お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

安井金比羅宮に行ってはいけないと言われる理由。行ってはいけない人やタブーとは

LIB_zine

縁切り神社として知られる「安井金比羅宮」。実は行ってはいけないという噂があるのを知っていますか? なぜ行ってはいけないのか、その理由と行ってはいけない人、参拝のマナーについて解説します。

京都の縁切り神社として知られる「安井金比羅宮」。中でも「縁切り縁結び碑(いし)」は特に有名ですよね。「京都に行った際は一度見てみたい」と考えている人もいるかもしれません。

しかし、安井金比羅宮には「行ってはいけない」という噂があるのを知っているでしょうか。

この記事では、「安井金比羅宮に行ってはいけない」といわれる理由について紹介していきます。

安井金比羅宮のご利益とは

安井金比羅宮の最も有名なご利益は、悪い縁を断ち切る「縁切り」です。

安井金比羅宮で祀られている崇徳天皇は、香川県にある金比羅宮で参籠(おこもり)を行いました。参籠は一切の欲を断ち切るものであったことから、安井金比羅宮も「断ち物の祈願所」として信仰されるようになったようです。

特に、石をくぐって祈願する「縁切り縁結び碑」は有名ですよね。安井金比羅宮は、縁を切るだけでなく、その後良縁を呼び寄せる縁結びのご利益もあるとされています。

また、「道開きの神様」である「大物主神」も祀っていることから、「海上安全」や「交通安全」のご利益も有名です。そのため、釣りやマリンスポーツをする人、鉄道・バスに関わる仕事をしている人も多く参拝に訪れているようですよ。

安井金比羅宮に行かない方がいい理由・行ってはいけない人とは?

縁切り神社として有名な安井金比羅宮。参拝を考えている人もいるかもしれませんが、「行かない方がいい」といわれるのには、どのような理由があるのでしょうか。

1つずつ紹介していきましょう。

(1)縁を切りたい人のさまざまな感情が渦巻いているため

安井金比羅宮には、「悪縁を断ち切りたい」と願う人が多く訪れます。「縁切り縁結び碑」には、人々の願いを書いた形代が貼られており、「○○さんと両思いになれますように」といったものから、「元恋人と縁を切りたい」というものまでさまざまです。

そこにはたくさんの感情が渦巻いているため、初めて行く人にとっては少しビックリする光景かもしれません。

特に、他人の感情を敏感に読み取るような人は、インパクトの大きさに衝撃を受けてしまうこともあるため、行かない方がいいでしょう。

(2)恋人や友人との縁が切れてしまうため

安井金比羅宮へ参拝に行く際は、一緒に行く人にも配慮することが大切です。

安井金比羅宮には縁切りのご利益があるため、恋人や友人など大切な人と訪れると、その人との縁まで断ち切ってしまう可能性があるといわれています。

そのため、「京都観光に行くついでに寄ってみよう」といった軽い気持ちで訪れるのは避けた方がいいかもしれません。安井金比羅宮に参拝へ行く際は、なるべくひとりで訪れるのがよいでしょう。

(3)不幸返しにあってしまうため

安井金比羅宮で祈願をする際は、誰かの不幸を願うのはNGとされています。縁を切りたい気持ちから「○○さんが不幸になりますように」とお願いすると、自分にも不幸返しが来てしまうかもしれないからです。

参拝する時は「悪縁が切れて、良い縁が訪れますように」という気持ちを大切にして。くれぐれも「あの人を貶めてやりたい」「不幸になってほしい」という気持ちで訪れないようにしましょう。

安井金比羅宮に行った方がいい人の特徴

安井金比羅宮は「行ってはいけない」といわれる一方で、中には行った方がいい人もいます。ここからは、安井金比羅宮に訪れるべき人の特徴を紹介します。

(1)病気やケガなどの悪縁を断ち切りたい人

安井金比羅宮の「縁切り」のご利益があるのは、人に対してだけではありません。病気やケガ、トラブルなどとの縁が切れる効果もあるとされています。

そのため、安井金比羅宮には「早くケガが治りますように」といった願いを持つ人も多く訪れています。人以外にも断ち切りたい悪縁がある人は、安井金比羅宮へ参拝に訪れてみるとよいでしょう。

(2)恋人や好きな人と結ばれたい人

安井金比羅宮は縁切り神社として有名ですが、縁結びのご利益があることでも知られています。

良縁を結べるのは、悪縁との関係を断ち切っているから。縁切りと縁結びは、表裏一体のご利益でもあるのです。

「すてきな恋人に出会いたい」「好きな人と結ばれたい」という願いがある人は、安井金比羅宮への参拝を検討してみると良いでしょう。

(3)大きな転換期を迎える人

安井金比羅宮への参拝は、大きな転換期を迎える人にもおすすめです。

就職や転職、進学など新しいスタートを切る時は、これまでの悪習や悪縁は断ち切っておきたいもの。たとえば、「だらしない自分と縁を切って、立派な社会人になりたい!」という祈願でもOKです。

気持ちのよい門出を迎えるためにも、縁切りを祈願しておくとよいでしょう。

安井金比羅宮でやってはいけないこと

安井金比羅宮へ参拝する際は、いくつか気を付けたい点があります。ここからは、安井金比羅宮でのタブーを紹介していきましょう。

(1)迷いがある状態で縁切りを願う

迷いがある状態で安井金比羅宮へ訪れることはおすすめできません。「本当に縁を切っていいのかな」と迷いながら神様へお願いするのは、失礼にあたってしまうためです。

中途半端な気持ちでの祈願では、十分なご利益も期待できないでしょう。安井金比羅宮への参拝は、「この縁を絶対に断ち切るんだ!」と強い意志を持って訪れてくださいね。

(2)願い事が書かれている形代や絵馬を写真に撮る

安井金比羅宮の中には、たくさんの人が書いた形代や絵馬が奉納されています。安井金比羅宮で写真を撮る際は、その形代や絵馬の内容が写らないように配慮しましょう。

特に縁切り縁結び碑は、「記念に写真に収めたい」という人もいるかもしれません。しかし、中には「自分の願い事を知られたくない」と感じる人もいます。

もし写真を撮りたい場合は、撮影可能な場所であるか決まりを確認するようにしましょう。

(3)他人の不幸を願う

安井金比羅宮へ参拝する際は、「悪縁を切って、良縁を引き寄せたい」という気持ちで訪れることが大切。間違っても、誰かの不幸を願うようなことはやめましょう。

たとえ不幸を願いたくなるような相手であっても、まずは自分が幸せになることを第一に考えて。良縁に恵まれたら、自然と誰かの不幸を願う気持ちも消えるはずですよ。

安井金比羅宮の正しい参拝方法

安井金比羅宮へ訪れる際は、正しい参拝方法を確認しておきましょう。特に、縁切り縁結び碑では、次のような手順が定められています。

1.まずは本殿へ参拝する

2.「形代」に願い事を書く

3.形代を持って願い事を唱えながら、縁切り縁結び碑の表から裏へくぐる

4.再度同じように、願い事を唱えながら縁切り縁結び碑の裏から表へくぐる

5.形代を縁切り縁結び碑の好きなところへ貼る

縁切り縁結び碑での祈願がメインであっても、まずは本殿へ参拝することが大切。きちんと神様へごあいさつをしてから、縁切り縁結び碑に向かうようにしましょう。

安井金比羅宮は悪縁を断ち切りたい人におすすめの場所

安井金比羅宮は「行ってはいけない」といわれるほど強いエネルギーを持つ場所。その強いエネルギーは、悪縁を断ち切って良縁を引き寄せたい人にパワーを与えてくれます。

また、安井金比羅宮での参拝には「形代や絵馬を写真に撮らない」といったタブーがあります。参拝へ訪れる際は、きちんとマナーを守ることを心がけましょう。

(LIB_zine)

【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?

気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?

タロットカードであなたの未来を鑑定します。

タロット占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2023年07月24日に公開されたものです

LIB_zine (スピリチュアル専門編集プロダクション)

LIB = Life is beautiful
zine = magazine

よりステキな人生を送りたい、悩める女性達へ。スピリチュアルに触れて、もっと前向きなあなたに。

この著者の記事一覧 

SHARE