お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

長続きするカップルのLINEの特徴とは? 連絡時の注意点とおすすめの話題

マイナビウーマン編集部

カップルのLINEに関するQ&A

ここからは恋人とのLINEで気になることについて、Q&A形式で回答していきます。

Q.1日何通くらいやりとりしてる?

基本的に、おはようとおやすみLINEはルーティンとしてやっています。そのため1日1~2通くらいはやりとりするくらいが目安。

それに付随して何か話したいことがある時は3往復くらいのやりとりになったり、日によってバラつきが出るのはどのカップルも同じではないでしょうか。

Q.LINEの頻度が減る=冷めた、倦怠期?

付き合うまでや付き合いたては相手からめちゃくちゃLINEが来ていたのに、最近頻度が減ってきた……なんて悩みもよく聞きます。

これ、必ずしも相手の気持ちが冷めていたり倦怠期だったりするわけではないと思います。カップルとしての関係性が安定してきて、ずっとつながっていなくても安心できるようになってきたというサインなので。

実際に会っている時に気まずくなったりけんかばかりになったりしていないなら、LINEの頻度が減っても心配はいりません。でも、不安ならばその気持ちを相手にぶつけてみては? 不安を我慢しないのもまた、長続きさせる秘訣ですよ。

Q.話題がなくてLINEするのが面倒くさい場合はどうしたらいい?

話題がなくてLINEするのも面倒くさい、でも何かしらの形でつながっていたいというカップルは、スケジュール共有アプリを使うのも1つの手です。

お互いの予定やデートの予定を共有しているだけで、特に会話がなくても「つながってる感」はあると思います。

また、「今日美容院だったんだね! どんな髪型にしたの?」みたいに、相手の予定を見て会話にもつながるのでおすすめです。

LINEをうまく使ってよりラブラブな関係を!

今回はカップルのLINEに関する考えを述べさせていただきました。

冒頭で述べたように、LINEはある意味諸刃の剣的なアイテムですが、うまく使えば2人の仲をより縮めることができるものです。

返信乞食になったり、既読無視マンになったりせず、良い距離感を保ちつつ恋人とオンラインでいちゃつき倒してください。

(マイナビウーマン編集部)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2019年04月29日に公開されたものです

SHARE