タロットカード「魔術師」の意味は? 正位置・逆位置別に解釈を紹介
タロットカード「魔術師」が表す仕事運
仕事運を見る上で、タロットカード「魔術師」が出た時、どのような解釈をすれば良いのでしょうか。正位置・逆位置別に解説します。
正位置の解釈
正位置の「魔術師」は「計画の開始」「技術がある」「工夫する」「アイデアがひらめく」などの意味を持ち、仕事運はなかなか良いでしょう。
今のあなたはコミュニケーション能力と営業センスに優れているといえます。企画が通りやすく、評価や報酬につながる可能性が高いでしょう。
また、今は新規の仕事を得やすい時期でもあります。転職活動は手応えがあり、相手からの良い返事が期待できるでしょう。
前途有望で自信にあふれている状態なので、思い切って独立するチャンスでもあります。
逆位置の解釈
「魔術師」の逆位置は、仕事運において「偽り」「技術不足」「未熟な浅知恵」「狡猾さ」などを表します。
今は自分の信用ならない面が表れやすく、仕事も中途半端であまりうまくいかない様子。口八丁手八丁な態度が裏目に出て、信頼されず仕事を回してもらえなくなるリスクもありそうです。
計画性がなく行き当たりばったりになりがちで実力も不足気味なので、就職や転職はなかなか思うようにいかないかもしれません。
また、「取引先が信用ならない」というパターンもあり得ます。口約束が破られる可能性も考えられるので気をつけましょう。
仕事の低迷期を抜け出したいなら、モチベーション維持のためもう一度初心のピュアな気持ちに戻るのもありです。
タロット「魔術師」は創造やアイデアを意味する
「魔術師」のカードが正位置で出たら、「創造」「アイデア」「積極性」「コミュニケーション能力」などの良い面が表れやすい暗示。
自分に眠る無限の可能性や創造性を信じ、試行錯誤しつつ行動してみると良いでしょう。
しかし、逆位置だと「無計画」「自信の欠如」「浅い考え」「信用できない」というネガティブな解釈となり、運気も伸び悩むようです。
低迷期を抜け出すには、消極的になりすぎたりうそをついたりせずに、計画をつくり直して1から頑張ってみると良いかもしれません。
ぜひ、タロットカード「魔術師」の意味を押さえた上で、今後の運勢を見るのに役立ててみてください。
(文:絵月えりや、イラスト:HotButteredRum)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?
気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?
タロットカードであなたの未来を鑑定します。
※画像はイメージです
※この記事は2023年09月04日に公開されたものです