お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

アンバサダー(ambassador)とは何? 意味やアンバサダーマーケティングについて解説

小坂井さと子

「アンバサダー・マーケティング」とは何?

今日、アンバサダーという言葉を耳にする機会が増えているのは、「アンバサダー・マーケティング」という手法が注目されているからです。

ここではアンバサダー・マーケティングとはどのようなものか、簡単に説明します。

アンバサダー・マーケティングとは?

アンバサダー・マーケティングは、InstagramやTwitterなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用したマーケティングの手法です。

現代の消費者は、企業からの広告よりも、同じ消費者のクチコミを信用する傾向があります。

CMで芸能人が「おいしい!」と笑いかけても、さまざまな広告があふれている中では、消費者の注意を惹きつけることは難しくなっています。

しかし身近な人が「おいしかった」というのを聞くと、「自分も食べてみようか」と思うでしょう。

SNSの発達によって、私たちは多くの人のクチコミを参考にすることができるようになりました。レストランや化粧品、家電など、クチコミを集めたサイトも広がりを見せています。

今ではショッピングや食事の際に、多くの人がクチコミサイトを確かめてから、商品や店を選ぶようになっています。

企業もこうした消費者の動きに合わせて、自社ブランドのファンの声をマーケティングに活用するようになりました。アンバサダー・マーケティングもその1つです。

アンバサダー・マーケティングのメリット

アンバサダーは企業の広告としてではなく、消費者代表として、商品の使用感を消費者視点で伝えます。その中には、企業も気がつかなかった発見や新しい使い方も含まれます。

それにより、消費者はアンバサダーを通して、広告では伝わらない商品の魅力を知ることができるのです。

アンバサダー・マーケティングのデメリット

企業のカラーやサービスのターゲット層と合っていないアンバサダーを起用した場合、求めている結果につながらない可能性も多々あります。

また、SNS上への投稿には炎上のリスクもあり、起用するアンバサダーが過去、企業イメージを損なう投稿をしていないか見極める必要があります。

大きな反響を得られやすい面に反して、アンバサダーを起用する難易度は比較的高く、炎上リスクもあるという点がデメリットと言えるでしょう。

次ページ:アンバサダー・マーケティングの事例

SHARE