「早い」と「速い」はどう使い分ける? 意味の違いをわかりやすく解説
読むのが早い、読むのが速い……どっちが正解? 食べるのが「はやい」は? そんなふうに「早い」と「速い」の使い分けに迷った経験はありませんか? ライティングコーチの前田めぐるさんいわく、「それぞれの漢字を使った熟語を思い浮かべると分かりやすい」とのこと。今回はそんな「早い」と「速い」の違いや使い分けを紹介します。
今回解説するのは、「早い」と「速い」の使い分けです。
「まだ出掛けるには早い」「彼は走るのが速い」などは、問題なく使い分けられるのではありませんか?
とはいえ、場合によっては判断がつかず迷ったり、選択しても、なぜその漢字が当てはまるのか、説明しづらかったりするかもしれません。
この機会に、人にも説明できるように「早い」と「速い」の使い分けをマスターしましょう。
「早い」と「速い」の意味の違い
「早い」と「速い」は、どう違うのでしょうか?
漢字から、それぞれの意味をひもといてみましょう。
「早い」は、時刻・時期がはやいこと
「早」という漢字には、次のような意味があります。
【早】サッ・ソウ・はやい・はやまる・はやめる・はやめる・さ
(1)太陽が出てくるころ。あけがた。朝はやく。
(2)ある時刻にまだなっていない。ある時期の、はじめのほうである。はやい。
(3)わかい。
(4)すみやかに。はやく。
(『例解新漢和辞典 第三版』三省堂)
つまり「早い」は、主に「時刻や時期が早い」という意味です。
「速い」は、スピードがはやい・所要時間が短いこと
「速」という漢字には、次のような意味があります。
【速】ソク・はやい・はやめる・すみやか
(1)はやい。すみやか。
(2)はやさ。
(『例解新漢和辞典』三省堂)
つまり「速い」は、主に「スピードがはやい・かかる時間が短い」という意味です。
「早い」と「速い」の使い分け【例文付き】
「早い」と「速い」の使い分けが悩ましい時は、それぞれの漢字を使った熟語を思い浮かべてみましょう。
場面をイメージしやすくなります。
時刻・時期が前の方であることを表したい時は「早い」
「早い」は、「時刻や時期が前の方であること」を表したい時に、「時期が早い」「早く始める」などと使います。
例文
・最近の子どもはマセているというか、成長が早い。(「早成」)
・早く着きたいので、少し急いでいただけますか?(「早着」)
・できれば、結婚は早くしたいと思っています。(「早婚」)
・彼は、早くして亡くなりました。(「早世」)
スピードの速さ・かかる時間が短いことを表したい時は「速い」
「速い」は、「スピードの速さ・かかる時間が短いこと」を表したい時に、「速く走る」「読むのが速い」などと使います。
言い換えれば「一定の時間に動く距離や働く量が大きいこと」です。
例文
・彼女は、判断が速い。(「速断」)
・今回の試験は、どの問題も速く答えることができた。(「速答」)
・この薬は速く効く。(「速効」)
「早い」と「速い」それぞれの対義語
「早い」と「速い」の対義語としては、以下の言葉が挙げられます。
「早い」の対義語は「遅い」
「早い」の対義語は「遅い」が当てはまります。
「早い」の対義語として使う場合は、「一定の時刻・時期よりも後に行われること」という意味合いになります。
例文
・例年より開花が遅い。
・いつもより遅い時間に夕飯を食べた。
「速い」の対義語は「遅い」「鈍い(のろい)」
「速い」の対義語には「遅い」「鈍い(のろい)」が挙げられます。
「速い」の対義語として使う場合は、「一定の時間に動く距離や働く量が小さいこと」という意味合いになります。
例文
・私は歩くのが遅いので、時間に余裕を持って行動するようにしています。
・前の車が鈍いのは渋滞のせいだ。
※(2023年1月19日)上記の文章は、筆者監修による元記事に編集部で加筆を行いました。
「早い」や「速い」以外で「はやさ」を表す言葉
最後に、「早い」「速い」と同じように、「はやさ」を表す言葉を以下に紹介します。
「疾い(はやい)」
スピードが速い・非常に素早い・病気が急性で進行する、という意味です。
例文
・シューズを履いた彼は、風のような疾さでゴールに突き進んだ。
・その病気は、重症に進むまでが疾く、手の打ちようがなかった。
「捷い(はやい)」
挙動が素早い・すばしっこい、という意味です。
例文
・そのカラスが小鳥に襲いかかった時の捷さといったらなかった。
ビジネスシーンで重要な「はやさ」を表す言葉
ビジネスシーンにおける「早い」と「速い」の使い分けは、思いのほか重要です。
例えば「彼は仕事を早く仕上げた」は「(頼まれた時間より)早い時間に仕上げた」という意味です。
また「彼は仕事を速く仕上げた」は「(頼まれた所要時間より)短い時間で仕上げた」という意味です。
時間の概念と深い結び付きがある使い分けなので、覚えておくと便利です。
(前田めぐる)
関連する記事もあわせてチェック!
「できません」の敬語表現は? ビジネスで使える断り方を紹介(例文付き)
「齟齬」の意味は? 「誤解」や「相違」との違いや使い方を解説
※画像はイメージです
※この記事は2021年03月18日に公開されたものです