寅年(とらどし)の性格は? 干支で分かる男女別の特徴や2023年の運勢
寅年生まれの仕事観と金銭感覚
ここでは、寅年生まれの仕事観と金銭感覚を見ていきましょう。
寅年生まれの仕事観
寅年生まれは、「仕事が生きがい」と感じている人が多いようです。
仕事のためなら、友達との付き合いや恋愛、自分の健康すらも犠牲にするところがあります。時間と労力をとにかく働くことへつぎ込み、休みの日も仕事のことを考えているでしょう。
お金を稼ぎたい気持ちが強いのもありますが、それ以上にやりたい仕事が多すぎるのです。
寅年生まれの金銭感覚
寅年生まれの人は、「お金をもうけて成功している人=仕事ができる人」と考えている傾向にあります。そのため、「稼ぎたい」「財を築きたい」という気持ちが強いようです。
もうかると分かったことは、とことん追求するでしょう。実際、ビジネスを回すのがうまく、どんどんお金が入ってくるタイプの人も多いです。
元々貯蓄運があるタイプなので、貯金も得意。無駄な出費は嫌いで、節約は苦になりません。
ただ、恋愛となると財布のひもが緩みがちなので、ついお金を使いすぎてしまうこともあります。
2023年はどんな年? 寅年生まれの運勢
2023年、寅年生まれの人が持つ運気の流れは順調で、いつの間にか良い結果が出ていたり、お互い尊敬できるパートナーに恵まれたりしそうです。
ただ、ドラマティックなことが起こるわけでもなさそうです。そのため、物足りなくなるかもしれません。だからといって、大きなチャレンジをするのはおすすめできません。
2023年は、「ゆったり、のんびり、現状維持で」をモットーに、安らげる日々を送ると良いでしょう。それが結果的に幸せへ結びつくはずです。
寅年生まれの人は行動力があり面倒見も良い
寅年の人は、自分のアイディアを次々と形にしていく行動力があります。とてもたくましく、情熱的な性格だといえるでしょう。
また、孤軍奮闘しているように見えますが、実は面倒見が良いタイプでもあります。
人に頼られると、最初は面倒くさいと思いつつ、なんだかんだで最後まできちんと世話をする優しさを持っているのです。
(紅たき)
他の干支の性格や運勢もチェック!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※画像はイメージです
※この記事は2022年06月14日に公開されたものです