お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

優しすぎる人の特徴や心理とは? 性格の改善方法

高見綾(心理カウンセラー)

優しすぎることは、恋愛や人間関係においてデメリットとなる場合があります。優しすぎることで出てくる問題とは? 心理カウンセラーの高見綾さんが優しすぎる人の特徴や恋愛傾向を解説しながら、優しすぎる性格の直し方を解説します。

まわりから「あなたは優しすぎる」といわれたことはありませんか? なぜ「優しい」ではなく「優しすぎる」といわれるのか、疑問に思った人もいるかもしれませんね。

「優しい」はよいことですが、度がすぎるとじつはいろいろな問題が出てきます。

ここでは、優しすぎる人の性格について、よい面と悪い面を紹介しながら、恋愛においてやりがちなことを説明します。優しすぎる性格を直す方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

「優しすぎる」って一体何? 優しすぎる人の性格

「優しい」ではなく「優しすぎる」とはどういうことでしょうか。優しすぎる人の性格を、よい面と悪い面に分けて解説します。

よいところは「まわりをよく見ている」

優しすぎる人は、まわりのことをよく見ています。他人の様子や表情の変化にすぐ気づくことができ、人に対する気配りも細やかです。

思いやりがあり、まわりに合わせることができるので、和を乱しません。基本的に真面目な性格をしています。

他人の気持ちを汲み取ることが上手で、困っている人がいたら自分を二の次にして助けるような面もあります。

悪いところは「自分を犠牲にしてでも他人を優先」

全体を丸くおさめるために、自分を犠牲にしてでも他人を優先してしまう傾向があります。そのため、我慢しすぎてストレスを溜めこんでしまうことも。

基本的に断ることが苦手なので、仕事を押しつけられたり、利用されたり、いいように扱われてしまう危険性もあります。

また、自己表現をしないことから、「主体性がない」「自分がない」と思われてしまうこともあるでしょう。

次ページ:優しすぎる人が恋愛でやりがちなこと

SHARE