高見綾(心理カウンセラー)

“質上げ女子”のカウンセリングをメインで行っている。電話、面談(ZOOM、名古屋)によるカウンセリングや講座を中心にあなたのお悩みをサポート。
大学卒業後、民間企業の経理・財務業務に従事。自身の悩みを解決するために心理学を学びはじめ、人生がうまくいくためには特定の法則があることに気づく。豊富な臨床経験から、心の世界で学んだことを現実に活かすアプローチに高い評価をいただいている。
著書は「ゆずらない力」(すばる舎)。他、PHPスペシャルに記事を寄稿するなどマルチに活動中。
高見綾のブログ https://takamiaya.com/
高見綾(心理カウンセラー)の記事一覧

恋愛
彼氏依存症かも? その特徴と克服法【診断付き】

ライフスタイル
デジャブとはどんな現象? なぜ起きるのかを心理学の観点から解説

恋愛
どうしてこんなにキスが好きなの? キス好きな人の特徴と心理

恋愛
彼氏が泣く理由って? 対処法と上手な付き合い方

恋愛
塩対応ってどういう意味? 塩対応をする人の心理や対処法

仕事
偏屈とは? 言葉の意味と偏屈な人とうまく付き合う方法

仕事
「頭でっかち」の意味とは? 特徴・心理と改善方法

仕事
三日坊主の意味とは? 「続かない」を克服する方法

ライフスタイル
やる気とは何か。心理学で分かる「やる気」の正体と高め方

ライフスタイル