お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「拝見する」の正しい使い方とは? ビジネスで役立つ例文付き

Sai

「拝見する」の意味、正しく理解できていますか? ビジネスシーンで頻繁に使う謙譲語ですが、使い方を誤っている人は少なくありません。今回はビジネス系ライターのSaiさんに、「拝見する」の意味や使用上の注意点などを解説してもらいます。

職場などで書類や文書を見る際によく使われる「拝見する」という言葉。実際に使ったことがある人は多いと思いますが、正しく使えていますか。

今回は、「拝見する」の意味や使い方を例文つきで解説。また、類語や「拝見する」を使う上での注意点なども紹介するので、誤りのない敬語表現を使えるようポイントを押さえておきましょう。

「拝見する」はどんな言葉?

まずは、「拝見する」とはどんな言葉なのかを確認してみましょう。

『デジタル大辞泉』によると、「拝見」は以下のように説明されています。

はい‐けん【拝見】

[名](スル)見ることをへりくだっていう語。謹んで見ること。

(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり「拝見する」とは、自分をへりくだって何かを見ることを表す言葉です。

「見る」や「会う」の謙譲語

「拝見する」は、「見る」や「会う」の謙譲語にあたります。

謙譲語とは相手を立てるために自分の行為を下げる表現で、主語は自分自身や身内(組織や企業など)になります。

「拝見する」以外だと、「申し上げる」や「伺う」などがよく聞く表現でしょう。一方、尊敬語は相手を立てるために相手の行為を敬う表現で、主語は敬意を示すべき対象である上司や顧客となります。

謙譲語と尊敬語を混同してしまう人は少なくありませんので、それぞれの違いを理解しておくようにしましょう。

英語で表す場合は「見る」の英語表現をそのまま使う

海外支社や海外のクライアントとやり取りをする機会が多い人の中には、「拝見する」の英語表現を知っておきたいと考える人もいるでしょう。

しかし、英語には「拝見」に当てはまる単語や敬語表現がないため、基本的には「見る」の英語表現である「see」をそのまま使用します。

これから拝見するのであれば「I will see〜」と言ったり、すでに拝見したのであれば「I saw〜」などと活用したりして表現すると良いでしょう。

なお、「資料や書類を読んだ」という意味で「read」などを使うこともあるため、文脈や状況に合わせて適切な表現を使うことをおすすめします。

次ページ:「拝見する」の使い方と例文

SHARE