お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

恥ずかしがり屋の特徴とは? 心理と恋愛傾向、克服する方法(診断つき)

#Lily_magazin

恥ずかしがり屋とは、照れやすくシャイな人を意味します。具体的にはどんな特徴があるのでしょうか? この記事では、恥ずかしがり屋の意味と心理、恋愛傾向、克服する方法について紹介します。

恥ずかしがり屋の人は、他人から注目されるのが苦手だったり、極度に照れたりします。あなた自身にそのような傾向はありますか?

恥ずかしがり屋であることは1つの個性ですが、それが原因で「うまくコミュニケーションがとれない」「なかなか恋愛が進展しない」など悩む場合もあるでしょう。

この記事では、恥ずかしがり屋の心理と特徴、恋愛傾向について紹介。また克服する方法も提案しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

恥ずかしがり屋とは?

辞書によると、「恥ずかしがり屋」とは以下のように説明されています。

はずかしがり‐や〔はづかしがり‐〕【恥ずかしがり屋】
読み方:はずかしがりや

恥ずかしがる人。てれや。「この子は—で困ります」

(『デジタル大辞泉』小学館)

「○○屋」とは、そのような性質を持つ人を意味します。つまり恥ずかしがり屋とは、恥ずかしがる人・照れる人のこと。

「シャイな人」「照れ屋」とも言い換えられるでしょう。

恥ずかしがり屋の心理

まずは、恥ずかしがり屋の心理を紹介します。

(1)他人の目が気になる

他人の目を気にして、過剰に「恥をかきたくない」と思っている傾向があります。

人から注目されるほど、自分がどう思われているのか不安になってしまうのです。

(2)自信がない

恥ずかしがり屋が他人の目を気にするのは、自分に自信がないことも関係しているでしょう。

例えば、外見や能力などにコンプレックスを抱いているなど。

自信がないからこそ周りから否定されるのを恐れて、結果的に恥ずかしがり屋になるのです。

(3)自分の内面を悟られたくない

自分の心の内を他人に悟られたくないと考えている場合もあります。他人のことをなかなか信用できず、自分の殻にこもってしまうのです。

自分に自信がないからこそ、他人から否定されることを恐れているとも考えられます。

(4)過去に恥ずかしい経験をした

中には、過去に恥をかいて嫌な経験をしたことが関係している場合も。

例えば、子どもの頃にスピーチで失敗をして友達にからかわれた……といったことなど。

その経験がトラウマとなり、「同じような思いをしたくない」という心理が働いていると考えられます。

恥ずかしがり屋の特徴

前項で恥ずかしがり屋の心理を紹介しましたが、これらは具体的にどんな特徴となって表れるのでしょうか?

(1)新しい環境に慣れるまで時間がかかる

初対面や新しい環境は、誰しも緊張するものですよね。

しかし恥ずかしがり屋の人は、人一倍緊張したり、慣れるまでに時間がかかったりする傾向があります。

「周囲にどう思われるだろうか」「失敗して恥をかくかもしれない」と自信が持てないのです。

(2)感情表現や意見を主張することが苦手

恥ずかしがり屋は、自分の感情を表現したり意見を言ったりするのが苦手です。「これを言ったらどう思われるのだろう」と気にしすぎる傾向があります。

例えば、仕事で分からないことを聞けないという場合は、デメリットに働くこともあるでしょう。

(3)なるべく目立ちたくない

恥ずかしがり屋は、自分に注目が集まるのがとても苦手。目立つようなことはなるべく避けたいと思っています。

そのため、人前で話すことや何かの代表になるようなことはしない傾向。

「なるべく目立たないようコツコツ進めたい」「休日はなるべくインドアで過ごしたい」と思うこともあるようです。

(4)1人反省会をしがち

恥ずかしがり屋は、自分の言動について後悔する傾向も。「あの時あんなことを言って大丈夫だったかな」など、1人反省会をしがちです。

そして余計に「こんな思いをするくらいなら、もう余計なことはしないでおこう……」と考えることがあるのです。

恥ずかしがり屋の恋愛傾向

恋愛についてはどんな傾向があるのでしょうか? さっそく見ていきましょう。

(1)奥手でアプローチが苦手

恥ずかしがり屋は、恋愛においてもなかなか一歩が踏み出せない奥手なタイプ。

好意を抱いている相手がいても遠くから様子をうかがっていることが多く、自分からアプローチするのが苦手です。

また恋人関係になっても、人目があるところで手をつなぐようなことはしない傾向があります。

(2)好き避けしてしまう

恥ずかしがり屋は、意中の相手に対して好き避けしてしまうことも。好き避けとは、好意があるのによそよそしい態度をして、むしろ嫌っているような振る舞いをすることです。

好き避けをしてしまうのは、相手に好意を悟られたくないから。好きという気持ちがバレることを恥ずかしいと思っているのでしょう。

(3)一途

アプローチが苦手で好き避けをしてしまうこともありますが、一度好きになったら一途という傾向も。

恥ずかしがり屋は、自分が心を開ける人のことを大切にします。

そのため、恋人関係になった場合は、パートナーのことを一途に思い続ける人も少なくありません。

あなたの恥ずかしがり屋度を診断!

ここまで恥ずかしがり屋の心理と特徴を紹介してきましたが、あなた自身はどのくらい当てはまりそうですか? 以下の記事では、10の質問で恥ずかしがり屋度を診断します。

▶次のページでは、恥ずかしがり屋を克服するコツを紹介します。

次のページを読む

SHARE