お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

困り眉とは? メイクで改善できる? 整え方・書き方を解説

BEAUTY MANIA

困り眉を改善! 自分に似合う眉毛を知ろう

ここまでは、困り眉を目立たなくする眉毛の整え方を解説しました。

眉毛を整えたら、今度は自分に似合う眉毛を書くことで、さらに困り眉を改善できます。

自分に似合う眉毛の探し方としては、顔型から探すのが良いでしょう。以下に顔型別のおすすめ眉毛を紹介します。

▼輪郭別のおすすめ眉はこちらをチェック!

卵型
丸顔
面長
ベース型
逆三角形

困り眉をメイクでカバーする! 眉毛の書き方

前段では、顔型別に似合う眉毛を紹介しました。ここでは多くの人に似合いやすい困り眉改善のための眉メイクを紹介します。

また、ここで紹介する方法には他の眉毛を書く際に困り眉さんの役に立つ情報も含まれているので、ぜひ参考にしてみてください。

STEP1:スクリューブラシで毛を上向きにとかす

眉毛を書く前に、スクリューブラシで毛を上向きにとかしましょう。

こうすることで、眉の1本1本が上がって見え、下がった印象を軽減する効果が期待できます。

STEP2:眉山と眉頭下側を書き足す

続いて、困り眉解消のカギである眉山と眉頭下側を書き足します。

使うのはペンシルでもパウダーでもOK。ただ、細かい作業になるのでペンシルなら細いもの、パウダーなら細かく書きやすいブラシを使うのがおすすめです。

眉山は、眉毛の中で最も高い位置になるよう調整しましょう。

眉頭の下側は、後で眉尻と高さをそろえることを意識しつつ書き足します。ただし、あまり書き足しすぎると急カーブのようになるため加減が必要です。

STEP3:眉尻を眉頭下側と同じ高さに調整する

困り眉さんの場合、眉尻は元から長いケースが多いため、長さを出すというより色を足す感覚で書けばOK。

ここで長く下げて書くと、ハの字になってしまうので避けましょう。

眉尻終点の位置は眉頭の下側とほぼ同じになるよう調整してみてください。

STEP4:眉中を埋める

眉中の毛が薄い部分へパウダーを乗せていきます。

全体を濃く塗るとのっぺりした印象になるため、眉毛の真ん中あたり~眉尻付近が濃く、眉頭あたりが薄くなるようなグラデーションを意識してみてください。

STEP5:スクリューブラシでぼかす

最後に、眉頭を眉間側、眉山を眉尻側の斜め下へ数回ブラッシングしてぼかします。

やりすぎると眉山がなくなって困り眉に見えてしまうため、くっきり書きすぎた部分を軽くぼかす程度にとどめましょう。

困り眉さんも眉メイクを楽しんで

困り眉は、整え方やメイクである程度カバーすることが可能です。ポイントは、眉頭上側&眉尻の毛をカットすることと、眉山&眉頭下側を書き足すこと。

しかし、あまりに広い範囲の毛を処理すると不自然に見える可能性も。その場合、無理に処理しすぎず地眉の周りへ書き足して、太眉か平行眉に寄せるのも手です。

また、ファッションやメイクによっては困り眉を生かすのもありでしょう。

自眉を生かすにしろカバーするにしろ、困り眉でも適度に整えればさまざまな眉メイクが可能です。楽しみながら、自分に似合う眉毛を探してみてくださいね。

(文/BEAUTY_MANIA、ヘアメイク/atelier haruka CREATION 竹迫実華)

※画像は一部イメージです

※この記事は2022年10月28日に公開されたものです

BEAUTY MANIA (美容専門編集プロダクション)

自分磨きを楽しむ女性達に向けて、明日から試せる美容情報・ビューティーライフハックを発信。

「昨日より今日。今日より明日の私がもっと好きになる。」をテーマに活動中。

この著者の記事一覧 

SHARE