お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「リスケ」の意味とは? 目上の人に使うのはNGって本当?

るなねむい

同僚や部下には使用OK! 上司や取引先はNG

予定を変更する時に使える便利な「リスケ」ですが、あくまで略語であるため、ビジネスシーンで使う場合は同僚や部下に向けて使う方が無難です。

カジュアルな言葉なので使用には注意が必要

「なぜ上司や取引先には使ってはいけないの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。分かりやすくいえば、リスケはビジネスにおいてはカジュアルすぎる言葉だからです。

例えば、最近では「了解した」意味を「りょ」という言葉だけで使用する人も増えていますが、上司にはあまりにもフランクすぎて使えないのではないでしょうか。

「了解」の例は極端ですが、短縮されている言葉は友人同士では違和感がなくとも、目上の人に使う場合にはふさわしくないケースが多くあります。

「リスケ」はフランクに接してくれる上司であれば恐らく問題ありませんが、人によっては「リスケ」という言葉が分からず通じないケースや「礼儀がないな」と思われてしまうことも。

基本的には目上の人や取引先に対して使用することは避けるようにした方が良いでしょう。

次ページ:リスケしたい時のマナーと注意点

SHARE