お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「敬服いたします」の意味とは? 使い方や類語を紹介(例文つき)

にほんご倶楽部

「敬服いたします」はビジネスシーンで時折見聞きする言葉ですが、意味や使い方に自信がない人はいるかもしれません。本記事では、「敬服いたします」の意味に加え、使い方や例文、言い換え表現を紹介します。

「敬服いたします」は、尊敬の気持ちを抱いていることを表した言葉です。

敬意を示しているため取引先や上司といった目上の人にも使えますが、使う時には注意が必要な部分も。

この記事では、ビジネスシーンで正しく「敬服いたします」を使うために知っておきたい意味と使い方を例文とともに紹介します。

また、使用時の注意点や言い換え表現もまとめているので、参考にしてみてください。

「敬服いたします」の意味

「敬服いたします」はどのような意味なのでしょうか。「敬服」を辞書で調べると、以下のように記載されています。

けい‐ふく【敬服】
[名](スル)感心して尊敬の念を抱くこと。「―の外はない」「彼の研究心には―する」
(『デジタル大辞泉』小学館)

辞書にある通り、「敬服」は相手に感心して尊敬の念を抱くことです。「いたします」は「する」の謙譲語で聞き手への敬意を表します。

つまり「敬服いたします」は、相手への尊敬の念を丁寧に表現した言葉なのです。

「敬服いたします」と「感服いたします」の違い

「敬服」と似た言葉に「感服」があります。意味は以下の通りです。

かん‐ぷく【感服】
[名](スル)深く感心して、尊敬・尊重の気持ちを抱くこと。「勇気ある態度に―する」
(『デジタル大辞泉』小学館)

感服は「心から感心した」というニュアンスを持ち、出来事や業績、仕事などに関して使われる場面が多い言葉です。主に目下の相手の技術などに使われます。

一方、「敬服」は「感服」よりも相手を敬う意味合いが強く、同等の立場や目上の相手に使われるのが一般的です。

▶次のページでは、「敬服いたします」の使い方と使う時の注意点を紹介します。

次のページを読む

SHARE