お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お役に立てて何よりです」の意味とは? 正しい使い方と例文・言い換え表現

にほんご倶楽部

「お役に立てて何よりです」の使い方と例文

「お役に立てて何よりです」は、ビジネスシーンにおいて何かを褒めてもらった時、その返答として使います。

褒めてもらったことへの感謝だけ伝えるよりも、謙遜する気持ちや前向きな気持ちを表現することができるでしょう。

使用する時は「ありがとうございます」など感謝の言葉や「とんでもないです」など謙遜する言葉、「これからも頑張ります」など意欲的なフレーズを合わせることで、さらに気持ちが伝わりやすくなります。

社内の上司に使う場合

社内の上司や先輩に対して使う場合は、「今後も一生懸命努力しますので、ご指導をお願いします」や「今後とも精進いたします」といったフレーズを付け加えると、意欲が伝わりやすくなります。

例文

・今回のプロジェクトについてお役に立てて何よりです。これからも精進いたします。

・本日の提案に関してご報告ありがとうございます。先輩のお役に立てて何よりです。

・お褒めの言葉をありがとうございます。問題解決のお役に立てて何よりです。

社外の取引先などに使う場合

「お役に立てて何よりです」は社内だけでなく、取引先など社外の人に対しても使える言葉です。

「今後ともよろしくお願いいたします」などの言葉を付け加えると、「この先も良い関係性を築きたい」というアピールになるでしょう。

例文

・とんでもないです。○○様のお役に立てて何よりです。またいつでもお声掛けください。

・弊社商品が○○様のお役に立てて何よりです。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

・多少なりともお役に立てて何よりです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

次ページ:「お役に立てて何よりです」を使う時の注意点

SHARE