【状況別】自分が誘拐される夢の意味
誘拐される夢について、まずは状況別に意味を解説します。
(1)強引に誘拐される夢は「運気ダウン」
抵抗しても強引に誘拐される夢は、運気の低下を示唆しています。つかみかけていた幸運も、あなたの手からこぼれ落ちてしまうかもしれません。
また、この夢は落ち込んでいたり不安を感じていたりする時にも見やすいようです。
幸運を逃さないためには、できるだけポジティブであることを心掛けましょう。
(2)誘拐されて閉じ込められる夢は「現状への不満」
誘拐されて閉じ込められる夢は、現状に満足していない気持ちを表しています。
仕事や学業が忙しくて趣味の時間を取れなかったり、恋人から束縛されたりして、不自由を感じているようです。
この夢を見たら、不満が爆発する前に1人の時間をつくりましょう。そして思う存分自由に過ごし、心身をリフレッシュさせてくださいね。
(3)誘拐されて恐怖を感じる夢は「妥協」
誘拐されて恐怖を感じる夢は、妥協を意味するといわれています。
今の状態に満足しているというよりは、どこかで諦めているようです。一方、妥協している現状に対して「本当にこのままで良いのかな」という気持ちもあるのでは?
まずは好きなことから突き詰めてみると、高みを目指す気力が湧いてくるかもしれません。
(4)誘拐されて暴力を振るわれる夢は「トラウマと向き合う時」
誘拐されて暴力を振るわれる夢は、過去のトラウマと向き合う時が来ている暗示とされています。
過去のつらい出来事は、なるべく思い出したくないですよね。しかし、夢は「少しずつ現実を受け入れていくと、心が楽になりますよ」と告げてくれています。
胸の傷と向き合うのは勇気が要ることですが、無理のない範囲で少しずつ気持ちを整理していくと良いでしょう。
(5)誘拐されて殺される夢は「対人運アップ」
誘拐されて殺される夢は、対人運アップを告げる吉夢です。一見すると凶夢のように思えますが、良き理解者や協力者が表れる前触れだと考えられます。
ただし、あなたの態度次第では運を逃す可能性も。困った時に手を差し伸べてもらえるよう、関わる相手への誠意を忘れないようにしましょう。
(6)誘拐されて逃げる(助かる)夢は「未来を切り開ける暗示」
誘拐されたものの逃げ出せた夢は、あなたが自らの手で未来を開拓できるという意味の吉夢です。
たとえ現在困難にぶち当たっていたとしても、これまでの経験や知識を活用すれば乗り越えられるでしょう。
今まで「難しそうだな」と感じて避けてきたことでも、この機会にチャレンジしてみると良い結果が得られるかもしれません。
(7)誘拐されてワクワクする夢は「現実逃避」
誘拐されてワクワクする夢は、現実逃避を意味します。
今のあなたは、目の前に立ちはだかる問題と向き合いたくない気持ちが強いようです。もしかしたら、1人では受け止めきれないほどの問題を前にして諦めモードなのかもしれません。
逃げたくなるほどつらいなら、自分だけで抱え込まず周囲に相談してみましょう。
(8)誘拐されたけど助けてもらう夢は「救世主が現れる」
誘拐されたけれど助けてもらえる夢は、あなたにとって救世主となる人物が現れるサインです。
仕事や恋愛などで行き詰まった時に、自分では思いつかないようなアドバイスをくれる人と出会えるでしょう。
(9)誘拐されて泣いている夢は「漠然としたストレス」
誘拐されて泣く夢は、あなたが漠然としたストレスや不安にさらされていることを示唆しています。
何となくモヤモヤしているけれど、その原因が分からないまま忙殺され、日々が過ぎていく……。このような状態に陥っていませんか?
モヤモヤの正体を突き止めることが、漠然としたストレスを解消するための第一歩です。
(10)車で誘拐される夢は「今の人間関係から追い出される」
車で誘拐される夢は、今の人間関係から追い出される暗示です。
あなたの周りに、嫌がらせをしてあなたを締め出そうと考えている人がいるかもしれません。近々、嫌がらせを受けるといった人間関係の悪化が原因で、今の人間関係や環境から離れることになる可能性があります。
この夢を見たら、一緒にいて居心地が悪いと感じる相手からは距離を置いた方が良いでしょう。
(11)元彼・元カノに誘拐される夢は「過去の恋愛への未練やトラウマ」
元彼や元カノに誘拐される夢は、過去の恋愛への未練やトラウマを表します。
今のあなたは、過ぎ去った恋が忘れられず前に進めない状態なのかもしれません。あるいは、過去の恋愛で受けた傷が癒えず、新しい恋をする気になれない人もいるでしょう。どちらにせよ、停滞状態にあるといえます。
無理に恋をしようとするとネガティブな思考にとらわれやすい時期なので、しばらくは恋をお休みして1人の時間や友達との時間を充実させるのも手です。