お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

with(ウィズ)にサクラはいるの? 業者との違い&特徴と見分け方

マッチングアプリ虎の巻【with編】

朝谷のも

人気マッチングアプリ、with(ウィズ)ですが、中には「withにサクラはいるの?」と気になっている人も少なくないのでは。今回はwithのサクラや業者、見分け方や対処方法について解説します。

withはメンタリストのDaiGoが監修する人気マッチングアプリですが、ネットを介した出会いには違いないため、サクラの存在が気になる人も多いでしょう。

「せっかくwithに登録したのに、サクラにだまされてしまった……」なんてトラブルは避けたいですよね。

実際のところ、withにサクラはいるのでしょうか? また、業者の特徴や見分け方もまとめたので参考にしてみてください。

withにサクラはいる? 業者との違い

結論から言うと、withに「サクラ」がいる可能性は低いですが、「業者」がいる可能性はあります。

「サクラ」は、会員数が少ないリリース直後のアプリで見られる場合がありますが、withはマッチングアプリの中でも会員数が多いため、サクラを雇う必要がないのです。

しかし、運営側とは全く関係のない「他サイトへの誘導」や「個人情報の収集」を目的とした「業者」がいる可能性はあるため、使用する際は十分注意してください。

しかし、マッチングアプリに詳しい人でも「サクラ」と「業者」を混同してしまうことは多いでしょう。ここでは、サクラと業者の違いについて解説します。

「サクラ」は会員数を多く見せ、課金させることが目的

サクラは、アプリをにぎわっているように見せるのが目的で使われるもので、「運営によって雇われた偽物の会員」のことです。

メッセージのやりとりでユーザーを惹きつけ、課金させることで運営から報酬を受け取ります。

サクラは会員と実際に会う気はないため、会おうとすると話をにごしてきたり、音信不通になったりすることが特徴です。

「業者」は他サイトへの誘導や個人情報の収集が目的

マッチングアプリにおける業者とは、「詐欺や勧誘目的でアプリに登録しているダミーユーザー」のことです。サクラとは異なり、運営とは無関係の外部の人間が主導しています。

業者は、マッチングアプリの会員と親しくなり「マルチ商法への勧誘」「URLを送って他サイトへ誘導する」「個人情報を取得して売る」といった目的で活動していることが多いです。

withにサクラがいる可能性が低い理由とは?

先ほど触れたように、withにサクラがいる可能性は低いです。

withを運営している会社が、株式会社イグニスという一部上場企業であることが1つの理由として挙げられるでしょう。

サクラを使うことは会社の信用度ダウンにつながる可能性があり、その場合大きな不利益となるため、リスクを背負ってまでサクラを使うとは考えにくいです。

次ページ:withで業者に遭遇しにくい理由

SHARE