お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

クリスマスはカップルでデートすべきなのか?

#知らないと困る結婚の数字

荒川和久

未婚率の上昇、若者の恋愛離れ、男性の結婚意欲の低下……。婚活女子にとって耳をふさぎたくなるような情報が巷にはあふれています。そこで、独身研究家の荒川和久さんに、知らないと困る“結婚と恋愛の数字”について教えてもらうことにしました! つい現実から目をそむけたくなりますが、正しい情報、正しい数字を知って、婚活難を乗り越えましょう。

もうすぐクリスマスがやってきます。

テレビでもクリスマス関連の番組やCMが流れるなど、否が応にもクリスマス気分が盛り上げられます。キラキラとしたイルミネーションに彩られた街は、カップルだらけのような印象を受けがちですが、実は、クリスマスデートをするというカップルはそれほど多くはないのです。

僕が主宰する独身生活者研究ラボで、2019年に行った調査によれば、2018年のクリスマスにお出かけしてのデートをした独身者の比率は、20~30代で男性20%、女性も32%にすぎませんでした。

そんなに少ないの? とお思いになりますか?

今回は、クリスマスにまつわる数字や、日本ではカップルのイベントとなった背景について紹介したいと思います。

恋愛強者3割の法則。クリスマスに相手がいるのは3割程度

そもそも20~30代で彼氏・彼女がいる率というのは男女ともに3割程度しかいません。クリスマスに限らず、パートナーのいない男女は7割もいます。

これに関しては、2014年から毎年調査していますが、いつ調査しても、季節が夏でも冬でも決まってそんなものです。

ちなみに、国立社会保障・人口問題研究所が5年毎に実施している出生動向基本調査(対象18~34歳独身男女)においても同様の結果が出ています。

18~34歳の独身男女に彼氏・彼女がいる率

ご覧の通り、途中2000年代にやや上昇したものの、全体的に男性は2割から3割、女性も3割から4割の間に収まっています。直近の2015年の数字も、30年前の1982年の数字もほぼ変わらないのです。

「最近の若者は草食化してきている」などと分析する専門家がたまにいますが、それはとんでもない間違いです。昔も今も変わらず、恋愛をしている独身男女というのは、不思議と3割ずつしか存在しません。僕は、これを「恋愛強者3割の法則」と名付けています。

つまり、クリスマスだといっても、相手のいる独身男女は所詮3割程度しかいない。クリスマスデートしているカップルは2~3割。数字のつじつまは合っています。

次ページ:日本に「クリスマス=デート」文化が生まれた背景

SHARE