)定番のデートスポットへ行く
付き合い始めは、2人共テンションが高い時です。お互いにシングルだった時は足を運ばなかったような「THE・デートスポット」に行ってキュンキュン度をさらに高めましょう!
水族館や動物園、テーマパーク、夜景スポット……などなど、ベタなデートスポットでOK。むしろそれが、「私たち本当に付き合ったんだな」と実感させ、彼女を喜ばせてあげられるはず。

東京でデートを楽しめるとっておきの場所、知りたくありませんか? 2人の距離をグッと近づけてくれるデートスポットをご紹介します。
(5)スキンシップをする
付き合ったらすることと言えば、スキンシップを思い浮かべる人は少なくないでしょう。しかし、スキンシップは最後のステップで大丈夫。まずは(1)~(4)で精神的なつながりをつくることが先決です。
ただし、あまりにも待たせすぎてしまうと「彼氏が手を出してこない」と女性を悩ませる原因に。(4)で定番のデートスポットへ行く時には、手をつなぐ、腕を組むなどのちょっとしたスキンシップを取ってみると良いでしょう。
最初はいきなり相手に触れるのではなく「手をつないでもいい?」と聞いてあげると彼女は安心します。キスやセックスなどの段階へ進みたい時は特に、「○○したいんだけど、いい?」と最初は言葉で確認するのがおすすめです。

付き合いたてのスキンシップについて、種類やタイミングを紹介します。
彼女に対してやってはいけないこと
彼女ができたらやるべきことを紹介しましたが、逆にやってはいけないことにはどのようなものがあるのでしょうか。
彼女に対してやってはいけないNG行為もチェックしておきましょう。
(1)好きすぎて依存する
「彼女のことが好きすぎる!!」という気持ちは自然なもの。付き合いたては特に、「好きすぎて彼女のことばかり考えてしまう」という人は少なくありません。
この気持ちを持つのは何らおかしいことではないですが、好きすぎて依存してしまうのは考えもの。彼女を縛りつけるような付き合いは長くは続かないでしょう。
好きすぎる気持ちを消す必要はないですが、少し冷静になることも大切。付き合いを長続きさせるためには、彼女と一緒にいない時間も丁寧に過ごす必要がありますし、程良い距離感をつくる努力も大切ですよ。

そもそも好きな人への依存状態とはどういったことを指すのか、また依存してしまう原因について詳しく解説します。

「彼女のことが好きすぎる彼氏の特徴と接し方」について解説します。
(2)彼女を放置する
付き合えたことに安心して、彼女を放置するのはNGです。「こんな彼氏とはやっぱり付き合えない」と感じられる可能性は大いにあります。
これまで通り仕事や趣味に熱中しながら、彼女との付き合いを並行させることに最初は難しさを感じるかもしれません。しかし大げさに考える必要はなく、極端な話、「今日もお疲れ様! 明日も頑張ろうね」と1日1通LINEを送るだけでも良いのです。
どんなにありきたりな内容でも良いので、「ちゃんと彼女のことを思っている」と態度で示してあげましょう。

忙しい。何となく。そんな理由で彼女を放置していませんか? 後悔する前にやるべきことを解説します。

放置された彼女の心理とは? 放置された側の女性心理と対処法を紹介します。
(3)見栄を張りすぎる
彼女にはかっこいいところを見せたいですよね。特に初めての彼女だと、「彼氏とはこうでなければならない」という一般論に振り回されてしまうことがあるかもしれません。
しかし、デートの度に服を新調する、毎回のデート代を必ずおごるなど、自分が無理をしてつらくなると本末転倒です。
実は女性は、男性が弱みを見せてくれることにも喜びを感じます。本当に心を開いてくれたと感じ、愛情がより深まるでしょう。彼女に対して見栄を張りすぎる必要はありません。いかに自然体でいられるかが、2人の絆を深くするポイントですよ。
【見栄っ張り度診断】実は自分に自信がない?
(4)彼女を変えようとする
誰にでも「理想の彼女像」があるでしょう。しかし彼女に対して、それを押しつけるのは違うかもしれません。
付き合い始めは特に「もっと○○してほしい」「その服装は嫌だ」と、彼女を否定するのは避けましょう。いつまでもそうである必要はありませんが、「そのままの○○ちゃんが好きだよ」と何でも受け入れてあげる姿勢が大切です。
(5)うそをつく
彼女に対してうそをつくのはもちろんNGです。付き合い始めに彼女の信頼を失ってしまうと、関係性は簡単に壊れてしまいます。
彼女に対しては誠実な自分でいることが大切です。
彼女ができた人あるある
男性は単純だ。なんて言われることがありますが、彼女ができたときは、あからさまに態度や顔に出るものなのでしょうか。今回は周囲の女性が「あの人、彼女できたな」と気づく男性の変化や特徴を調査しました。
(1)身だしなみを気にする
・「身だしなみがきちんとして、オシャレになった」(30歳/学校・教育関連/専門職)
・「身だしなみに気を使い出したとき」(26歳/建設・土木/事務系専門職)
彼女ができたら小汚い格好なんかはできません。自然と身だしなみに気を使い、ファッションもオシャレになってくるものです。明らかにそうした変化が見られたときは、好きな子ができたか恋人ができたかのどちらかなのではないでしょうか?
(2)休日に予定があると言う
・「休みの日に予定があると言い出したとき」(30歳/その他/販売職・サービス系)
・「休日の予定が多く埋まっている」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
それまでは仲間内で集まることが多かった休日も、急に予定があるからと参加しないようになる傾向もあります。何度もそういったことが続くようであれば、もしかすると彼女ができたのかもしれません。
(3)女性心理やデートスポットについて聞いてくる
・「女性の心理やデートスポットについて聞かれたら」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「デートスポットを聞いてきたとき。普段、そんなところに行くことなんてない人だったから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
女性ってこういうときどう思うの? といった質問や、女性が喜ぶスイーツのお店など、女性にリサーチするようになった場合は、彼女ができた可能性が高いかも。特に複雑な女心について聞かれたときは、片思いもしくは交際している確率が高そうです。
(4)とにかくうれしそう
・「なんだかうれしそうな表情が多くなった、会社を出る時間が早くなった」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
・「生き生きして笑顔が多くなったとき」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)
ふとした瞬間に彼女のことを思い出して、思わず表情に出してしまう男性もいるようです。また、彼女がいるという幸せ感は、日々の生活を潤してくれるのでしょう。いつもニコニコうれしそうにしているときは、彼女ができたのかもしれませんね。
(5)何となくそわそわしている
・「何となく毎日そわそわ楽しそうにしているのを見たとき」(33歳/不動産/専門職)
・「週末が近づくとそわそわしている」(31歳/その他/その他)
彼女と会える日が近づくと、ワクワクしてしまう男性も多いでしょう。仕事中であっても、そういった気持ちが表情に出てしまっている男性は、もしかすると彼女ができたばかりなのかもしれません。
(6)「彼女できた」と自己申告しがち
・「自分から『彼女できた』って報告してくる人ばっかりだった」(29歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「まわりがバカだからか、聞く前に自慢してくる人が多い(笑)」(25歳/金融・証券/営業職)
彼女ができたら黙っていることができず、自分から言ってしまうという男性も意外と多いようです。友だち関係であれば、すぐにでも報告したいと思っている人もいるかもしれませんね。
彼女ができた幸せをかみしめよう!
男性の多くは、新しい彼女ができたら幸せ気分いっぱいで、それが表に出てしまう人が非常に多いようです。いつもニコニコとしている姿は、周囲にも幸せ気分をおすそ分けしているようにも感じられるかもしれませんね。くれぐれも、彼女のことばかりを考えて仕事などで失敗をしないようにしてもらいたいなと思いますね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数123件(22歳~36歳の働く女性)