お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

プラス思考な人の特徴6つ。マイナス思考からプラス思考になる方法も紹介

秋カヲリ

プラス思考のメリット

プラス思考でいることで得られるメリットには以下のようなものがあります。

(1)物事がうまくいく

プラス思考はたとえ失敗をしたとしても「次は大丈夫!」と物事を次に進める原動力になります。

失敗してもそれを前向きに捉えて新たなチャレンジをするため、失敗を恐れて何も行動を起こさない人と比べて物事がうまくいく可能性が高くなります。

(2)心身共に健康でいられる

物事をネガティブに考えていると、次第に人生が虚しく感じられるようになり、メンタルの疾患につながることがあります。

また、思い悩むことで睡眠不足になりやすく、そこから身体に不調が出ることもあります。日々を生き生きと過ごすためにはプラス思考でいることが大事だといえます。

マイナス思考からプラス思考になる方法

プラス思考になれる習慣を4つご紹介します。

どれも自分の意識次第で実践できる簡単なものばかりなので、日常に取り入れて習慣にしましょう。

(1)出来事にプラスの意味づけをする

つらい出来事や悲しい出来事があったとき、どうしても気持ちは塞ぎがちになります。

ネガティブな感情を無理に打ち消す必要はないので、その出来事に少しでもプラスの意味を見出しましょう。

悲惨な事件や事故に遭った人のなかでも、プラスの意味づけがほんの少しだけでもできた人は立ち直りが早い傾向があります。

過去に感謝したり、明るい未来に期待したり、その出来事を乗り越えた自分を想像したりと、わずかでも気持ちが明るくなるような行動をとりましょう。

日ごろの些細な出来事にもプラスの意味づけをする習慣をつけると、プラス思考が定着します。

自分の人生の目標を立てると、些細な出来事にもプラスの意味づけがしやすくなります。

まずは、人生の羅針盤となる目標を立ててはいかがでしょうか。

(2)楽しい出来事を満喫する

プラスの意味づけと同じくらい、プラスの要素を十分に満喫するのも大事です。

プラスの出来事、つまりポジティブな出来事を満喫すると、心もポジティブになり、プラス思考になっていきます。

マイナス思考の人は、何かいいことが起きても「運がよかっただけ」「たまたまうまくいっただけ」「次は悪いことが起きるにちがいない」と喜びの感情を押し殺すネガティブな思考パターンに陥りがちです。

そうすると、せっかくいいことが起きても素直に喜べず、プラス思考になれません。

いいことが起きたら、素直にその出来事を喜びましょう。

十分にワクワクした気持ちを満喫し、終わってからものんびり余韻に浸ってください。

頭で考えずに、心で楽しむのです。

楽しい出来事を満喫する習慣がつけば、ポジティブなプラス思考になれます。

(3)共感してくれる人と話す

喜びや楽しさは、人に共有して共感を得られると何倍にも大きくなります。

自分の喜びや楽しさをともに味わい、共感してくれる人と積極的に話をしましょう。

ひがんだり妬んだりと、あなたの感情に水を差すような相手ではうまくいきませんからご注意を。

親密な関係にある友人や恋人、家族と話すのがいいでしょう。

また、こうした人々とプラスの出来事や感情を共有することで、関係性もよくなります。

さらに親密度が高まり、心の充足感を高めて幸せな気分になれるでしょう。

プラスの出来事が連鎖していくので、当然プラス思考になりやすくなります。

相手と話すときは、電話でも対面での会話でも、できるだけ話に集中できる環境に身を置くのもポイント。

テレビを見ながら、仕事をしながら話すのではなく、落ち着いた空間でリラックスしながら話しましょう。

大切なことなので、環境づくりも意識してくださいね。

(4)毎日うれしかったことを5つ記録する

プラス思考になるには、うれしかったことや楽しかったことなど、プラスの感情が生まれた出来事を記録するのもおすすめです。

話し相手が見つからなくてもひとりでできるので、気軽に試せるのがメリット。

そして、ノートやメモなどにまとめて記録しておけば、あとから読み返すことで明るい気持ちになり、幸せな気分になれます。

プラス思考になるために、一日の終わりに「今日うれしかったこと」「今日楽しかったこと」などを5つ記録する習慣をつけましょう。

最初はなかなか思いつかないかもしれませんが、天気がよかった、ランチがおいしかったなど些細なことで大丈夫。

日常の小さな出来事にも幸せを感じられるようになり、プラス思考に近づけます。

こうした「喜び癖」をつけると、プラス思考になれますよ。

「プラス思考」になれば人生が変わる

プラス思考は人生を豊かにしますし、幸福感を高めてくれます。

いい人間関係が生まれ、人付き合いも楽しくなるでしょう。

「プラス思考でいれば、よりよい人生が過ごせる」と知っていることが大切です。

少しずつプラス思考になるエクササイズを実践して、前向きなマインドを手に入れ、人生を変えましょう。

(萩原かおり)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日:2023/3/3
調査対象:20~39歳の男女
調査人数:200人

※この記事は2019年09月30日に公開されたものです

秋カヲリ (心理カウンセラー)

心理カウンセラー・文筆家・動画クリエイター取材メディア「スター研究所」編集長。
1990年生まれ、都内在住。広告、取材、コラムまで多数執筆。
ベビーシッターを活用してバリバリ働く一児の母。

Webサイト:https://hagitaro1010.wixsite.com/writer
Twitter:https://twitter.com/hagiwriter
note:https://note.mu/hagitaro1010

この著者の記事一覧 

SHARE