主な症状って? 月経前症候群のチェックポイントと改善法
あなたは「月経前症候群」という言葉を知っていますか? 生理が近くなると体調不良になったり、精神状態が不安定になったり……。思うように体が動かない、という女性も少なくないはず。もしかすると、それは月経前症候群が原因かも? そこで今回は「月経前症候群の症状と対処法」について、産婦人科医の尾西芳子先生に聞きました。
目次
月経前症候群(PMS)とは? 一般的な症状例
「月経前症候群」ってよく耳にするけれど、具体的にはなんのこと? まずは「月経前症候群とは何か」について、解説を見ていきましょう。
月経前症候群は、医学的には月経開始3~10日前から始まる身体的、精神的な不快症状だとされています。これはPMS(プレ・メンストラル・シンドローム)とも言われ、症状は多岐にわたり、人によってもさまざまです。主な症状例は以下の通り。あなたも、生理前にこれらの不快症状を感じたことはありませんか?
身体的症状例
・のぼせ
・下腹痛
・お腹の張り
・腰痛
・頭痛
・乳房痛
・むくみ
・肌あれ
・眠気や不眠
・だるさや疲れ
・貧血
精神的症状例
・イライラ
・落ち着かない
・怒りっぽくなる
・憂うつ
・ぼーっとする
・集中力がない
これ以外にも症状の種類は全部で200種類以上あると言われており、月経開始とともに減退ないし消失するものとされています。期間で言えば、生理開始後4日目以内に改善されることがほとんど。はっきりとしたメカニズムは明らかになっていませんが、ホルモンバランスの変化が影響しているのではと考えられています。