お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お役に立てて何よりです」の意味とは? 正しい使い方と例文・言い換え表現

にほんご倶楽部

「お役に立てて何よりです」というフレーズは、ビジネスシーンで使う機会も多いでしょう。だからこそ、正しい意味と使い方を知っておきたいものです。この記事では、言葉の意味と使い方、注意点、言い換え表現について例文と共に紹介します。

「お役に立てて何よりです」は、ビジネスシーンで相手から褒めてもらった時の返答としてよく使われるフレーズです。

この記事では「お役に立てて何よりです」の意味と正しい使い方、類似表現について、注意点と例文と共に紹介します。

「お役に立てて何よりです」とは?

まずは「お役に立てて何よりです」というフレーズの意味を整理しましょう。

「お役に立てて何よりです」の意味

「お役に立てて何よりです」は「お役に立てて」と「何よりです」が組み合わさった言葉です。

「お役に立てて」は何かの「役に立てて」の丁寧表現。「何より」は、辞書によると以下のように説明されています。

 

なに‐より【何より】

[連語]
1 抜きんでていること。それよりほかにないこと。副詞的にも用いる。「お目にかかれて―うれしい」「ここにいるのが―の証拠」

2 最上・最良であること。「贈り物として―の品」「お元気で―です」

(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり「お役に立てて何よりです」は、「役に立ててとてもうれしいです」「役に立てて良かったです」という意味合いだといえるでしょう。

「お役に立てて何よりです」は目上の人に使える?

「お役に立てて何よりです」は「お役に立てて」「~です」が丁寧表現であるため、上司や取引先の相手など、目上の人に使っても問題ありません。

あまり堅苦しすぎないので、同僚などの近しい間柄で使用しても問題ないフレーズです。

「です」を「でございます」と言い換えて「お役に立てて何よりでございます」とすると、よりかしこまった雰囲気になります。

次ページ:「お役に立てて何よりです」の使い方と例文

SHARE