「誰でもいいから付き合いたい」男女の心理とは? 寂しい時の対処法
誰でもいいから付き合いたいと感じる人の特徴
「誰でもいいから付き合いたい」と感じる人にはどんな特徴があるのでしょうか。いくつか例を見ていきましょう。
(1)周りにどう見られるかが気になる
誰でもいいから付き合いたい人は、周りにどう見られるかを気にしやすいと言えます。プライドが高いという言い方もできますね。
特に「みんな恋人持ち・既婚者だから」という理由で恋愛に焦りを感じている人は、「恋人がいない自分=モテない」「イベントシーズンを1人で過ごす自分=かわいそう」のように思われたくないという心理が強いのかもしれません。

自分に自信がない、不安を抱えているというあなたへ、人の目を気にしないための対策を紹介します。
(2)好きな人ができづらい
好きな人ができないから「誰でもいいから付き合いたい」と感じている可能性もあります。周りは好きな人ができてキラキラしているのに、自分はなかなか人を好きになれない……と悩んだことはありませんか?
恋愛に対するハードルが高かったりガードが固かったりすると、好きな人ができづらいです。このタイプの人は「誰でもいいから」と付き合ってみて、過ごした時間の長さと共に相手を本気で好きになっていく可能性もあるでしょう。

心理カウンセラーの秋カヲリさんに、好きな人ができにくい人の特徴やその理由、そして対処法を教えてもらいました。
(3)孤独や寂しさを感じやすい
「誰でもいいから付き合いたい」と思う人は、人よりも孤独や寂しさを感じやすいのかもしれません。1人でいる時間を思うように楽しめない、実は人が好きなタイプ。
(4)恋愛経験が少なめ
誰でもいいから付き合いたいのは、自分の好きなタイプが分からないからという可能性も。恋愛経験が少ないので、どんな人を好きになるか、どんな人が自分に合うかを判断できずに迷っているのかもしれません。
このタイプの人は「とりあえず付き合ってみる」のも有効な解決策になり得ます。恋愛経験を積むことで、少しずつ自分に合うタイプを見極めていきましょう。

恋愛経験が少ない女性の特徴と男性の本音を解説します。

恋愛経験が少なそうだと思う男性の特徴を、女性に考えてもらいました。
▶次のページでは、誰でもいいから付き合うメリット・デメリットを紹介します。