お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

すぐイライラする人の特徴とは? 付き合い方も解説

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

すぐイライラする人はなぜそのような性格なのでしょうか? 背景にある心理や共通する特徴、上手な付き合い方について、元会社員のコラムニスト・みくまゆたんさんが実体験を交えながら解説。また、自分がイライラする時の対処法も紹介します。

いつもカリカリしていて、怒りっぽい人っていますよね。

そういう人って、基本的にいつも機嫌が悪そうで、ちょっとしたことでイライラと怒ってしまいがち。そんな態度では、やがて人も離れていってしまうでしょう。

では、怒りっぽくてすぐにイライラする人には、どのような特徴があるのでしょうか?

今回は、すぐイライラする人の心理や特徴、付き合い方について解説。また、自分がイライラする時の対処法も紹介します。

すぐイライラする人の心理

人がすぐイライラする背景には、どのような心理が隠れているのでしょうか。

(1)自分の思い通りじゃないと気が済まない

これは筆者の話になりますが、イライラしがちな時は、「自分の思い通りじゃないと許せない!」というわがままな気持ちになっている傾向があります。

おそらく、自分の思い通りに人が動いてくれなかったり、思い描いたように人生が進まないと感じたりするからイライラしてしまうのでしょう。

そもそも世の中は、誰か1人を中心に回っているわけではありません。自分の思い通りにならないと気が済まない人は、「うまくいかないものは仕方ない」と諦めましょう。

(2)心に余裕がない

心に余裕がない人は、つい周りにイライラをぶつけてしまいがち。

このような人は、自分の能力以上に目標を高く掲げており、うまくいかないがゆえに心の余裕がなくなっているケースが見受けられます。

このような人は、ちょっと手を伸ばせばできるような目標を作って、少しずつかなえていくと、自分に自信がついて心に余裕が生まれるようになりますよ。

すぐイライラする人の特徴

ここからは、すぐイライラする人の特徴を紹介します。

(1)器が小さい

すぐイライラする人は、ささいなことでも気に入らないとすぐカッとなります。

器の小さい人は、自分が正しいと思えるものしか受け入れない傾向があるので、視野が狭くなってしまいがち。逆に、器の大きな人は、多少のことなら「まぁいいか」と受け入れるので、めったに怒りません。

ちょっとしたことならば、大目に見る気持ちも大切です。

 

(2)視野が狭い

視野を広く持つには、心の余裕が必要。しかし、前述したようにすぐイライラする人は心の余裕がありません。

そのため視野が狭くなっており、「~しなければならない」「~じゃないとダメだ」というように思考が凝り固まり、自分を追い込んでしまいがち。

そのせいでさらにイライラするという負のループにはまってしまいます。

(3)人の意見を聞かない

イライラしている時に人の話へ耳を傾けるのはなかなか難しいもの。そのため、いつもイライラしてばかりだと、なかなか人の意見を聞く余裕が生まれません。

すぐイライラする人は「話し掛けるな」というオーラを出したり相手の話をさえぎったりするため、周りから「怖い人」と思われている傾向にあります。

▶次のページでは、すぐイライラする人との付き合い方を紹介します。

次のページを読む

SHARE