お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ざっくばらん」とは? ビジネスでの使い方や意味・注意点を解説

にほんご倶楽部

「ざっくばらん」の類語・言い換え表現

「ざっくばらん」はビジネスシーンで使えるフレーズですが、カジュアルな印象を与えてしまうことがあります。

そのため、似た意味を持った言い換え表現もマスターしておきましょう。

(1)「忌憚(きたん)のない」

「忌憚のない」とは、「遠慮や恐れたりしないで」という意味を持った言葉です。つまり「忌憚のないご意見をお寄せください」と伝えれば、「気を使わないで本当の意見を言ってほしい」という意味になります。

特にビジネスメールや会議など不特定多数が集まる場面でも使える言葉で、「ざっくばらん」よりもかっちりした印象になります。

(2)「単刀直入に」

「単刀直入」は、遠回りをしないですぐに要点を伝える時に使うフレーズです。遠慮など回りくどい表現はしないで、前置きなしにしっかりと必要な要点を話したい時に使います。

「ざっくばらん」が遠慮しないという意味だとすると、単刀直入は回りくどいことをしないといった意味です。似ているようでニュアンスが少し異なるため、シーンに合わせて使い分けましょう。

(3)「率直なご意見を」

「ざっくばらん」とはそもそも裏表がなく、ストレートな考えを意味する言葉です。「ざっくばらん」は、率直な気持ちを伝える意味を持っています。

ビジネスシーンではそのまま「率直なご意見をお聞かせください」と相手に要望を出すことが多いです。

「ざっくばらん」ではどうしてもカジュアルな印象になってしまうシーンでは、「率直なご意見をお聞かせください」といった言い回しに変えましょう。

「ざっくばらん」を使いこなそう

「ざっくばらん」とは、隠し事をすることなく、率直な意見という意味を持った言葉です。「ざっくばらんな意見」と言えば、裏表がない心で思っている考えをそのままストレートに伝えるという意味になります。

相手に遠慮しないで話してほしい場面や、自分が遠慮しないで考えをまっすぐに伝えたいという気持ちを表すことができます。ビジネスシーンで使っても問題ない言葉ではあるものの、イメージとしてどうしてもカジュアルな印象になってしまいがちです。

そのため目上の人に使う時は、失礼に当たらないように言い換え表現を取り入れることをおすすめします。ぜひシーンに合わせて「ざっくばらん」を使いこなしていきましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年07月11日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE