Tinder(ティンダー)の位置情報で身バレする? 特定されない使い方
Tinder(ティンダー)は、ログインした場所の位置情報で相手を探せるマッチングアプリ。身バレはしないか、個人は特定されないか不安になるもの。今回は、Tinderの位置情報の仕組みを徹底解説。併せて、身バレしにくい使い方を紹介します。
マッチングアプリ・Tinderを利用する際は、位置情報の使用が必要です。なぜならTinderでは、位置情報をベースに近くにいる相手を表示するからです。行動範囲が同じ相手を探せるので、出会える可能性もグッと上がるかもしれません!
とはいえ、位置情報を使用することで現在地を特定されたり、身バレしたりするのではと不安に思う人もいるのではないでしょうか。
結論から言うと、Tinderの位置情報機能では現在地を特定されることはありません。この記事では、その理由や、位置情報機能の使い方を解説します。
Tinderの位置情報の仕組み
Tinderは、位置情報機能を使って近くにいる相手とマッチングできるアプリです。
住んでいる場所や職場の近くなどで出会えるので、交流が深まりやすい点がメリット。とはいえ、逆に位置情報を共有することに不安を感じる人も多いのではないでしょうか。
そこでまずは、Tinderの位置情報の仕組みについて詳しく解説します。
「ディスカバリー設定」で相手との距離を設定する
Tinderでは、以下の画像のようにアプリ内の「ディスカバリー設定」で相手の最長距離を設定することができます。
設定した範囲内にいる人がスワイプ画面に表示される仕組みです。
選択できる距離の範囲は2㎞~160㎞まで。狭くすると、より近い場所にいる相手を探せます。
しかし、範囲を絞りすぎるとそれだけ相手の数も少なくなるので注意しましょう。
アプリを最後に起動した場所が位置情報になる
Tinderで位置情報が記録されるのは、最後にアプリを開いた場所です。自分や相手が今いる現在地が常に表示されるわけではありません。
そのため、アプリを開いた場所によって相手との距離が変わります。マッチした後に、相手との距離が遠くなったり近くなったりするのは当然なのです。
逆に、距離が全く変わらない場合は、相手がアプリを放置している可能性もあります。あまりアプリを開いていないのかもしれません。
Tinderの位置情報で身バレする可能性はほとんどない
位置情報を利用すると聞くと、「現在地や自宅が特定されるのでは?」「身バレにつながるのでは?」と不安になってしまうもの。しかし、Tinderでは位置情報だけで現在地を特定されることはありません。
Tinderで表示される位置情報の最短距離は2㎞です。100mや200mなどの細かい距離までは見られないため、「○○というお店にいた」「あの建物の中にいた」などの詳細な位置までは分かりません。
加えて、先述した通りTinderでは現在地がリアルタイムに更新されて表示されるわけではありません。
そのため、Tinderの位置情報で身バレする可能性はほとんどないと言えます。あくまで近くの人とマッチングするために使うもので、位置情報だけで現在地は分からないので安心してください。