お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「そうですね」と上司に言うのは失礼? 正しい敬語表現を解説

にほんご倶楽部

「そうですね」の言い換え表現

「そうですね」には丁寧語の「です」が組み合わされているため、敬語にあたります。

とはいえ、フォーマルな表現が好まれるシーンや目上の人に使うなら、他の敬語表現をチョイスするのがおすすめです。

そこで次に、「そうですね」の代わりに活用できる敬語表現をご紹介します。

(1)「左様でございます」

「左様」とは、「そのよう」「そのとおり」という意味を持つ形容動詞です。つまり「そのとおりでございます」と、相手の発言に対して丁寧に同意の意思を示せます。

ただし、「左様でございます」は時として、オーバーな表現と捉えられてしまうことも。相手との関係性によっては、「距離がある」と感じさせてしまうかもしれません。

使う相手やシーンによっては、他の表現が適している場合もあると覚えておきましょう。

(2)「おっしゃる通りです」

相手の意見に同意を示したいなら、「おっしゃる通りです」も活用できます。「おっしゃる」とは「言う」の尊敬語で、さらに「その通り」が組み合わさった敬語のフレーズです。

直訳すると「言う通りです」「その通りです」となり、上司や取引先など、目上の人に尊敬の意を示しながら「そうですね」の意を伝えられます。

(3)「はい」

相手の話が正しいと思ったなら、ストレートに「はい」と答えるのも手です。「はい」とは多彩なシーンで使える便利な敬語で、素直な印象も与えられるでしょう。

下手な敬語を使って相手に不信感を与えたくないなら、「そうですね」の代わりに「はい」を用いるのが無難です。

また、相づちとして「はい、おっしゃる通りです」と組み合わせるのも一案と言えます。

次ページ:「そうですね」を使用する時の注意点

SHARE