辰年(たつどし)の性格は? 干支で分かる男女別の特徴や2023年の運勢
辰年生まれの仕事観と金銭感覚
続いては、辰年生まれの仕事観と金銭感覚について見ていきましょう。
辰年生まれの仕事観
辰年生まれの人は、独特の世界観を持っています。頭の中は、アイディアの宝庫。
「あの果物をカレーにするのはどうだろうか」「あの出来事をベースにゲームをつくったら面白いかも」。
こんなふうに日々アイディアを練り、斬新な提案ができるよう準備をしています。
「誰もやらないことをやってのけたい。そして、世の中に自分の名を知らしめたい」ということが、辰年生まれの仕事における夢なのです。
辰年生まれの金銭感覚
辰年生まれの人は、コツコツ貯金するのが得意ではありません。むしろ、お金を思い切り良くパッと使います。気前良く人におごったり、高い買い物をして散財したりするでしょう。
しかし、お金を使った分よく働き、しっかり稼ぎます。
楽天家なので、「お金がなくなっても、また稼いでためるからいいや」と考えているようです。
2023年はどんな年? 辰年生まれの運勢
2023年、辰年の人はマイペース、かつ心穏やかに過ごせるでしょう。自然体でいられる時期といえます。
良くも悪くも本質が出てくる時期なので、今まで本当の自分を見せていなかった相手にも、本来のあなたを見せることになりそうです。
また、実力を試せる状況にもなっていく予感。これまで勇気が出なくてできなかったことに挑戦すると、大きなスキルアップにつながるかもしれません。ぜひ挑戦の機会をつくってみてください。
辰年生まれの武器は独特の感性
辰年の人は、なかなかの変わり者です。良くいえば「独創性がある人」ですが、主張が強すぎると周囲を振り回してしまうことも。
それを避けるには、相手の意見にもきちんと耳を傾け、両方の良い部分を取り入れられる方法がないか考えてみてください。
そうすれば、独創性をうまく生かす方法が見えてきますし、周囲からの協力を得やすくなるでしょう。
(紅たき)
他の干支の性格や運勢もチェック!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※画像はイメージです
※この記事は2022年06月16日に公開されたものです