初デートは会話が命! 絶対に盛り上がる「ネタ」とは
気になる男性と、付き合う前の初デート。楽しみな反面、会話が弾まない・続かない状況になったらどうしようと不安になることもありますよね。今回は「初デートの会話を盛り上げるネタ」についてアンケート調査してみました。
気になる人と初デートをするとき、楽しみに思う反面、会話が続かなかったらどうしよう……と不安になることがありますよね。
緊張してしまい、会話がまったく盛り上がらなかったという苦い経験をした人も多いのではないでしょうか。
その後の2人の関係に大きく影響する初デート。できれば「また会いたい」と思われるようなものにしたいですよね。
そこで今回は、「初デートの会話を盛り上げるネタ」について、読者に話を聞いてみました。
Read more
初デートの会話が続かない原因
初めてのデートはお互いのことがよくわからず、会話も続きづらいですが、実際には何割の人が初デートの会話に苦手意識を持っているのでしょう。
また、苦手な理由と併せて紹介します。
【男女別】初デートの会話が苦手な割合
初デートを苦手に思っている人が、どれくらいいるのか調査。また、苦手な理由について、本音を聞きました。
男性は66%が「苦手」と回答
Q.初デートの会話は苦手ですか?
苦手:118人
苦手ではない:60人
(※1)有効回答数178人
女性の7割弱が「苦手」
Q.初デートの会話は苦手ですか?
苦手:128人
苦手ではない:59人
(※1)有効回答数224人
男女ともに6割以上の人が「初デートの会話」に対して、苦手意識を抱いているようです。
女性では「苦手」と答えた人は「苦手ではない」と答えた人の2倍以上でした。
初デートの会話が苦手な理由
では、なぜ苦手に思うのか、理由を聞いてみました。(※1)
1.緊張する
・「初めてのデートで緊張してるから」(男性/30歳/医療・福祉/専門職)
・「緊張して何を話したらいいのか分からない」(女性/27歳/小売店/事務系専門職)
2.何を話せばいいのかわからない
・「相手のことがよくわからないから。何となく、探り探りの会話になってしまいがち」(男性/28歳/通信/営業職)
・「相手が嫌がる会話とかがわからないし、相手も自分のことをまだわかっていないから、そこで引かれたら続かないと思うため」(女性38歳/その他/その他)
3.人見知り
・「人見知りだから話しにくいので」(男性/36歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)
・「人見知りだから。また、相手がこの空気感でいいのか? など気にしてしまう」(女性/34歳/医療・福祉/専門職)
人見知りの性格だったり、緊張して何を話せばいいのかわからないという回答が目立ちました。
次ページでは、初デートの会話でしてはいけない「タブーな質問」を紹介します。