お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚を前提に付き合うって何? 結婚を前提に付き合いたいと思われるには

フォルサ

結婚を前提に付き合う際の注意点

af9940101599w

結婚を前提に付き合って結婚する人が多数派とはいえ、結婚を前提に付き合ったのにも関わらず約35%が別れてしまっている事実。結婚を前提に付き合ったからといって、必ず結婚に至るわけではないことは分かりましたよね。そのまま幸せな結婚にゴールするためには、どんなことを注意したらいいのでしょうか。

●結婚を前提に付き合う場合どのくらいの期間で結婚するべき?

まずは、結婚を前提に付き合う場合は、どのくらいの期間で結婚すべきなのでしょう? 未婚男女の意識を聞いてみました。

Q.結婚を前提に付き合う場合どのくらいの期間で結婚するべきだと思いますか? 

3

1位……1年以上1年半未満(27.10%)
2位……半年以上1年未満(22.54%)
3位……1年半以上2年未満(18.94%)
4位……2年以上3年未満(12.95%)
5位……3年以上(11.27%)
6位……半年未満(7.19%)

一番多かったのは「1年以上1年半未満」と答えた人でした。約3割がこのくらいの期間がいいと思っているようです。3年以上は長すぎ、半年未満は早すぎというところでしょうか。大体1年くらい付き合えば、お互いのこともわかるし、間延びせず、結婚準備をするにも丁度いい時間なのかもでしれません。

●親への紹介(挨拶)はどのくらいでするべき?

結婚を前提に付き合う場合、親への紹介はどのくらいですべきなのでしょう? 未婚男女の感覚を調べてみました。

Q.結婚を前提に付き合う場合どのくらいで親に紹介(挨拶)するべきだと思いますか?

5

1位……半年以上1年未満(32.13%)
2位……1年以上1年半未満(18.71%)
3位……3カ月以上半年未満(17.99%)
4位……1カ月以上3カ月未満(9.59%)
5位……2年未満(9.11%)
6位……1年半以上2年未満(6.47%)
7位……1カ月未満(6.00%)

一番多かった意見は「半年以上1年未満」で3人に1人がこう考えているようです。1カ月未満は流石に少ないですが、3カ月以上半年未満も約18%いるということから考えると、結婚を前提に付き合うのであれば、早めに親に紹介したほうがいいと思っているようです。親に紹介することで、口先だけでない「結婚前提」の証明にもなるからでしょうね。

※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数407件(22歳~39歳の交際経験のある未婚男女)

●結婚前提で付き合う場合同棲はするべき?

結婚前提で付き合うと言うのは、結婚のお試し期間、と考える向きがありますが、同棲はしてみるべきなのでしょうか? 今度は結婚を経験している既婚者に聞いてみました。

Q.結婚を前提に付き合う場合、同棲してみるべきだと思いますか?

4

・同棲してみるべき……37.28%
・どちらかというと同棲してみるべき……37.28%
・どちらかというと同棲はしないほうがいい……14.04%
・同棲はしないほうがいい……11.40%

※有効回答456件

どちらかと言えば~も合わせて、同棲してみるべきと考える男女は約75%になりました。今回の他のアンケート結果からも、一緒に住んでみて解ることもあるし、この先ずっと一緒に生活できるかどうかを見極めるためにも、同棲はしたほうがいいと考える男女が多いようです。そこで起きるだろうトラブルを回避できないようでは、結婚も無理なのではという意見なのでしょうね。結婚前提の同棲であれば、両親も快く許可してくれそうです。

●結婚前提でお付き合いするときチェックしておきたいところ

では、結婚前提でお付き合いするとき、チェックしておきたいところはどんなところなのでしょうか? 経験を踏まえて、既婚男女に聞いてみました。

★男性が彼女をチェックしておくところ

af9940106640w

男性が結婚前提の彼女についてチェックしておくところを既婚男性たちに聞いてみました。結婚経験者ならではの意見、しっかり参考にしましょう。

☆金銭感覚

・「金銭感覚。どんなものを大切に思い、どんなものはおろそかにするのかということ」(29歳/情報・IT/販売職・サービス系)

・「経済感覚、金銭感覚の違いなど」」(39歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

☆生活スタイル

・「生活基準が合うか合わないか。育った環境が違う為、たまに信じられない事をする可能性がある為」(26歳/機械・精密機器/その他)

・「生活したときに家でどのように過ごすのか、生活スタイルはチェックしておきたい」(35歳/情報・IT/技術職)

☆家事ができるか

・「家事全般が出きるか。生活のやりくりが出きるか。現実と見据えて行動できることが出きるか」(31歳/電機/技術職)

・「家事がそれなりに出来るかどうか。何も出来ないと自分が苦労するから」(37歳/自動車関連/技術職)

☆価値観が同じか

・「趣味や価値観や生活感が同じかどうか」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「価値観が少しでも同じなのかをチェック」(28歳/不動産/営業職)

☆一生一緒にいられそうかどうか

・「長く一緒にいられるかどうか。内面をみる」(28歳/金融・証券/営業職)

・「一生を一緒にいれるかどうかよく考える」(28歳/その他/その他)

☆こんなところも大事かも

・「怒り所、笑い所は、調べておくべき。結婚生活の中で知っておけば良かった瞬間が必ず訪れる」(33歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「基本的な礼儀作法を含めた常識ある行動ができるかどうか」(35歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)

男性のチェックするポイントで多かったのは、「金銭感覚」と「家事ができるかどうか」、続いて「生活スタイル」、「価値観」というような順番でした。これから家庭を築いて行く上で「貯金」は大切な習慣です。子どもにも、マイホームにも、何かといえばお金が必要になります。何にお金を使うのが大事かという感覚が一緒ならばいいですが、どうしても週末は毎週外食にしたいとか、年に一度は海外旅行に行きたいとかが譲れないとなると、それに見合った収入がないとなかなか難しいですね。家事ができるかどうかも、大問題のようです。男性としては出来るだけ女性にやって欲しいと思っているようですね。

★女性が彼氏をチェックしておくところ

af9940106578w

続いて、女性がチェックしておくべきところを既婚女性たちに聞いてみました。未婚者だと思いつかない意見もあるかもしれませんよ!

☆義理の家族について

・「相手の親。親の影響ってすごいあるからどんだけ違うと思っても見ておいて損はない」(34歳/その他/その他)

・「彼の親やきょうだい。お金の使い方」(39歳/学校・教育関連/専門職)

☆金銭感覚

・「お金の使い方。お金は結婚した上でかなり重要になってきます。生活を共にしていくので、浪費ばかりの人は結婚をしないほうが良いとおもいます」(31歳/その他/その他)

・「金銭感覚や生活上の考え方をチェックしておくと良い」(30歳/機械・精密機器/営業職)

☆生活力・家事能力

・「生活力の有無は結構大事だと思います。1人で完璧に家事が出来なくても別に良いけれど、最低限言われたことはやってくれるのか、一緒に手伝ってくれるのか、など」(33歳/その他/技術職)

・「生活力。家事が出来るか、出来なくてもやる気があるか」(37歳/不動産/事務系専門職)

☆マナー・一般常識

・「食事の仕方(箸の持ち方、食べ方、食事中の会話の仕方)、買い物の仕方(値段のラベルを見るか見ないか、会計時の対応)、身の丈に合った生活をしているかどうかを見る。食事の仕方は癖が出やすいのであんまり汚い食べ方されると愛も失せる。身の丈に合った生活してないのは破産と破滅を招くので愛も失せるどころかその人の前から去ります」(35歳/その他/事務系専門職)

・「酒癖、女癖、ギャンブル、借金があるかどうか」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

☆生活習慣

・「生活に差がありすぎないか、どうか」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)

・「生活習慣や、食べ物の好き嫌い、こだわりのポイント」(33歳/学校・教育関連/専門職)

☆こんなところも要チェック

・「例えば外食先などでの、店員さんへの態度」(33歳/その他/その他)

・「浮気や、暴力、お金にだらしないかどうか」(39歳/情報・IT/事務系専門職)

ただのお付き合いしている最中とチェックポイントが大きく変わるところは、義理の家族との関係と金銭感覚のようです。お互いが地方出身で職場の関係で首都圏に住んでいる場合は、お正月やお盆のはどちらかの実家に帰省することが多いでしょう。そうなった時に、相手と義理の家族の関係が良い場合と悪い場合では、お嫁さんの扱いもぜんぜん違うでしょうから、女性としては大切なポイントになりそうです。

※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数456件(22歳~39歳の既婚男女)

次ページ:まとめ

SHARE