お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

親指の手相の見方とは? 付け根・第一関節の目が意味する運勢【手相占い】

紅たき(占い師・コラムニスト)

【線・マークの種類別】親指手相の意味

親指に現れる手相を、線やマークに着目してより具体的に見ていきましょう。

(1)親指のスター線(星紋)

親指のスター線

スター線は、短い3本以上の線が星のように交差している相です。これは、幸福を呼び込むラッキーな相。

スター線が親指にある場合、バイタリティーに溢れて積み重ねた努力が実り、幸運をつかめるでしょう。

愛情運、家庭運、仕事運などが高まります。自分のことばかり考えず、人の面倒を見れば、さらなる幸運に恵まれるでしょう。

参考記事はこちら▼
手相のスター線とは?

手相における「スター線」について詳しく解説します。

(2)親指の十字(クロス・バツ)

親指の十字(クロス・バツ)

十字の形をした手相は、クロスと呼ばれ、災いをもたらすとされています。

親指に十字がある場合、生命力が弱くなり、何事にも消極的になるかもしれません。ストレスをためやすくなり、トラブルにも合いやすくなります。

英気を養い気力や元気を取り戻せば、十字は薄くなるか消えると言われています。

参考記事はこちら▼
手相の十字(クロス)とは?

手相における「十字(クロス)」について詳しく解説します。

(3)親指の三角紋

親指の三角紋

三角紋とは、3本の線で三角形を作っている相です。三角紋は、努力の必要性を示しています。

親指に出ている場合、欲しい運をつかむためには努力がいるという意味になります。

試練に遭遇しても、信じて突き進めば必ず乗り越えられます。頑張りや努力が報われて、価値ある最高の幸運が訪れるでしょう。

参考記事はこちら▼

手相における「トライアングル(三角紋)」について詳しく解説します。

(4)親指のフィッシュ

親指のフィッシュ(魚紋)

フィッシュは魚紋とも呼ばれ、魚のような形をした相です。これはたくさんの幸運の訪れを示すものです。

フィッシュが親指に現れた場合、生命力が格段に増すでしょう。何事にも意欲的に取り組むことができ、大きな幸せにつながっていきます。家族関係も良好になるはずです。

参考記事はこちら▼
手相のフィッシュとは?

手相における「フィッシュ(魚紋)」について詳しく解説します。

(5)親指のほくろ

親指のほくろ

手にできるほくろは、凶相です。

親指にほくろができた場合、家族を含む対人関係でのトラブルが多くなると言われています。

信頼していた家族から裏切られたり、ひどい目に合わされたりするかもしれません。あくまで占いの範疇ですが、具体的には遺産相続でもめたり、家族に結婚を反対されたりするなどが考えられます。

参考記事はこちら▼

手相における「ほくろ」について詳しく解説します。

(6)親指のグリル

親指のグリル

グリルは、縦と横の線がそれぞれ複数本ずつ、直角に組み合うことでできる網状の相です。

グリルが親指に出たら、吉相です。家庭運が高まり、家族全員仲良く暮らすことができるでしょう。子孫繁栄にもつながる相ですので、子宝に恵まれる可能性も高まる運勢です。

参考記事はこちら▼

手相における「俵紋」について詳しく解説します。

(7)親指の腹にある横線

親指の腹にある横線

親指の腹に横線ができた場合、対人関係が悪化する暗示です。親切にしてあげた人に裏切られたり、仲の良かった人と仲違いしてしまったりする可能性があるでしょう。

また、恋愛にも悪影響があります。好きな人に愛情を注いでも報われないかもしれません。相手からは愛情が返ってこず、寂しい思いをする暗示です。

(8)親指のしわと俵紋

親指のしわと俵紋

親指にしわがある場合、人間関係で苦労するという意味になります。

ただし、親指の第一関節より下~第二関節までの間と、第二関節より下~指の付け根までの間にある、しっかりした濃い縦線の場合は俵紋という吉相になります。食うのに困らない金運良好を示す手相なのです。

しわと俵紋はしっかり見分けなくてはいけません。

基本的に俵紋は、肉づきが良くふくらみのある指に出ます。骨ばっていたり、やせ細っていたりする指の縦線は、しわである可能性が高いでしょう。

参考記事はこちら▼

手相における「俵紋」について詳しく解説します。

人間関係に強い影響を及ぼす親指の手相

親指に現れた手相は、親や親族との関係を含めた人間関係全般に影響を及ぼします。

また、周りの人に対する愛情、生命力なども表すので、愛情運、家庭運、健康運などを読み取れる場合もあります。

人との関係は、人生の要。従って親指を日頃からよく観察して、人間関係における運勢を確かめるようにしてみましょう。

(紅たき)

※画像はイメージです

Check! 基本的な手相の見方一覧

生命線生命線 感情線感情線 頭脳線頭脳線
運命線運命線 太陽線太陽線 財運線財運線
結婚線結婚線 ますかけ線ますかけ線 手相の基本七大線手相の基本

他の手相についても読みたい方はこちらから

 

※この記事は2022年07月15日に公開されたものです

紅たき(占い師・コラムニスト) (占い師)

占い師・コラムニスト。広告制作会社のコピーライター、呉服店勤務、エステティシャン、英国式リフレクソロジストを経て、占いの道に入る。西洋占星術での鑑定歴12年。複数の人気サイトで、占いコラムを執筆中。著書に、『陰毛をぬく男』(TIAOBooks)、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。

紅たき OFFICIAL WEB SITE
https://kurenai-taki.info/

この著者の記事一覧 

SHARE