お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

有酸素運動と筋トレの順番はどっちが先? 効果的な組み合わせ方

みおの女子トレ部@つむらみお (パーソナルトレーナー/youtuber)

【目的別】有酸素運動と筋トレの組み合わせ方

効率的に運動をするためには、なりたい体や目的に合わせてトレーニング内容を変えることが重要です。

ここからは、YouTubeチャンネル『みおの女子トレ部』の動画を参考に、トレーニング内容の組み合わせ方を以下の目的別に解説します。

・健康維持を目的にする場合

・ダイエットを目的にする場合

・筋肉をつけることを目的にする場合

記事の下部に動画のリンクを貼っているので、さらに詳しく知りたい方は動画も併せてチェックしてくださいね。

(1)健康維持を目的にする場合

加齢と共に臓器の機能低下・筋肉の衰えが起こると、代謝が下がり、太りやすい体になります。健康的な体を維持するためには筋トレが必要です。

健康維持を目的にする人におすすめの組み合わせ方は以下の通り。

【割合】
・ストレッチ3割

・筋トレ4割

・有酸素運動3割

【目安の時間】
・1回あたり30分以上の運動

健康維持を目的にトレーニングを行う場合は、疲労感がなく、運動後に心地良い爽快感が残る程度を目安に行いましょう。健康維持のためには、トレーニングを長期間継続することが大切です。

(2)ダイエットを目的にする場合

ダイエット時における運動の役割は、1日の食事でオーバーしたカロリーを運動でしっかり消費することと、筋肉を育てて基礎代謝を上げ、痩せやすい体質作りをしていくことにあります。

以下のような配分を目安に行ってみてください。

【割合】
・ストレッチ1割

・筋トレ5割

・有酸素運動4割

【目安の時間】
・1日20〜60分程度

ダイエットを目的にトレーニングを行う場合、疲労感は残るけれど、次の日にはスッキリしているくらいが目安です。継続することが重要なので、無理をしてストレスをためないようにしましょう。

(3)筋肉をつけることを目的にする場合

筋肉をつけることが目的の場合は、有酸素運動をしなくてもOKです。

有酸素運動は買い物や散歩などの日常生活でもまかなえる上、やりすぎると、せっかく鍛えた筋肉が落ちてしまう可能性があるからです。

【割合】
・ストレッチ2割

・筋トレ7〜8割

・有酸素運動0〜1割

【目安の時間】
筋肉痛が出ていない部位であれば、毎日筋トレしても問題ありません。そして、もし強い筋肉痛が起きている場合は、48〜72時間程度はその部位を休めましょう。

筋トレを行うと筋繊維の一部が傷ついて、それを修復する際に筋肉が育ちます。この現象を超回復といい、これを繰り返すことで筋肉が大きくなったり、強くなったりするといわれています。

筋肉をつけることが目的の場合は、筋肉を全力で使い切ることがポイントです。

詳しくはYouTubeチャンネル『みおの女子トレ部』をチェックしましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=tsLWPeuDPLM

次ページ:有酸素運動の適した頻度とは

SHARE