お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

生命線とは? 意味や位置・寿命年齢の見方【手相占い】

手相占い

紅たき(占い師・コラムニスト)

生命線とは何か、種類別の手相の見方を占い師の紅たきさんが解説。枝分かれ(二股)、途中で切れている、2本あるなど、それぞれどんな意味を示すのか紹介します。また、生命線が長いと長生きするって本当? 短いと早死にするの……? そんな疑問にもお答えします。

手相占いの基本線である「生命線」。感情線、頭脳線と並ぶ、手相の「基本3大線」と呼ばれる1つであり、この3本はほとんどの人の手にあります。

さらに寿命が見られる線としてもメジャーですよね。なので、手相をあまり知らない人でも知っているのが生命線でしょう。

今回は、生命線にはどんな形の種類があり、それぞれ何を意味するのか、手相の見方を詳しく解説していきます。

Check!
手相占いとは? 基本の見方&良い線・悪い線を紹介【手相占い】

生命線とは?

生命線とはどこにある、どんな線なのでしょうか。また、その見方とは? 基本を整理していきましょう。

生命線の位置

生命線

生命線とは、親指の付け根のふくらみを囲む位置にある線です。人差し指の付け根と親指の間から、手首に向かい弧を描きながら伸びています。

生命線が表す意味

“生命”線というくらいなので、メインで占えるのは生命力や体力、健康運などです。

弧が大きくなるほど生命力の強さを表し、弱々しく弧の小さい生命線はエネルギッシュさに欠ける意味合いを持ちます。

後述しますが、長さによって寿命年齢を占うことができる線です。長いほど体が強く、長生きするとされています。

生命線は右手と右手どっちで見る?

手相は右手と左手どっちで見る?

結論から言えば、右手を中心に見て左手も参考にするのがいいと私は思います。これは占い師によって見解が分かれるところです。

右手の生命線の意味

右手の生命線

右手の生命線はこれから先の運勢、つまり現在や未来の運勢を表します。

将来あなたがどんな生命力を発揮し、健康に恵まれるのか、リアルタイムの運勢が映し出されていると言われます。

参考記事はこちら▼
右手手相

右手手相の詳しい意味と見方はこちらの記事でチェックしてみてください。

左手の生命線の意味

左手の生命線

一方の左手の生命線は先天運を表します。つまり、もって生まれた生命力、寿命などを示しているのです。

健康運に関する過去を振り返ったり、ポテンシャルを見たりしたい場合は左手も併せて占っておくといいでしょう。

左右の手相の違いが大きい人ほど、もって生まれた運勢とは真逆の道を突き進んでいるということ。複雑な運勢の傾向を持ちます。従って、右手だけでなく左手も一緒に見ることでよりあなたの状況に沿った運勢が見えてきます。

参考記事はこちら▼

左手手相の詳しい意味と見方はこちらの記事でチェックしてみてください。

生命線の見方【濃さ・長さ別】

ここからは、実際に生命線によって運勢を占う方法を解説していきます。初めに、生命線の濃淡や長短によって、表す意味についてです。自分の手相と見比べてみましょう。

(1)生命線が濃いor薄いの違い

まずは、生命線の濃さから見ていきます。

生命線が濃い場合

生命線が濃い

濃い生命線を持つ人は、健康で体力があります。精神的にも強く、とても活動的であることを示しています。

困難があっても気力と体力で乗り越えていけるでしょう。体力勝負の仕事向きです。

生命線が薄い場合

生命線が薄い

生命線が他の線よりも薄い人は、虚弱傾向で気力も弱く、根気が続きにくいタイプです。

能力を生かすためには、少しずつ体力をつけていく必要があるでしょう。力仕事ではなく、頭脳労働が向いています。

(2)生命線が長いor短いの違い

生命線が手首に届くほど長い人もいれば、その半分くらいの短さの人もいます。こうした生命線の長短は何を示しているのでしょうか?

生命線が長い場合

生命線が長い

生命線が手首に届くほど長い人は、長寿の運勢を持っています。病気になっても回復が早いかもしれません。

生命力が非常に強いのが特徴で、描く弧が大きければ大きいほどエネルギッシュです。ただし、過信は禁物。無理をしすぎると体調を崩すこともあるので、限界があることも知っておきましょう。

生命線が短い場合

生命線が短い

生命線が短い人は、長い人に比べると、体が弱くストレスから体を壊したりしやすい傾向があります。

しかし、規則正しい健康的な生活を心がけていけば、長生きをしている人は多いので、悲観する必要はありません。

生命線が突然短くなった場合

体を酷使したり、不摂生な生活を送っていると、健康を害して生命線にも変化が現れる可能性は十分にあります。

短くなるというよりは、線の先が薄くなったり、切れ切れになったり、障害線が出たりといったように、生命線の質が悪くなる場合が多いでしょう。

逆に、健康的な生活を送っていると、生命線が太く長くなる可能性があります。線の途切れや乱れもなくなり、健康な体で生き抜くことができるはずです。

▶次のページでは、さまざまな種類別に生命線の見方を詳しく解説します。

次のページを読む

SHARE